東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年05月13日
XML
カテゴリ: うどん
 今年3月から店内飲食もできるようになった東村山駅東口にある武蔵野うどんのお店 「こせがわ」 。先日、私はまたこのお店に行ってみた。気になるメニューがあったからだ。
 それは「ごま汁」。
 このお店では「ざるうどん」(500円)に50円プラスすると「肉汁」に変えられるのだが、もう1つ選択肢として「ごま汁」がある。前回行った時、それがどうも気になって仕方なかったのだ。何しろ私、ゴマ好きですから。
 というワケで、「ざるうどん」と「ごま汁」を注文。3分とかからず、出て来た。

ざるうどん+ごま汁

 うーん、前回は茹で立てが出て来たのだが、今回はどうやら茹で置きのうどんのようだ。時間がかかってもいいから、茹で立てが食べたかったなぁ。

うどんのアップ

 茹で上がり独特の光沢はなく、ちょっともっさりしているが、真っ白じゃない武蔵野うどんの色合いで旨そうであることは変わりない。量も多いよね。

ごま汁

 これが「ごま汁」。見るからにゴマがたっぷり。これに薬味として添えられているキュウリのスライスと刻んだ大葉を入れて食べるワケだ。

ごまが絡んで旨そう

 そばと違い、うどんはたっぷりとつゆを絡めて食べるのが基本。しっかりごま汁の中で泳がせて箸ですくい上げる。く~ッ、旨そうじゃないですか! いただきま~す。


当たり

 食べ終わるころには、こんなモノが出て来た。同じ武蔵野うどんのお店 「とき」 で言うところの「当たり」だ。このお店は持ち帰り用のうどんの中にも、確か「当たり」が入っていたと思う。この「当たり」、平べったいけど太い分、食感が違って締めにいいよね。いやあ旨かった。でも今度は茹で立てを食べさせてくださいね。


【DATA】
住所:東村山市諏訪町1-23-5
電話:042-391-3440



【このお店に関する過去の記事】
2005年02月15日「感激!武蔵野うどんの持ち帰り専門店」
2006年03月20日「武蔵野うどんのお店が新装オープン」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月14日 22時46分14秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ごま汁、いいですね!  
kako さん
こんにちは。
ごま汁、私も大好きです。ここのは食べたことがないので、興味津々。うちからは少し遠いようですが、是非行ってみたいと思います。

ごま汁のときは薬味をきゅうりと大葉にしてみるといいのですね。たまに市販のごまのつゆを買うことがあるのですが、「何か(私の好みと)ちょっと違うよなぁ…」と思っていたのです。今度うちでもやってみよう。 (2006年05月14日 13時00分59秒)

Re:ごま汁、いいですね!  
masa46494649  さん
kakoさん、こんにちは。

>ごま汁、私も大好きです。ここのは食べたことがないので、興味津々。うちからは少し遠いようですが、是非行ってみたいと思います。

行かれたらぜひ感想を聞かせてください。

>ごま汁のときは薬味をきゅうりと大葉にしてみるといいのですね。たまに市販のごまのつゆを買うことがあるのですが、「何か(私の好みと)ちょっと違うよなぁ…」と思っていたのです。今度うちでもやってみよう。

特に大葉は多めぐらいでちょうどいいと思いますよ。

(2006年05月14日 13時06分30秒)

肉汁  
gun さん
 ざるうどんを肉汁で食べました。550円也。
私の時も茹で置きでした。レベルは宅部うどん
あたりと同列でしょうか。駐車スペースがある
のは良いですが。

 ところで、四中の斜め前にある蕎麦屋「正明庵」
は行かれましたか?1階は駐車スペース、店舗は
2階。本業というより趣味でやってるような感じ
です。 (2007年05月23日 12時00分17秒)

Re:肉汁  
gunさん、こんにちは。

>ところで、四中の斜め前にある蕎麦屋「正明庵」
>は行かれましたか?1階は駐車スペース、店舗は
>2階。本業というより趣味でやってるような感じ
>です。

もし行かれたら、感想をメールでこっそり教えてください。
(2007年05月30日 07時43分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: