東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年07月10日
XML
カテゴリ: ラーメン
 このところサッパリしたモノを求めて食べているのだが、そうすると「ギトギトした脂っこいモノが食べたい」という反動が来る。つい先日、仕事帰りにそんな衝動にかられた私は、「そうだ、久々にアレを食べてみよう!」と思い、久米川駅南口にあるラーメン屋 「ラーメン専門店 和(かず)」
「アレ」とは、「油そば」(600円)のことである。これに私は「味玉」(100円)をトッピングしてみた。
 待つことしばし……来た、来た、来たぁ!

味玉をトッピングした油そば

 実はこのお店の「油そば」を食べるのは久しぶり。味玉が加わったことで、ビジュアル的にもいい感じだ。

ギトギトのスープだれ

 パッと見た感じ、スープがないように見えるが、底の方に濃いスープだれがある。わかりにくかもしれないが、少し見えるスープだれは脂でギトギトだ。

かき混ぜるとこんな感じ

 これをまずはよ~くかき混ぜて食べるのが「油そば」の食べ方その1。混ぜると、スープだれが絡んで、麺が脂でコーティングされ、ツヤツヤとテカり出す。これが旨そうなんですよ。

麺のアップ

 というワケで、いただきま~す……いやあ、旨いっス! スープだれの濃さも絶妙。この味で全部食べられそうだけど、それじゃあ「油そば」の楽しみは半減だ。
 そのままの味をある程度、堪能したら続いては「油そば」の食べ方その2。ラー油をかける。

ラー油を2周



味玉の断面

 ラー油を入れたところで、味玉をガブッ。黄身が甘くて、いい箸休めになるんだよね。
 で、このまま一気にラストスパート……してもいいんだけど、やはり締めは「油そば」の食べ方その3。酢をかける。
 酢をクルッと1周させてかき混ぜると……あら、不思議。あんなにギトギトして辛かった「油そば」がサッパリ、マイルドな味に変身。この味でズズッと締めて完食。
 いやあ、久々に食べた「油そば」はやっぱり旨かった。味をいろいろ変えながら食べるから、普通のラーメンより食後の充実感がある。うーん、堪能しました。ごちそうさま。


【DATA】
住所:東村山市栄町2-21-23
電話:042-396-2787



【このお店に関する過去の記事】
2004年12月07日「時々食べたくなる豚骨ラーメン」
2005年01月20日「初体験の油そば」
2005年05月27日「久米川のつけ麺~豚骨編」
2005年12月22日「風邪に効きそうなラーメン」
2006年04月21日「お得な全部乗せラーメン」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月14日 23時25分21秒 コメント(4) | コメントを書く
[ラーメン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: