PR

Profile

200hiace

200hiace

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

May 16, 2015
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
抱卵ラッシュ!!からやっと誕生ラッシュ!!

稚エビ達も目につくようになってきました。

bee2.jpg
こうやって見ると、稚エビ達にとってこのソイルは岩のようで・・
パウダー必要??と思ってしまう程です。


シャドー系水槽の様子
ビー1.jpg
写真には写っていませんが、ターコ抱卵ママさんからそろそろ誕生が
パンダ勢力に負け気味のターコ
ターコの誕生に期待したいと思ってます



ビー達のラッシュもですが、こちらも

先日のビオの現在は植物も成長
ビオ1.jpg

この中で、メダカさんも元気にしてます。
ビオ2.jpg

そして・・・
メダカさんの卵を別にしてたら
メダカ1.jpg

先日、ジュニアサイズの幹之メダカ+三色メダカを頂いたので、産卵サイズになる前に練習と思いチャレンジしたのですが・・
日々増えて・・産まれすぎのような・・・

まぁ〜 なるように なるでしょっ!!

今日はこの辺で 200hiace でした。




にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 16, 2015 06:46:20 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

200hiace @ Re[1]:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) someday0614さんへ 今迄の中で一番ヒレの…
someday0614 @ Re:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) うおぉぉっ!ロングフィン、イケイケです…
200hiace @ Re[1]:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) someday0614さんへ 昨年同様、リセットの…
someday0614 @ Re:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) お疲れ様です。 ソイルが古くても爆殖モ…
200hiace@ Re[1]:旧アマゾニア(02/25) someday0614さんへ 残念ながら、初代アマ…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: