たまこさん、こんにちは。

>ただ家族の事情があるので、参加時期はもう少し先になってから、よろしうです~~

了解です。

(2006年10月13日 13時21分41秒)

東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年10月12日
XML
カテゴリ: 居酒屋・スナック
 そろそろ“ラーメン期”は終わってきたなと思ってたら、今度は無性にアレが食べたくなってきた私。
 アレとは生肉である。
 とにかくガッツリと生肉を食べたい……そう思った私が向かったのは、新秋津駅を出てすぐのところにある居酒屋 「サラリーマン新秋津店」 。同じ系列である 「サラリーマン久米川店」 には全然、生肉メニューがないのに、このお店にはなぜか豊富に生肉メニューがあるんだよね。

ホッピーでお疲れちゃん

 というワケで、まずはホッピーでお疲れちゃん。このお店は1人でフラッと飲みに来ている人が多いから気軽に入れる。
 さて、では早速生肉を……と思いつつ、最初に注文したのは「カキ酢」(480円)。せっかくカキが解禁されたのに、まだ今シーズンは食べてなかったからだ。でもどうせなら生ガキが食べたかったなぁ……なんて思っていると、こんなのが出て来た。

カキ酢

 エエッ! これが「カキ酢」なの? 殻付きの生ガキじゃん。しかも5個も! マジっスか! いやあ、スゴい。ベタな大衆居酒屋なのに気分はオイスターバーですよ。

これが100円以下!?

 やや小ぶりとはいえ、コレですよ、コレ! 480円で5個ということは、1個100円以下。コレが100円しないなんてスゴ過ぎる。何ちゅうコストパフォーマンス!


 さて、いよいよ生肉祭りの始まりだ。トップバッターは「レバ刺」(300円)。

レバ刺

 色は少しどよ~んとしているけど、この量で300円はあり得ない。お皿にはニンニクと生姜が添えられ、レバ刺全体にゴマ油がかかっている。
 では、最初はおとなしく生姜を ON!  醤油に IN!  そしてお口に IN!

 いやいやいや、 旨いじゃないっスか!

 全然臭みがなく、ゴマ油の風味がまたいいアクセントになっている。これも抜群のコストパフォーマンスと言えるだろう。
 ニンニク臭いとカミさんに言われるのを恐れていた私だが、これはやっぱりニンニクで食べないとダメでしょう。今度はニンニクを ON!  醤油に IN!  そしてお口に IN!

う(◎o◎)ま~~~!!!

 ホッピーがグビグビ飲めちゃうよ。と、そこに生肉第2弾の「子袋刺」(300円)が到着。

子袋刺

前回 同様、これは添えられているニンニクと生姜を一緒にしてグチャグチャとかき混ぜ、醤油をドバッとかける。これで準備OK。それでは、いっただっきま~す!
 旨い! ハマるなぁ、このコリッと感。絶妙の歯応えなんだよね。

 さてさて、生肉第3弾は「ハツ刺」(300円)だ。

ハツ刺

 いやあ、「ハツ刺」なんてお初にお目にかかります……なんて1人オヤジギャグを思わずかましてしまうほど、ステキなビジュアルじゃないですか。

ハツ刺のアップ

 コレですよ! どうやらこのお店、臓物系の生肉にはゴマ油を最初からかけて出すようだ。そのせいかツヤツヤして旨そうに見える。いやいや、「見える」だけじゃなく、実際食べても旨いんですけどね。
ON!  醤油に IN!  そしてお口に IN!
 子袋とは違うプニュッとした食感がたまらない。旨いなぁ。

 まだまだ生肉祭りは終わらないよ! 第4弾「馬刺」(480円)の登場だぁ!

馬刺

 おいおいおい、480円でこんなモノを出しちゃっていいの? と聞きたくなるほど旨そうなサシの入り具合。

サシが入り過ぎだっちゅーの!

 見てくださいよ。サシの入り過ぎだっちゅーの! こりゃもう最初からニンニクで行くっきゃないでしょう。ニンニクを ON!  醤油に IN!  そしてお口に IN!

激う(◎o◎)ま~~~!!!

 確かにこれより旨い馬刺を私は知ってますよ。でもね、480円でこんなにサシの入った馬刺が5枚も入ってるんですよ。馬刺って、いつもなら懐具合を気にしながら緊張感を持って食べるんだけど、このお店の場合、全然気にしなくていいんだもん。そりゃこっちの方が旨く感じますって。

 でもって、ココに生肉第5弾が到着。

鯨刺

 このドドメ色の肉塊、わかりますか? 正解は「鯨刺」(420円)。このお店って、こんなモノまで食べられちゃうんだね。改めてビックリだよ。味は「まあ、こんなもんでしょ」って感じなんだけど、久々に鯨を刺身で食べることができたっていう喜びは大きい。
 いやあ、満足、満足、大満足。これで飲み代合わせて3580円は激安じゃないですか? こりゃオヤジーズの次回開催はこのお店で決まりだね。


【DATA】
住所:東村山市秋津町5-13-20
電話:042-395-0015



【このお店に関する過去の記事】
2006年03月16日「サラリーマンのパラダイス!」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月15日 00時19分15秒
コメント(16) | コメントを書く
[居酒屋・スナック] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:狂気乱舞の1人生肉祭り(10/12)  
tabi-tabio  さん
やべぇ、レバ刺しくいてぇぇ。。。。。
数年前に、吉祥寺の伊勢屋で食べた以来食ってないなぁ。あそこも300円くらいだったような気がするけど、こんなに盛りよくなかったかも。
やっぱ、ニンニクだよねぇ(´▼`*) (2006年10月12日 10時23分49秒)

私も食べたーい!!  
たまこ さん
マサさん、こんにちは

久しく馬刺し等食してないので、艶やかな写真をスクロールする度に、WEBのこっちで生唾ゴクゴク飲んでます。

マサさんの活力の源は、コレ!だったのですね(笑)
どうりでタフな訳だ!
(モチロンご家族の笑顔も!ですよね)

いいなぁ、生肉一人祭り・・・(羨望)
一人で食す手もアリでしたね
怖い物知らずだったお姉ちゃんの頃なら、一人で乗り込めたかも (^^;;
子持ち母さんになった今は…( ̄  ̄;)うーん…

前の「モツ煮込み」もそうですが、臓物系の肉って一緒に食せる相手が限られるんですよねぇ
子供の頃の食事で食べてないと、ダメみたいです

以前アンチの人と同席した際、「ゲテモノ食い」のレッテル頂き、以後は相手の好みを確かめてから注文してました
今現在、私の周りでは実家の者以外誰も居ないですぅ(泣)

ようし!私もホッピー片手に「一人生肉祭り」を目指そう!
子供もオヤジも手が掛からなくなり、私も厚顔オバサン度増した頃にね(^_-)-☆






(2006年10月12日 10時38分15秒)

そりゃニンニクですよ  
masa46494649  さん
tabi-tabioさん、こんばんは。

>やべぇ、レバ刺しくいてぇぇ。。。。。

そうでしょ、そうでしょ。好きな人なら必ずそういう時期が来るんですよね。

>やっぱ、ニンニクだよねぇ(´▼`*)

翌日のことを全く気にしないでいいのなら、そりゃもうニンニクですよ。

(2006年10月12日 19時43分21秒)

Re:私も食べたーい!!  
masa46494649  さん
たまこさん、こんばんは。

>マサさんの活力の源は、コレ!だったのですね(笑)
>どうりでタフな訳だ!
>(モチロンご家族の笑顔も!ですよね)

いやいや、そんなワケはないと思うんですけど、やっぱり元気がないときは生肉を求めちゃいますね。

>いいなぁ、生肉一人祭り・・・(羨望)
>一人で食す手もアリでしたね

でもやっぱり大勢で食べた方が楽しいですよ。安く上がりますしね。
何でしたらお付き合いしましょうか? というかオヤジーズに参加します? オヤジギャグに寛大であれば年齢に関係なく参加できますので。

(2006年10月12日 19時49分18秒)

初カキコします  
nathyd さん
何時も楽しみに見させて頂いております。
自分は所沢市民ですが秋津駅まで徒歩通勤圏ですので秋津サラリーマンは良く使っていました。今は専ら春駒Onlyになってますが…。
レバ刺しやハツ刺しは鮮度の問題で月曜と火曜の早い時間は出してない筈なので行かれる時はお気をつけて。 (2006年10月12日 22時31分46秒)

前世  
キムチ さん
マサさんは絶対ライオンですね。 (2006年10月13日 07時27分22秒)

オヤジーズ参加?  
たまこ さん
マサささん、こんにちわ

>>いいなぁ、生肉一人祭り・・・(羨望)
>>一人で食す手もアリでしたね

>でもやっぱり大勢で食べた方が楽しいですよ。安く上がりますしね。

一人酒はしみじみですが、大勢だと皆さんの話を聞きひたるだけでもニコニコしちゃいますね。

>何でしたらお付き合いしましょうか? というかオヤジーズに参加します? オヤジギャグに寛大であれば年齢に関係なく参加できますので。

寒~いオヤジギャグは得意技で、しょっちゅう滑ってますヨ(^^;)ゞ
私は「男おばさん」ならぬ「女おじさん(お姉の頃はオヤジギャル?)」系ですので、参加資格はりそうですよるのよV

ただ家族の事情があるので、参加時期はもう少し先になってから、よろしうです~~



(2006年10月13日 09時14分15秒)

Re:初カキコします  
masa46494649  さん
nathydさん、こんにちは。

>自分は所沢市民ですが秋津駅まで徒歩通勤圏ですので秋津サラリーマンは良く使っていました。今は専ら春駒Onlyになってますが…。
>レバ刺しやハツ刺しは鮮度の問題で月曜と火曜の早い時間は出してない筈なので行かれる時はお気をつけて。

そうなんですか。さすが通っていた人ならではの情報ですね。ありがとうございます。
(2006年10月13日 13時19分34秒)

Re:前世  
masa46494649  さん
キムチさん、こんにちは。

>マサさんは絶対ライオンですね。

いえいえ、小心者の子羊です(笑)。 (2006年10月13日 13時20分22秒)

Re:オヤジーズ参加?  
masa46494649  さん

ねらい目  
めた7007  さん
ご存じかもしれませんが、月・木が仕入れの日らしいので、
生肉食べるなら、月・木がいいそうです。
と、うちの会社でよく行ってる人が申しておりました^^

レバ刺し・馬刺し、ずいぶん食してません(>_<) (2006年10月16日 18時04分04秒)

Re:ねらい目  
masa46494649  さん
めた7007さん、こんにちは。

>ご存じかもしれませんが、月・木が仕入れの日らしいので、生肉食べるなら、月・木がいいそうです。
>と、うちの会社でよく行ってる人が申しておりました^^

エッ、そうなんですか。情報ありがとうございます。
(2006年10月17日 13時39分30秒)

私も行きたいです!!  
おはぎ さん
初めて書き込みさせていただきます。
よろしくお願いします。。

すっごくおいしそうな写真と文章に感動しました。

私もぜひ行きたいのですが、近所に友達がいないのと一人で行く勇気がありません・・・

オヤジーズさんの会合があったら、私も入れてはいただけないでしょうか??

ただ、私は立派なおばさんなのですが・・

ぜひお願いします
(>O<)!! (2006年10月21日 19時54分44秒)

Re:私も行きたいです!!  
masa46494649  さん
おはぎさん、こんばんは。

>私もぜひ行きたいのですが、近所に友達がいないのと一人で行く勇気がありません・・・
>オヤジーズさんの会合があったら、私も入れてはいただけないでしょうか??

いいですよ。だったら、一度メールをください。トップページの左の欄、プロフィールのすぐ下に「メール」という項目があるので、そこから送ってください。
(2006年10月23日 04時44分02秒)

よろしくお願いします  
おはぎ さん
masa46494649さん
たびたびすみません。

メール送らせていただきました。
ご確認のほどお願いします。

私は、西武柳沢にいま住んでいますが、この度古巣の東村山に引っ越します。

東村山育ちの私としては、これから東村山開拓を更にがんばりたいと思います。

ちなみに西武柳沢にもおいしいお店は地味にあります・・・。

もしお立ち寄りの際はぜひ。

焼き鳥やさんの小さな店がありますよ。。
(2006年10月24日 21時11分52秒)

Re:よろしくお願いします  
masa46494649  さん
おはぎさん、こんばんは。
メールの返事が遅くなってすみません。
ちゃんと届いています。
オヤジーズでお会いしましょう。
(2006年10月25日 06時04分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: