やまけいさん、こんにちは。
ニョッキ、いいですよね。
妙にビールに合うんですよね。
食べたいなぁ。

(2009年05月28日 05時01分39秒)

東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年05月05日
XML
カテゴリ: 居酒屋・スナック
 友人と「飲むか」という話になり、入ったのは久米川駅南口の洋風居酒屋 「いろはにほ」 。私も友人も小腹が空いていたので、料理がいろいろあるこのお店にしたのだ。

生ビールとお通し

 まずは生ビールで乾杯。続いて多彩なメニューに迷いながらも、矢継ぎ早に料理を注文した。

アボガドと海老のサラダ

 最初に運ばれて来たのは「アボガドと海老のサラダ」(750円)。色からして濃厚な味のような気がするが、意外にサッパリ。程よい前菜という感じだ。

長いもの千切りとわさび菜添え

 続いて出て来たのは「長いもの千切りとわさび菜添え」(500円)。「わさび菜は辛いので、そのままでは食べないでください」と店員さんに言われたが、そう言われると食べたくなるのが人間の心理。箸でつまんでパクッと私は食べてみた。
 わさびのようにツンと鼻に来るかなぁと思ったのだが、ちょっと舌が痺れた程度で、それほど辛くはない。少し拍子抜けしてしまった。でもこれをかき混ぜて長いもと一緒に食べると、旨い。

ニョッキ竹の子ほくほく揚げ

 立て続けに「ニョッキ」(680円)と「竹の子ほくほく揚げ」(600円)が登場。「竹の子ほくほく揚げ」は少し油切れが悪かったけど、やはりタケノコは旬だし、揚げたては旨いね。

新じゃがとばら肉の味噌焼き炒め

 最後に出て来たのは「新じゃがとばら肉の味噌焼き炒め」(650円)。濃いめの味付けだけど、新じゃがにはピッタリ。ビールに合うなぁ。





【DATA】
住所:東村山市栄町2-9-5
電話:042-395-9630
営業時間:午後5時半~深夜0時(月~木曜)
      午後5時半~深夜1時(金、土曜)
定休日:日曜



【このお店に関する過去の記事】
2004年12月08日「メニュー豊富な洋風居酒屋」
2006年10月08日「地元の友と地元の飲み屋で地元について語り合う」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月15日 01時25分16秒
コメント(5) | コメントを書く
[居酒屋・スナック] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:多彩な料理に舌つづみ(05/05)  
やまけい さん
初めまして!!
私も、このお店好きです。ニョッキが、お気に入り。
他のお料理も美味しくて、お店の雰囲気も好き。
厨房もピッカピッカ。たまーに出没しております。 (2009年05月26日 10時43分37秒)

いいお店ですよね  
やまけいさん、こんにちは。
最近行ってないけど、いいお店だと思います。
何だか久しぶりに行ってみたくなっちゃったなぁ。

(2009年05月27日 07時13分07秒)

行ってきました。  
やまけい さん
すみません、突然に書込みしてしまいまして・・・
昨日、ニョッキ食べに行ってきました。
美味しかったです。
今日も食べてしまいたい。ニョッキ!1
(2009年05月27日 12時11分20秒)

Re:行ってきました。  

Re:はじめまして  
mikiさん、こんにちは。
コメントの趣旨は理解しました。
ただこのブログにはコメント欄・掲示板の書きこみついてルールを設けています。
一度読んでくださると助かります。

コメント欄・掲示板の書き込みについて
http://plaza.rakuten.co.jp/higashimurayama2/diary/200703040000/

続コメント欄・掲示板の書き込みについて
http://plaza.rakuten.co.jp/higashimurayama2/diary/200801160000/

申し訳ないのですが、コメント内容はルールにそぐわないので削除させていただきます。
どうかご理解のほどよろしくお願いします。



(2010年02月26日 12時50分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: