東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年03月07日
XML
カテゴリ: そば
 何だか最近、飲む機会が多く、「今日は控えよう」と思いつつ、飲み始めると誰よりも飲んで話したりなんかして……結局、翌朝、体がダルかったりする。先日もそうだった。どうにも体がダルいんだけど、何か食べないと体が持たないだろうなぁ……そう思いつつ、どこでランチを食べようかなぁと、東村山駅に向かって私は歩いた。

「やっぱりこういう時は、そばがいいかな」と思った私。東村山郵便局の裏手にある 「そば季彩 はや川」 に向かった。表に出ているランチメニューを見ると、「そば米雑炊セット」(980円)なんてモノがあるではないか。「これだ!」と思い、私はお店に入ると、すぐに「そば米雑炊セット」を注文した。
 店員さんに「そばはどうしますか?」と聞かれ、私は「冷たいおそばで」とお願いした。

そば米雑炊セット

 しばらくして運ばれてきたのがコチラ。そば米雑炊にもりそば、小鉢にデザートが付いている。小鉢はホウレンソウときのこのおひたし、デザートは抹茶の水ようかん。
 普段の私ならボリューム的に物足りなさを感じるところだが、飲み疲れ状態の自分にはピッタリのボリュームだ。

これがそば米雑炊

 初めて食べるけど、これがそば米雑炊。「米」という文字が付いているから、そばとは違うモノかと思ったら、どうやらそばの実らしい。たぶん「そば雑炊」と言うと、麺になったそばが入っているイメージを持たれてしまうから、「そば米雑炊」と言うようになったんじゃないかな。
 食べると、不思議な食感。米とタピオカの食感を足して2で割った感じ。ちょっとプニュッとした歯応えがあり、何だか食べていて楽しい。

そばはいつもの細いタイプ

 そばは細いけどコシがあって、ノド越しもいい。そば米雑炊もそばも胃に優しい感じで、スルッと入っていく。小鉢もユズが効いていて、サッパリしている。旨い、旨い。



【DATA】
住所:東村山市本町2-1-14
電話:042-398-1418
営業時間:午前11時半~午後2時半
      午後5時半~8時半
定休日:火曜と第3水曜



【このお店に関する過去の記事】
2005年08月20日「デートにも使えるオシャレなそば屋」
2006年04月04日「天ぷらで春を味わう」
2007年02月28日「じんわりと体に温かさが染みるあんかけそば」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月12日 11時56分34秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: