東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年01月06日
XML
カテゴリ: ラーメン
 2010年最初のラーメンはどこで食べようかなぁ……と思いつつ、久米川駅南口周辺を歩いていると、ナント、 「もみじ」

料金値下げの張り紙

 おっ、料金を50円ずつ値下げしたようだ。頑張ってるなぁ……よし、2010年最初のラーメンは 「もみじ」 で食べよう。そうだなぁ、久しぶりに「えび塩らーめん」(650円)を食べてみるかな。このお店はライスが無料だし、新年早々、ガッツリ食べるか。

 そう思ってお店に入って、券売機に向かうと……。

券売機にはこんな張り紙が…

 エエッ、「炙りチャーシュー丼」だって? うわっ、何て魅力的な張り紙なの。ガッツリ食べる満々の私がこの張り紙をスルーできるワケないじゃん。
 ということで、「えび塩らーめん」と「炙りチャーシュー丼 小」(200円)の券を購入。「炙りチャーシュー丼」を小にしたところに、「2010年は体を労わろう」という気持ちが表れているよね(ラーメンと一緒にご飯を食べようという発想がそもそもアウトという話もあるが……)。

えび塩らーめん

 しばらくして「えび塩らーめん」が運ばれて来た。旨そうなビジュアルだなぁ。ほのかにエビの香りが漂うのが、またいいんだよね。
 レンゲでスープをひと口……うん、旨い! 体にスーッと旨さが染みていく感じ。

麺のアップ



 と、思いつつ食べていると、来た、来た。

炙りチャーシュー丼の小

 これが「炙りチャーシュー丼 小」ですか。バーナーで炙られて少し焦げたチャーシューが3枚も乗っている。ラーメンがまだ残っているけど、待ちきれずに食べてみると……。

旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!!

 もともと柔らかいチャーシューが、炙られたことで脂の部分がさらにトロッと柔らかくなって旨いこと、旨いこと。
「小」とはいえ、普通にお茶碗1杯分あるから、「えび塩らーめん」と「炙りチャーシュー丼 小」を食べ終えると、お腹パンパン。これで850円はお得だと思うなぁ。足りない人は無料ライスを食べればいいんだしね。

 ラーメンこそ今年はこってりにしなかったけど、高カロリーなスタートを切っちゃったなぁ。これって2010年の自分を暗示しているのだろうか? ちょっと怖いなぁ(笑)。



【DATA】
住所:東村山市栄町2-7-29
電話:042-394-3003
営業時間:午前11時半~午後3時
      午後5時~11時半
お店のホームページ


【このお店に関する過去の記事】
2005年04月07日「東村山にようやく満足できる塩ラーメンが登場」
2005年04月23日「あっさり味で旨い醤油ラーメン」
2005年05月28日「久米川のつけ麺~醤油編」
2005年08月05日「汗をかいた後にピッタリのつけ麺」
2005年11月19日「写真失敗!でも旨かったトッピングのワンタン」
2005年11月21日「グイグイ飲んでしまう魔性のスープ」
2005年12月01日「ピリ辛で体が温まる味噌ラーメン」
2006年02月23日「腹減りクンの強い味方」
2006年06月09日「好きなタイプの冷やし中華」
2006年10月06日「ラーメン屋で食べるゴージャスな夕食」
2006年11月23日「食感が楽しい坦々麺」
2006年12月29日「やっぱりハシゴ…夫婦忘年会」
2007年12月15日「掲載記念だ!全部のせだ!」
2008年07月27日「個人的にうれしい冷麺」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月06日 11時38分58秒 コメント(8) | コメントを書く
[ラーメン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: