* 一期一会  *  

   * 一期一会 *  

PR

Profile

ひまわり1007

ひまわり1007

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

January 14, 2008
XML
カテゴリ: わたし。

今日は寒い

体感温度が全然違う ワタシ vs その他3名 ですが

さすがに、暖房の設定温度が高くなりました。


*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*


今日は思い出話。

今は亡き
高校時代の
陸上部の顧問の先生。

年末のプチ同窓会後
話に出た子を確認すべく
出ていた卒業アルバム。

部活の集合ページを見てたら
どう頑張っても、もう会えない、と思ったら
涙が出てきちゃったよ

高校生活を通じて
沢山、好きな先生が居たけど
その中の1人だったな。


某種目で現役の選手としても活躍していて
体がかなり、おっきくて・・・


○○○○○


卒業後、近所で偶然お会いした時には
なんか、ちっちゃーい車に乗ってて
「先生、おっきいのに、なんでこの車??」 って
笑ってしまったんだった。


○○○○○


先生が合宿してるところへ
部員達が合流して合宿した時
毎朝(だったかな?)卵かけご飯が出てたらしく
「もう飽きた!」 って言ってはった。

今でも、卵かけご飯を食べると
先生を思い出すのよね(笑)


そうそう、その合宿で
マネージャーは運動しないのに
選手と同じ、大量の食事
残さないように 食べさせられ
選手と同様に お昼寝タイム もありまして・・・

動かないのに食べるもんだから
当時最高体重 を記録した私。

痩せてたから、嬉しかったけどね
(痩せてた っていうのも、懐かしい(苦笑))


○○○○○


体育教師の中には怖い先生とかも居て
(意味無く怖い訳では無いねんけどね)
友達などは尻込みしていた「体育教官室」も
日常的に出入りしていたので、平気だった

卒業前には、部でお別れ会のようなものをしてひとりひとりの思い出やメッセージを言ってくれて
記念品を渡してくれた。

その時、私に向けられた言葉は

=============== =====


って思っていても

「先生~ 何かありますかぁ~??」 

って、ひまわり が、教官室へ来ると
怒らなあかんねんけど・・・

 ・・・ まぁ、ええか ・・・

ってなるんや(笑)

=============== =====


っていうようなことだったの。

少し、情けなく。
少し、申し訳なく。
でも、なんだか嬉しかった。


選手じゃないから、
特に指導を受けた
ってことも無かったけど


多分、あったかい目で
見てくれてたんじゃないかな。
っていう気がした。


 ○○○○○


他の部のマネージャーは
お茶作って終わり。っていう部もあったけど・・・

陸上部はタイムを計る って仕事があった。

色んなパートの人が順番にタイムを測る必要のある練習をするので
選手は休みを取りながらでも、マネージャーはグランドに立ちっぱなし
っていう日もあった。

炎天下の夏も、冬の寒い日も、毎日部活に参加した。(雨の日は食堂とかで喋ってたけどね(^^ゞ)

でも、選手の気持ち っていうのは判らない。ってことで、悩んだりもしたけど・・・

運動もダメだし、勉強もダメ何の特技も無い私だったけど。

3年間、マネージャーを続けられたことは
私の中では自信になったように思う。
小さな、誇り、とでも言いましょうか。


放課後の、その時間は
一生懸命な人は、素敵。カッコいい
頑張ってる姿って、美しい
(他の部の人たちも含めてね♪)

っていうことを感じられた
大好きな、大切な時間でした。


おかげで
勉強そっちのけ

ピアノも辞めちゃった
けどね・・・

続けられたのは
選手の皆さんのお蔭であり
一緒に頑張った先輩・友達のお蔭であり
話を聞いてくれたヒトのお蔭であり

先生のお蔭でもあったんだよね。 


もっと、ちゃんと、お礼言っとけば良かったな。




若い頃・・・

っていうのは

輝く思い出ではあるけど

一方で

苦い、後悔も多かったり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 16, 2008 08:15:47 PM
コメント(4) | コメントを書く
[わたし。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


☆★☆こんばんは☆★☆  
まぁきchan  さん
大好きな先生がいたって言うのは、正直羨ましいかな!!あたしにとって「恩師」って言える様な胸に残る先生は居ないから(-_-;)
でも!!部活は6年間、バスケやって、特に高校の3年間はマネージャーに支えられた日々だったんだよ(*^^)bプレイヤーにはわからないプレッシャーやケガのケアや、メンタルのケア☆あたしはとにかくマネージャーに感謝してた♪ちなみに当時のマネージャーは今一番の心友☆
マネージャーって目立って何?!って事がないから見落とされがちだけど、実はすんごいチカラを持ってるってあたしは思ってたし、今もそういう「縁の下の力持ち」だと思う☆
とてもいい青春の思い出だね♪ (January 16, 2008 10:24:30 PM)

顧問は同級生  
@たへこ  さん
ひまわりさん、こんばんは!

今日の日記、私も同じように感じちゃいました(笑)
懐かしいな~。
陸上部のマネージャー繋がりなんですよね、私達!

私は運動オンチ。
でも陸部の真っ赤なジャージが着たくてマネージャーになったけど、陸部一黒かったっけ。

二人いた顧問のうち、女性の先生はおとんの同級生で、おとんと同じ顔だからか、すぐに娘だとバレたっけ。
これもシンクロだったのかな~。 (January 16, 2008 11:41:30 PM)

こんにちは♪  
まぁきchan♪
今日も沢山のコメントありがとう!!!

>大好きな先生がいたって言うのは、正直羨ましいかな!!「恩師」って言える様な胸に残る先生は居ないから(-_-;)

胸に残る先生、色んな意味で、沢山居るんだよねぇ(笑)
↑の先生は若くて兄貴的な感じだったけど
逆にお年頃の娘としては、変な遠慮があって
「先生大好き!」とは言えなかったり・・・
父位の歳でも個性的な先生が多かったなぁ。
その位の先生だと「先生大好き!」て言えたような気がする・・・

>でも!!部活は6年間、バスケやって、
すごーい。カッコいい~^^

>特に高校の3年間はマネージャーに支えられた日々だったんだよ(*^^)bプレイヤーにはわからないプレッシャーやケガのケアや、メンタルのケア☆あたしはとにかくマネージャーに感謝してた♪ちなみに当時のマネージャーは今一番の心友☆
>マネージャーって目立って何?!って事がないから見落とされがちだけど、実はすんごいチカラを持ってるってあたしは思ってたし、今もそういう「縁の下の力持ち」だと思う☆

そっか~^^
プレイヤーに信頼されて、愛されるマネージャーさんが、側に居てはったんやねぇ♪
果たして、私はどんなマネージャーだったんでしょうか^^;

>とてもいい青春の思い出だね♪
-----
そうだよね♪宝物だね♪
(January 17, 2008 11:21:54 AM)

たへちゃんへ☆  
こんばんは♪コメントありがと~♪


>今日の日記、私も同じように感じちゃいました(笑)
そう?そう?
なんか嬉しいな~^^

>懐かしいな~。
>陸上部のマネージャー繋がりなんですよね、私達!

ね~(* ^ー゚)v語っちゃうもんね~(笑)
懐かしいよねぇ。

>私は運動オンチ。
>でも陸部の真っ赤なジャージが着たくてマネージャーになったけど、陸部一黒かったっけ。

私も運動オンチ。これもシンクロ?(笑)
私は友達が入るから、っていう
ものすごい安易な理由・・・
そうそう、下手すると、選手より焼けてた!!

>二人いた顧問のうち、女性の先生はおとんの同級生で、おとんと同じ顔だからか、すぐに娘だとバレたっけ。
>これもシンクロだったのかな~。
-----
へぇぇ~。
お父さんの同級生が先生か~。良いねぇ。
変に緊張しそうやなぁ(最初だけやろうけど・・・)

ウチの女性の顧問の先生は、
すっごい可愛らし~い女らし~い人だったの。
全然練習とかには参加せず
たまに試合を見に来るくらいだったなぁ・・・
(January 17, 2008 11:28:59 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: