PR

Profile

200hiace

200hiace

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Jun 7, 2011
XML
カテゴリ: ビーシュリンプ
昨日、空にした中水槽へモスラの移動の為 右側の伸びたウイローモスをカット


カット前の写真
110607モスラ水槽3
これでは、中のレッドビーの確認が出来ません。

一旦、全ての水草や皿など取り出して
通常のモスラを中の方へ移動 計34匹の移動になりました。
現在の選別移動にて、いままでモスラとして扱ってきた背中に小さな赤点が残っている個体は他の左側へ
背中が白のみの完全なモスラのみにしています。

さっぱりとした左側
110607モスラ水槽2
ここには表現系と稚エビでモスラOR表現系の判断に悩む個体が残っています。


現在で100匹に届かないくらいのモスラと表現系ですが、
モスラの抱卵個体は現在4匹程なのでまだ増えそうです(嬉)

残った稚エビ個体
110607モスラ水槽1
稚エビを扱うと疲れますね~

現在、出来ることはある程度、進みましたが、
残す大きな問題はこの60cm水槽の左・・・
稚エビが多くまだ大丈夫ですが、見た感じ150~200匹程の個体たちです。(汗)
結局、また500匹程に帰ってきてます(大汗!!)


応援のポチッしていただくと、励みになります。よろしく!!

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 7, 2011 08:18:57 PM
コメント(9) | コメントを書く
[ビーシュリンプ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

200hiace @ Re[1]:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) someday0614さんへ 今迄の中で一番ヒレの…
someday0614 @ Re:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) うおぉぉっ!ロングフィン、イケイケです…
200hiace @ Re[1]:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) someday0614さんへ 昨年同様、リセットの…
someday0614 @ Re:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) お疲れ様です。 ソイルが古くても爆殖モ…
200hiace@ Re[1]:旧アマゾニア(02/25) someday0614さんへ 残念ながら、初代アマ…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: