サランヘ韓国

サランヘ韓国

2011.08.31
XML
カテゴリ: 2011年5月ソウル



前回は、付岩洞で有名な手作り餃子の店「ジャハソンマンドゥ」で

チングと餃子ランチをした時の日記でしたが
前回の記事 ジャハソンマンドゥお食事日記

食事の後、付岩洞からタクシーで一気に明洞へ移動し、

チングとショッピング&お茶をしました


実は今回のソウルで、初めて明洞の NOON SQUARE に入りました。

H&MやZARA、MANGOといった日本でもおなじみのショップが入る中、

私がお気に入りの韓国OL御用達ブランド Roem も入っていたし、

シューズショップでかわいいサンダルもゲットし、ショッピングを満喫しました。

NOON SQUARE靴


チングも私も、お互いこの後予定があって、わずかな時間だったのですが

NOON SQUAREの中のcaffe beneで少しおしゃべりタイム。

NOON SQUARE cafe bene

暑いから「パッピンスでも一緒に食べない?」とチング。

NOON SQUARE cafe beneパッピンス NOON SQUARE cafe beneアイスラテ

アイスカフェラテが飲みたくて、さらに注文。

ピンスの注文はチングにお任せしたけど、クァイル(果物)ピンスかな?

caffe bene2011夏のメニュー
2011夏のメニュー~ caffe beneサイト

一緒に混ぜ混ぜしながら韓国風に食べたけど、フルーツ盛りだくさんで美味しかった~

でも、ひとりでは食べきれないメニューかも。

NOON SQUARE cafe bene店内NOON SQUARE cafe bene店内

今回の訪韓は全州へ行ったりもして、ソウルに居られる時間はわずかだったけど

ソウルチングのウンギョンは、いつも忙しい中時間を合わせて駆けつけてくれて

本当にありがたい

留学時代の思い出の地・東京にもまた遊びに行きたいけど地震が怖くて

今はムリだという。仕方がないよね・・・今度はいつ会えるかな。

NOON SQUAREcafe bene1

NOON SQUAREの地下1階にあるcaffe bene

NOON SQUARE永豊文庫

真ん中が吹き抜けになっていて、

同じビルの1つ下の階の書店・永豊文庫の様子がよく見えます。


外は暑かったのですが、NOON SQUAREの中でチングとピンス(かき氷)を食べて

涼しく過ごすことができたのでした。


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
応援よろしくお願いします。


今日から9月ですね。

子供たちの新学期も始まり、少しホッとしてます。

夏休みの宿題には、最後の最後まで振り回されましたけど・・

今年もあと4カ月。楽しく充実した日々を過ごしていきましょう~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.19 00:58:22
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: