東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年11月12日
XML
カテゴリ: ラーメン
 ここのところラーメンづいている私。毎日のようにラーメンを食べまくっている。年に数回、こういう時期があるんですよね。で、先日もフラッと東村山東口にある 「まるみ」
 お店に入ると、私はメニューを見ずにすぐ、以前から気になっていた「坦々麺」(700円)を注文した。何が気になっていたかというと、「替え玉ができます」と書いてあることだった。「坦々麺で替え玉? どういうことだろう?」とずっと思っていたのだ。
 注文した後、メニューなどを何気なく眺めていたら「はい、お待ちどうさま」と「坦々麺」が運ばれて来た。
「エッ、エエッ! めちゃくちゃ早い!」
 時計を見ると、ものの5分もかかっていない。どういうことだろうと首をひねりつつ坦々麺を見て、私は納得した。

坦々麺

 オレンジ色のスープからチラッと見える麺。わかりますか? ついこの間食べた 「らーめん たつ」の「たつ麺」 と同じ極細ストレート麺なのだ。茹で時間が極端に短いこの麺なら、こんなに早く出てくるのは、むしろ当然。なるほど、だから「替え玉ができます」なのか。
 丼は小振りで、 「笑顔(にこ)」の「四川坦々麺」

麺のアップ

 麺は、ちょっと柔らかめ。極細麺とわかっていれば「固め」と注文できたのに……と悔しがりながら食べていて、ハタと思い出した。
「そうだ、この坦々麺は替え玉ができるんじゃないか!」
 というワケで、ダイエット中にもかかわらず、またしてもやってしまいました、替え玉(100円)。もちろん「固めでお願いします」と注文。
 カウンターから厨房が見えるのだが、ご主人は麺を取り出すと深ザルに入れ、ほんの2~3秒お湯につけただけでチャッ、チャッと湯切りした。麺についている粉を落とすだけという感じだ。

替え玉。旨そうな極細麺でしょ

 旨そうだねぇ。ウチのカミさんは太麺が好きなんだけど、私はひょっとすると細麺が好きなのかもしれない。この極細ストレート麺を見ると、うっとりしてしまうからね。
 でも時間を置いたらせっかくの固茹でが台無しになってしまう。私は急いで丼に麺を移し、サッとかき混ぜてズズズッ。いやあ、旨い。坦々麺と極細麺、合いますよ。
 辛さを求めたらガッカリするかもしれない。辛い方が好きという人は、あらかじめお店のご主人に「辛めにしてください」と言うか、自分でラー油を入れて調整してください。
 それにしてもこのお店、普通の細麺から「あぶらそば」の極太麺、そしてこの極細麺といろんな麺を用意して使い分けている。何気ないことだけど、すごいなぁと思ったね。


【DATA】
住所:東村山市本町2-16-31
電話:042-395-5093





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月14日 10時35分11秒 コメント(10) | コメントを書く
[ラーメン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: