ポチっと。
稚エビの救出お疲れ様でした。
狭い場所に入り込んじゃいますもんね(^_^;)

ブラックダイヤ物凄く色が変わりましたね!
現在は真っ黒ですね(@_@;) (Oct 22, 2011 04:40:17 PM)

PR

Profile

200hiace

200hiace

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Oct 21, 2011
XML
カテゴリ: ビーシュリンプ
60cm水槽に ポンッと投げ込んでいた活性炭
111021ビー2
そろそろ期限切れ?? そして 水の感じも良いので
撤去!!

ここで、問題発生です
ネットの中には・・
111021ビー1
稚エビ達が---!!汗!!


ここで救助隊に出動命令です。

仕方無く中身を
111021ビー4


やはり居ました
111021ビー3

これ以上は無理です・・・


まっ!! 活性炭が無くなり
だいぶエビ水槽らしくなったので これで良しと!!
こんな感じになりました。
111021ビー5
スッキリ 
稚エビの生存率も悪くなさそうなので、一安心です。


ここで今日の1枚 BDですが その前に
BD Junir色がかなり変わりました!!

送られて来た時の写真です。
111010ビー1
透明感があり、この状態も奇麗でしたが・・・

現在のBD Junior

111021ビー6.jpg
今日になり一気に色が濃くなった気がします(驚!!)
きっと、エビネットたかたさんの念が通じたのでしょうね~
感謝!! 感謝!!


今日はこの辺で 200hiace でした。


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 21, 2011 07:08:20 PM
コメント(18) | コメントを書く
[ビーシュリンプ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:救助隊!! 出動!!(10/21)  
someday0614  さん
活性炭の隙間に、いるものですね~。
1匹も犠牲にしないという飼育者の精神、感心します。この中から、良個体が出たら、勿体無いですしね。
BD、こんなにも色が変わるものなのですね。びっくり! (Oct 21, 2011 07:14:36 PM)

Re[1]:救助隊!! 出動!!(10/21)  
200hiace  さん
someday0614さん
モスラエリアの活性炭は仕事より真剣だったかもです・・汗
たしかに、表現の稚エビも救助出来ました。
BDの色はビックリしてます。かなりの変化!!嬉しいですね。 (Oct 21, 2011 07:17:44 PM)

Re:救助隊!! 出動!!(10/21)  
eitaro98  さん
活性炭の中って居心地がいいんですね!
8匹も救出できたとはすごいです。
稚エビがいっぱいでうらやましい限りです。
私は、脱力状態です(汗) (Oct 21, 2011 08:04:19 PM)

Re[1]:救助隊!! 出動!!(10/21)  
200hiace  さん
eitaro98さん
活性炭を取り出すのを延期しようかとおもいましたよ・・汗
今年は年間を通じて稚エビの絶えない年になりそうです。
脱力状態?? 事件発生ですか? 心配になります。 (Oct 21, 2011 08:31:13 PM)

Re:救助隊!! 出動!!(10/21)  
そうなんですよ、網の中に入ると厄介ですよね。
さて、BDですが、調子良さそうですね。
もっとアップが見てみたい! (Oct 21, 2011 09:25:45 PM)

そんなところに^^;  
リク さん
そんなところにも稚エビちゃんがいるんですか^^;色々注意して作業しないといけませんね。

BDはかなり色が変化してますね。とてもきれい! (Oct 21, 2011 09:31:04 PM)

Re:救助隊!! 出動!!(10/21)  
水槽係 さん
活性炭の隙間は稚エビちゃんの隠れ家だったんですね!
ところでBDって何の略ですか?ブラックダイヤ?シャドーとは目の色が違うような・・・。
到着時の画像と今の画像・・・ぜんぜん違うエビちゃんに見えますね。 (Oct 21, 2011 10:00:13 PM)

Re:救助隊!! 出動!!  
やっくん さん
やはりそうでしたか・・・
私もソイル水槽の調子が悪そうな際、活性炭を「ドボン」作戦考えたのですが、エビさんが入り込んで面倒なことになると危惧し、行いませんでした^^;

BDちゃん、今まで活性炭に色を吸い取られていたのでは?(冗談ですw) (Oct 21, 2011 10:30:21 PM)

初コメです^^  
桜心 さん
私のブログにコメントありがとうございました^^
稚エビちゃん、いろんなところに潜んでいますよね^^;
無事に救出、お疲れ様でした^^
BDさん、明らかに色が濃くなりましたね!
水槽に馴染んできたのかな?
これからが楽しみですね♪
(Oct 21, 2011 10:53:19 PM)

Re[1]:救助隊!! 出動!!(10/21)  
200hiace  さん
エビネットたかたさん
活性炭をバラバラにしたのは初めてでした。
BDの色 良いでしょっ(喜)
元気が良く やっと写真に納めてます。
アップ頑張りますね!! (Oct 21, 2011 11:05:30 PM)

Re:そんなところに^^;(10/21)  
200hiace  さん
リクさん
稚エビは思わぬところに居ますね・・汗
BD予想以上の色の変化!!これからが楽しみです。 (Oct 21, 2011 11:07:06 PM)

Re[1]:救助隊!! 出動!!(10/21)  
200hiace  さん
水槽係さん
住みやすそうにしてましたよ~笑
稚エビには良い隠れ家でしょう!!
BDはブラックダイヤです。
ちょっと気になる存在になってますね。 (Oct 21, 2011 11:09:31 PM)

Re[1]:救助隊!! 出動!!(10/21)  
200hiace  さん
やっくんさん
予感的中でした。中が見えるのでこの活性炭
正解でしたね。
ブラックホールのミニだと大丈夫そうです。 (Oct 21, 2011 11:11:32 PM)

Re:初コメです^^(10/21)  
200hiace  さん
桜心さん
コメありがとうございます。
今年は夏も稚エビの絶えない水槽でありがたい状況でした。
BDの色の変化 私もビックリしており 今後の楽しみがふえましたね。
また 遊びにきてください。 (Oct 21, 2011 11:14:39 PM)

稚エビ  
ebikuwa さん
稚エビの救出は難しいですよね!!

とても目が疲れます(*_*)

ブラックダイヤ色が濃くなって金眼も目立ってきましたね=^_^= (Oct 22, 2011 12:44:53 AM)

Re:稚エビ(10/21)  
200hiace  さん
ebikuwaさん
この歳になると小さな物が・・笑
たしかに、目がつかれますね~
BDはここまで色が出てきて嬉しいかぎりです (Oct 22, 2011 12:28:37 PM)

Re:救助隊!! 出動!!(10/21)  
キボーデコ  さん

Re[1]:救助隊!! 出動!!(10/21)  
200hiace  さん
キボーデコさん
Reポチっと。
おそらく、数匹は無理だったと思います。
いくら真剣にしても100%は不可能ですものね。
BD楽しくてしょうがありません。
BD水槽造りたいのですが・・これ以上は無理・・汗 (Oct 22, 2011 07:24:45 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

200hiace @ Re[1]:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) someday0614さんへ 今迄の中で一番ヒレの…
someday0614 @ Re:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) うおぉぉっ!ロングフィン、イケイケです…
200hiace @ Re[1]:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) someday0614さんへ 昨年同様、リセットの…
someday0614 @ Re:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) お疲れ様です。 ソイルが古くても爆殖モ…
200hiace@ Re[1]:旧アマゾニア(02/25) someday0614さんへ 残念ながら、初代アマ…

Calendar

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: