PR

Profile

200hiace

200hiace

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Aug 22, 2011
XML
カテゴリ: ビーシュリンプ
今日はビオに花が咲いていました。
110822ビオ
水草が花を出し奇麗で嬉しいのですが、
もしかして 水質??
メダカ達も元気なので大丈夫かと思いますが(汗)
水草に花が咲くと ドキッ としますよね~

この小さな浮き草ですが、入れた覚えは全く無くだんだん増えてきています。
自然に出てくるものでしょうか?謎の状態です。



そして、えびさんの方は 
45cm水槽の水も安定してきていると思います。

110822ビー2

110822ビー1
色薄達を移しましたが、水草水槽に入っているビーのグレードも
だんだんと良くなってきています。
リシアの方も少しづつ伸び始めているのが伺え、
リセット後の経過としては良い感じ
水草水槽も楽しみな感じになってきました。


他にネタも無いので
今日の1枚です。
110822ビー3
表現に入れた左の抱卵ママ 
卵の色がやっと変わってきました!!
そろそろ産まれるのでは、期待しているだけに待ち遠しい~

今日は変化の無いブログにおつきあい頂きありがとう御座います。



にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 22, 2011 07:13:26 PM
コメント(10) | コメントを書く
[ビーシュリンプ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


花ですか!  
someday0614  さん
どの水草の花ですか?浮き草?アナカリス?興味が沸きます。環境が良いのですね。
リシアはリセット後、ある程度まで伸び出してくれるのが待ち遠しいですよね(笑)
抱卵ママも順調そうで、立派な体格をしていますね! (Aug 22, 2011 07:57:17 PM)

Re:花ですか!(08/22)  
200hiace  さん
someday0614さん
アナカリスですね。
水草は水質が悪い時に咲きやすいと言われる部分もあり、
少しばかり心配な感じですが、メダカは順調なので様子を見てます
抱ママはモコモコになってきていますね~
とても嬉しい体格です(喜) (Aug 22, 2011 08:36:47 PM)

名も泣き花?  
eitaro98  さん
名も泣き花?ではなくて、名を知らない花ですね(笑)
なんていう花かは分かりませんが、きれいな花に見えます。
ビオに花は、雰囲気が出て、いい感じに見えます。
植物が元気なようなので、水質悪化もなさそうですね。
45cmからの漏れですか、最近、漏れのレベルが高くなっている気がしています。全体のレベルが上がっているのですね! (Aug 22, 2011 08:42:52 PM)

Re:名も泣き花?(08/22)  
200hiace  さん
eitaro98さん
夏の終わりに咲いているような気もします。
白の色が奇麗で小さいながら目立つ花ですね。
漏れは以前の私では考えられない選別です。
レベルを上げる為には仕方無いと思ってやってます。 (Aug 22, 2011 08:46:31 PM)

お恥ずかしい><;  
やっくん さん
ビオという水草があってその花が咲いたのかと思っていましたTT
正式名称は「ビオトープ」と言うのですね@@ (Aug 22, 2011 08:56:02 PM)

Re:水草に花(汗)(08/22)  
花は良く分からないのですが綺麗ですよね。
咲くとなにか良くないことがあるのですか? (Aug 22, 2011 08:56:18 PM)

Re:お恥ずかしい><;(08/22)  
200hiace  さん
やっくんさん
今度から略さずにビオトープと入力しますね(汗)
ビオトープの基本はなるべく手を入れず自然に飼育らしいですが、
私の環境では定期的に手をいれなければなりません。
以外と楽しいですよ!! (Aug 22, 2011 09:57:41 PM)

Re[1]:水草に花(汗)(08/22)  
200hiace  さん
エビネットたかたさん
水草の花が咲く時に水質悪化等で子孫を残そうとする行動の場合もあるみたいです。
それが若干、気になってしまいました。
睡蓮とかですと、喜ばしいのですが、未だ睡蓮を植えた事がありません。
来年はチャレンジしたいものです。 (Aug 22, 2011 10:01:03 PM)

Re:水草に花(汗)(08/22)  
水槽係 さん
あの花はどの水草から生えてきてるんですか?
小さな浮き草は我が家にも生存していますよ!名前は忘れましたが爆殖する水草ですね!ドンドン増えてきたら金魚の餌にしていましたね。アマフロ買った時なんかによくくっ付いてやってきますね! (Aug 22, 2011 10:52:42 PM)

Re[1]:水草に花(汗)(08/22)  
200hiace  さん
水槽係さん
アナカリスの花ですね。
小さな浮き草ですが、最近このビオには何も入れていないので???
どこから来たのか謎なんですよ~??
不思議です。 (Aug 22, 2011 11:12:45 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

200hiace @ Re[1]:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) someday0614さんへ 今迄の中で一番ヒレの…
someday0614 @ Re:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) うおぉぉっ!ロングフィン、イケイケです…
200hiace @ Re[1]:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) someday0614さんへ 昨年同様、リセットの…
someday0614 @ Re:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) お疲れ様です。 ソイルが古くても爆殖モ…
200hiace@ Re[1]:旧アマゾニア(02/25) someday0614さんへ 残念ながら、初代アマ…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: