東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年09月20日
XML
カテゴリ: ノンジャンル
「そろそろ『朝どれ野菜の新鮮ソース』、違う野菜になっているんじゃないかなぁ」と8月から思っていたのだが、なかなかお店に行けなかった私。先日やっと恩多辻の交差点近くにある地ソース会社 「竹田商店」 に行くことができた。
 お店の前の看板を見ると……。

今度はトマトですか

 おっ、今度はトマトですか。旨そうだなぁ。
 お店に入ると、真っ先に新しいソースが目に入った。

おっ、いつの間にこんなソースが

 ええっ、梨のソース? 確か昨年は「朝どれ野菜の新鮮ソース」として発売したんじゃなかったっけ? でもこれはちょっと違う感じ。こうやって陳列しているということは、普通のソースと同じで日保ちするってことだよね。
 お店の人の話によると、多少塩を加え、日保ちするようにしているのだとか。

「でも、少ししかつくっていない完全限定品なので、マサさんが記事にする頃には売り切れているかもしれませんね」

 作業着姿の竹田健次社長がひょっこり顔を出し、説明してくれた。

 まあ、今回の私の目的は「朝どれ野菜の新鮮ソース」だから、梨のソースの購入は見送るとしよう。


購入した朝どれ野菜の新鮮ソース

 それがコレ。トマトのソースということで、ケチャップのような赤色をしている。
 早速、家に持ち帰り、まずはひと口ペロリと舐めてみた。

 おっ、見た目と違い、それほどトマトっぽくない。中濃ソースをスパイシーにした感じの味だ。へぇ、これ面白いなぁ。普通に揚げ物に合いそうな味だ。見た目はケチャップみたいなのに、味はソース……不思議な感じがしていいなぁ。

 でも竹田社長によると、「朝どれ野菜の新鮮ソース」は9月下旬ごろから梨に切り替えるというから、ひょっとしたらもうトマトのソースはやっていないかもしれない。もっと早くに買いに行けばよかったなぁ。


 まあ、それはともかく、購入した数日後、竹田社長からこんなメールが届いた。


《実は、弊社がTVの取材を受け9月22日に放送されることになりました。
 番組は、昨年も放送いただいたフジテレビ 「ハピふる!」 (午前9時55分~11時25分)の「キテます!」のコーナーです。
 東村山のソース屋は、まさしく“キテます!”ね。》



エエッ~! (゚д゚lll)マジッすか!!

「ポールスタア」 がテレビやラジオで紹介されたと思ったら、今度は 「竹田商店」 ですか。いやあ、これはマジでキテるんじゃないですか、東村山のソース!
 これは要チェックだね。


【DATA】
住所:東村山市恩多町3-28-5
電話:042-313-2361

定休日:日曜・祝日
駐車場あり
ホームページはこちら


【このお店に関する過去の記事】
2008年05月17日「もう1つあった!東村山の地ソース ~出会い編~」
2008年05月19日「もう1つあった!東村山の地ソース ~ショップ編~」
2008年05月21日「もう1つあった!東村山の地ソース ~インタビュー編~」
2008年07月10日「カラフルなソースが登場」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月21日 07時09分50秒
コメント(6) | コメントを書く
[ノンジャンル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


掲載ありがとうございます。  
竹田商店 さん
マサさん
いつもご利用ありがとうございます。
TVのことも載せていただき感謝いたします。

「朝どれ野菜の新鮮ソース」今週は、梨とトマトの2本立てです。
またのご利用をお待ちいたします。
竹田商店
竹田健次

(2008年09月22日 08時21分13秒)

TV 見ました  
通りすがり♂ さん
 時間が短かったですね。でも、普段見られない製造過程などが見ることができたりとか、楽しめました。
 接客の方がいつもと違うなとか、写っていた子供の箸の持ち方がちゃんとしていたなとか、社長がなんか慣れてきたのかなあとか、、、
 「朝どれ野菜の新鮮ソース 梨」を使用中です。塊あるいはちょっと多めを口に入れると梨の味が、キャベツとかカツに軽くかけて食べるとスパイシーなソース、という感じですか。 (2008年09月22日 14時36分15秒)

Re:掲載ありがとうございます。  
竹田商店さん、こんにちは。

>「朝どれ野菜の新鮮ソース」今週は、梨とトマトの2本立てです。

2本立てとは凄い。
梨のソース、近々買いに行きますね。


(2008年09月25日 06時24分04秒)

Re:TV 見ました  
通りすがり♂さん、こんにちは。

>「朝どれ野菜の新鮮ソース 梨」を使用中です。塊あるいはちょっと多めを口に入れると梨の味が、キャベツとかカツに軽くかけて食べるとスパイシーなソース、という感じですか。

エッ、もう梨のソースを使っているんですか。早いなぁ。
そうか、やっぱりスパイシーなんだ。
美味しい情報、ありがとうございます。

(2008年09月25日 06時27分56秒)

行っちゃいました~!!  
村人 さん
こんばんは。

先週の土曜日に家族で念願だった竹田商店に行きました!
すごく雰囲気が良く、「えっ!?ソース売ってるお店!?」って感じでした。
社長さんが出てきて、一つ一つ説明してくれました。
できることなら全種類の製品が欲しいところですが(笑)、当然、使いきれませんので、朝どれや際のソース(梨)とどろっとソースを瓶詰めで購入しました。
帰りに荒川でメンチカツと串かつを買って、早速、二つのソースを試して見たら…あ~、幸せ!!
「梨」はドレッシング感覚で千切りキャベツに合うし、「どろっと」は揚げ物にベストマッチ!!

ソースでこんなに感動するとは思いませんでした。
いや~、奥が深いと感じましたよ。
マサさんのこのブログを知らなかったら、生涯、出会うことなかった訳ですから、本当に感謝です!

(2008年10月22日 19時54分55秒)

Re:行っちゃいました~!!  
村人さん、こんにちは。
お店、いい雰囲気でしょ。そして竹田社長、いい人でしょ。
応援したくなっちゃいますよね。

>朝どれや際のソース(梨)とどろっとソースを瓶詰めで購入しました。
>帰りに荒川でメンチカツと串かつを買って、早速、二つのソースを試して見たら…あ~、幸せ!!
>「梨」はドレッシング感覚で千切りキャベツに合うし、「どろっと」は揚げ物にベストマッチ!!
>ソースでこんなに感動するとは思いませんでした。

読んでいて旨さが伝わってきます。気に入っていただけて、何だか私のか方がうれしくなっちゃいます。自分でつくったワケじゃないのにね(笑)。
ソースだけでも「竹田商店」と「ポールスタア」がいろいろ試せるのだから、東村山市っていい街だと思いますよ。

いろいろ試したいから、もう1サイズ小さいソースをつくってくれないかなぁと思っています。
(2008年10月25日 10時08分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: