東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年01月06日
XML
カテゴリ: うどん
 萩山駅南口を出てすぐのところに立ち食いそばのお店 「狭山そば萩山店」 「讃味 萩山店」 だ。

讃味 萩山店

 わざわざ「萩山店」と付いているから、チェーン展開しているのだろうと思い、ネットでいろいろと調べてみたが、「讃味」という店名そのものがヒットしない。何とも不思議なお店だ。

 店内はカウンター席のみ。最初に食べたいものを注文してお金を払い、それからうどんを受け取るシステム。私は「ぶっかけ冷」の小(290円)に、とろろ(60円)と温玉(80円)をトッピングした。計430円ナリ。

ぶっかけの小にとろろと温玉をトッピング

 これが私の注文したうどん。卓上におろし生姜があったので、それをドバッとひとサジ入れ、ガーッと一気にかき混ぜる。それからおもろにズッ、ズズズッ……おっ、なかなか旨いじゃないの。歯応えがシッカリしているし、ノド越しもいい。今回は「小」を頼んだけど、小腹が空いている時には、これぐらいで十分だと思う。

 ただ、ちょっと気になるのは値段だね。「かけうどん」の小も「ぶっかけ」同様、290円なんだけど、これはちょっと高い感じがするなぁ。せめて「かけ」の小は、 「はなまるうどん」 の105円は厳しいにしても、200円以下にして欲しいなぁ。
 でも、寂しかった萩山駅南口にお店がオープンしたのはうれしいことだ。味も悪くないしね。近くに来たらまた食べてみよう。




住所:東村山市萩山町2-1-1
営業時間:午前8時~午後811時
定休日:無休



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。




   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「讃味 萩山店」は残念ながら2010年10月に閉店しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月04日 21時27分43秒 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: