東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年03月03日
XML
カテゴリ: 韓国料理
 だんだん暖かくなってきたなぁと思っていたら、冷たい雨が降ったりなんかしてまた寒さがぶり返してきた。「三寒四温」ってヤツで、これを繰り返して春になるんだろうけど、それにしても先日の夜は寒すぎた。
「韓亭」 に飛び込んだ。こんな時は韓国料理が一番だ。
 辛くてお腹いっぱいになるモノをと思い、私は「ユッケジャンクッパ」(900円)をチョイス。それだけにしようと思ったのだが、何となく一杯やりたくなったので、「本当に1杯だけだぞ」と自分に言い聞かせてビールと「レバ刺し」(800円)を追加で頼んだ。

レバ刺し

 まずはビールと「レバ刺し」が到着。いやあ、今日も仕事を頑張ったなぁと思いつつ、自分に対して「お疲れちゃん」。うーん、ビールが旨い! そしてレバ刺しを……いいねぇ、この味、この食感。すぐに血となって体の疲れを取ってくれそうな感じだ。

レバ刺しのアップ

 バカ旨じゃないけど、色もキレイで臭みもないし、とても食べやすいレバ刺しだ。欲を言えば、ごま油と塩のタレだけじゃなくて、生姜やニンニクを添えて醤油でも食べられるようにしてくれるとうれしいなぁ。

 で、いい気持ちで飲んでいると、やって来ました「ユッケジャンクッパ」。

ユッケジャンクッパ

 いい色じゃないですか。大久保界隈の韓国料理店の中には「辛ければいいでしょ」とばかりに真っ赤にするお店もあるけど、ちょっと黒ずんだ赤色はちっとも食欲をかき立てない。やはりこういう鮮やかな朱色こそが、「旨そう!」と思わせてくれるんだよね。
 スプーンでかき混ぜて、いただきま~す。いやあ、辛い! でもちゃんと牛肉のコクがあり旨い! 辛いと思ったのは最初だけで、慣れるとそれほど辛くない。

辛いけど旨い!


 食べ終わると、体はホカホカし、額には汗が少しにじんだ。やはり韓国料理は温まる。外はお店に入る前より寒くなっているハズなのに、家まで汗を拭きながら帰ったのだから。


【DATA】
住所:東村山市栄町2-6-4
電話:042-395-2221
営業時間:午後5時半~深夜2時



【このお店に関する過去の記事】
2005年02月26日「ほくほく温まる韓国料理」
2005年05月20日「東村山冷麺選手権エントリーNO.3」
2005年10月20日「総括!東村山冷麺選手権」
2005年12月30日「温まりたいならやっぱり韓国料理」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月14日 22時06分17秒
コメント(4) | コメントを書く
[韓国料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: