PR

Profile

200hiace

200hiace

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

May 22, 2011
XML
カテゴリ: 水槽
最近、水の調子も良いので殆ど手を入れていないサンルーム水槽!!

110422サン水槽1
ウイローモスが伸び放題ですが、石巻貝が良く働いてくれて、ガラス面が奇麗な状態を維持!! 
思ったより働いてくれてます。

次は、2~3日前からの気温の上がり方が大きく暑さ対策
昨年と同じスポットファンの設置になりました。
110422サン水槽4
逆サーモをレッドビー水槽へ使ったので購入ですね(!!困!!)
先日、チャームさんの特価があったのですが・・・

今日の手入れはこんな感じですが、中の個体も
110422サン水槽2


110422サン水槽3
チェリーの色の濃個体がいて良い感じです。魚と共存の環境で稚エビも育ってますね!!

メダカさんも元気ですが、写真が悪すぎたので次の機会にUPします。


いきなりでかすが・・・

朝顔の芽が出ないと思って先週、種を追加したら・・・
110422朝顔
1週間でこんなことに・・・(汗・・)多すぎですよね!!
時期を見て、空いてる鉢に植え直します

それでは!! 200hiaceでした

ランキング参加はじめました。

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 22, 2011 03:30:04 PM
コメント(10) | コメントを書く
[水槽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

200hiace @ Re[1]:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) someday0614さんへ 今迄の中で一番ヒレの…
someday0614 @ Re:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) うおぉぉっ!ロングフィン、イケイケです…
200hiace @ Re[1]:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) someday0614さんへ 昨年同様、リセットの…
someday0614 @ Re:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) お疲れ様です。 ソイルが古くても爆殖モ…
200hiace@ Re[1]:旧アマゾニア(02/25) someday0614さんへ 残念ながら、初代アマ…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: