へいちゃんのロサンゼルス留学日記。

へいちゃんのロサンゼルス留学日記。

Dec 11, 2006
XML
カテゴリ: PETs
ハムスターを手放して

意気消沈ぎみの管理人です。


皆さん、こんばんわ。






はぁ。





やっぱり、ハムスター、つれて帰りたかったなぁ。





自分で予想してた以上に

さみしい。号泣





まぁ、ハムコが元気で、

幸せで








つい、餌でもあげようと

ハムスターを置いていた場所を見てしまう。





はぁ。







はぁ。








はぁ~~~~~~~~~~~~~。しょんぼり





クリスマスめいた日記でも書こうと思ったけど

やっぱり、ちょっとハムコの事が忘れられないので

ハムスターの事でも、もう一回書こうかな。







うちのハムスターは、

ずっとジャンガリアンだと思って買っていたんだけど

実は、キャンベルという種類。





キャンベルの方が人気なんだとか。




ちなみに、このブログには

自分で言うのも何だけど

かなり可愛いハムスター写真をいくつか載せたんだけど

それは、うちのハムがオトナシクしててくれたおかげ。






手ごろな値段の割には画像がいい

F30なんだけど

このカメラ

ものすごくシャッタースピードが遅いのが難点。



なので、ピントが合うまでに時間がかかる。



つまり、動物のように動く物を綺麗に撮るのは至難のわざ。



ハム写真は、ピントが合うまでに4秒くらいかかるときもあるんじゃないかな?






だから、じっとしててくれないと

絶対ぶれちゃうんだけど

たまに、ものすごくじっとしててくれる。





どのくらいジッとしてるかと言うと・・・・・

chu3.JPG
4秒経過・・・・・

chu2.JPG
8秒経過・・・・・

chu1.JPG
12秒経過・・・・・






と、まぁ、↑のようにジッとしているわけ。







上の写真、サイズを変えただけのように見えるかも知れないけど

それぞれに撮った写真。


ピントの合い具合が微妙に違うしね。




他にも、この状態を横から取ったり

真上から撮ってみたりして

数分間動かないのね。




ハムスター過去に10匹飼ってたけど

こんなにハムスターが動かないでジッとしてるなんて

ありえないわけで。




どのくらいオトナシイかって事だよね。



で、さっきも書いたけど

キャンベルって種類なんだけど

実はキャンベルは、ジャンガリアンに比べて

気性が荒いらしい。

すぐカムらしい。




(そんな性格じゃなかったけどねぇ・・・・)








で、飼い主カミングアウトします。




今まで、読んでくださって

ハムコを見てきてくださった皆さん、






実は・・・・・

















ハムコは・・・・・・・・・・・・・・・





















オス なんです。







↓↓↓ 里親さん情報では、新しいおうちで元気でやってるそうです。!
0.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 11, 2006 03:16:51 PM
[PETs] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

FUMIHEI

FUMIHEI

Favorite Blog

Earth wind dachogogoさん
coastal living Rugiadaさん

Comments

FUMIHEI @ Re[1]:母からの手紙(06/17) >dachogogoさん 届いたその日から秋を…
dachogogo @ Re:母からの手紙(06/17) へーちゃんのお母サマったらスゴイッ! …
dachogogo @ Re:ついにっ!! 卒業式っ!!!!(06/11) へーちゃん、カワイイッ! 『角帽と空…
ボス田中 @ 卒業おめでとう様です。 おお!無事卒業されたのですね。おめでと…
Maile @ おめでとーっ!!!!! ございまするッ。 ナンだか… こう言っ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: