PR

Profile

200hiace

200hiace

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

May 24, 2011
XML
カテゴリ: ビーシュリンプ
昨日レッドビーシュリンプ投入の水槽を見ると
セパレーターの左しか入れてないのに・・・右を泳いでいます???
観察すると水位を高めに設定した為に、奥の方を登って隣りへ・・・なんとかしなくては!!

作戦開始!!
標識を造ろうかと思いましたが、エビには効果がなさそうなので造作!!
余っていた材料を見つけてカットして早速準備
110524壁1

両面テープで小さな方を足として着けてこの状態
110524壁2
早速セパレーター上へ設置・・・


完成!! と思いきや・・



さらにスポンジを着けてみました
110524壁3

セパレーターに乗せると!!
110524壁4
おっ!! なんとかなりそうです(嬉!!)

上から見ると
110524壁5
この状態で明日まで、様子見になってしまいました。
今日の引越は残念ながらお休み(涙)

この水槽の様子です
110524ビー1
現在12匹 みんな元気!!

近寄ってみると
110524ビー2
光量の多い水草水槽にいたのもあり、全体的に色が出てます。

明日、脱走組がいなければ、選別引越再開予定ですが・・・


結局、エビに遊ばれているhiaceでした(疲~)


本日の苦労を元気に変える ポチ おねがいします!!

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 24, 2011 07:42:43 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ビーシュリンプ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


相変わらず  
someday0614  さん
手先が器用ですね・・・(驚)しかも、手元にある物で、作ってしまうとは。というか、そんな材料が手元にあること自体、不思議です(笑)
これで、うまく進入禁止を進入禁止にすることができますね(笑)
しかし、ビーの水槽だと、水草が異様に大きく見えますね! (May 24, 2011 09:04:22 PM)

Re:選別引越 一時中断!!(05/24)  
eitaro98  さん
ブログランキング墜落中のeitaroです。
もうすぐ、並びますよ。

標識で言うことをきいてくれるといいのですが、無理ですね。
セパレート乗り越えする個体がいるようで、元気だと思います。うちは、ちなみに、うちは、hiaceさんのところより低いです。(2穴しかない) (May 24, 2011 09:41:13 PM)

Re:相変わらず(05/24)  
200hiace  さん
someday0614さん
この透明は自作の水槽蓋の残りがありました。それと仕事柄、他の材料もけっこうありますね
水草の感覚は見慣れていて気づきませんでしたね。大きく見えます!! (May 24, 2011 10:36:06 PM)

Re[1]:選別引越 一時中断!!(05/24)  
200hiace  さん
eitaro98さん
ビーは引越しませんか?
今日の対策まで、右水槽に居る個体の数が時間により1匹~3匹と変わる不思議な水槽でした。この部品の結果次第で増産ですかね??
今度、遊びで標識を造ってみようかな~
進入禁止・折曲げ禁止・挫折禁止とか いろいろ出来そうですね!! (May 24, 2011 10:42:48 PM)

なかなかの出来栄えですね!  
水槽係 さん
自作で柵を作ってしまうとは^^
確かに効果がありそうですね!我が家のセパレートは今のところ何もしてませんが今のところ乗り越えるエビは居ないようです(笑) (May 24, 2011 11:39:19 PM)

Re:なかなかの出来栄えですね!(05/24)  
200hiace  さん
水槽係さん
いまのところ、効果は出ています。明日の夕方迄、様子見ですね。
もそもそと思いもしない行動をする連中です(笑) (May 24, 2011 11:43:05 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

200hiace @ Re[1]:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) someday0614さんへ 今迄の中で一番ヒレの…
someday0614 @ Re:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) うおぉぉっ!ロングフィン、イケイケです…
200hiace @ Re[1]:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) someday0614さんへ 昨年同様、リセットの…
someday0614 @ Re:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) お疲れ様です。 ソイルが古くても爆殖モ…
200hiace@ Re[1]:旧アマゾニア(02/25) someday0614さんへ 残念ながら、初代アマ…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: