東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年04月26日
XML
カテゴリ: 中華料理
 懐は寂しいけど、ガッツリ食べたいって時にお世話になっているのが、久米川駅北口の中華料理店 「昭和軒」
 この日は、ふとこんなことを思った。

「このお店で一番高い麺類って何だろう?」

「ラーメン」が400円と激安なのは知っているが、一番高い麺類メニューはチェックしたことがなかった。さすがにチャーシューワンタン麺とかだと1000円近くになるんじゃないかなぁ……そう思いつつお店に入り、メニューをチェックすると……。

エエッ!!

 ナント一番高い麺類は600円だった! しかも5つ並んでいる。


*五目わんたんめん
*五目やきそば
*かに玉そば
*肉うまにそば


「ちゃしゅうわんたんめん」とはチャーシューワンタン麺のことだと思うが、それですら600円なのだ。このお店にはホント驚かされるよ。

 ということで、私は「ちゃしゅうわんたんめん」を頼もうと思ったけど、野菜を食べなきゃねと思い直し「肉うまにそば」を注文した。

肉うまにそば

 これが「肉うまにそば」。出てきた瞬間、私はその量にギョッとするとともに、ちょっとホッとした。というのも、この日はお腹が空いていたから、注文する寸前まで「大盛りで」と言うつもりだったのだ。何となく言いそびれてしまったのだが、これを見て「言わなくてよかった」とシミジミ思ったよ。

なみなみのスープ

 スープは普通の鶏がら醤油。それに肉旨煮のあんから溶け出したのか、ラー油やゴマ油が浮いている。そのラー油のせいか、スープは少しだけピリッとしている。

麺のアップ


 肉旨煮のあんは豚肉がたっぷりと入っていて、これだけでもお腹いっぱいになりそう。

 バランスよく肉旨煮のあんと麺を食べたつもりだけど、麺をあらかた食べ終えたあとの丼を見ると……。

麺を食べきってもまだこのボリューム

マジッ!?

 おいおい、まだこんなに残っているよ。いやあ、普通ならここでご飯を頼んで、アイランドをしようと思うハズなんだけど、この日はすでにこの時点でかなりお腹いっぱい状態。これでアイランドなんかやった日には、お腹がはち切れてしまう。
 このボリュームはマジで強烈だね。途中「もう残そう」と何度か思ったけど……。

何とか完食

 何とか完食! いやあ、もうお腹パンパン。600円でこんなにお腹いっぱいになれるメニューはそうそうないよ。ガッツリ君はぜひチャレンジしてみて!



【DATA】
住所:東村山市本町4-2-3
電話:042-393-3689


【このお店に関する過去の記事】
2006年01月04日「レトロな店名はダテじゃない!昔ながらの中華料理屋」
2006年01月08日「何となく懐かしい味がする味噌ラーメン」
2006年08月14日「雨宿りに飲んだ旨い1杯」
2006年09月15日「想定外だったけど旨かったメニュー」
2006年10月30日「塩味のレバニラ炒め」
2007年05月20日「うかつな自分に思わず苦笑」
2007年06月02日「一番高いメニューの正体」
2007年08月01日「妙に後を引くカレーラーメン」
2007年10月12日「侮れない中華料理店のカツ丼」
2008年02月19日「エッ、これって中華丼ライスなの?」
2008年04月27日「庶民の味方にもこだわりアリ!」
2008年08月07日「野菜不足解消にピッタリの焼きそば」
2008年09月12日「4種の焼きそばをついに制覇」
2009年01月17日「安くてお腹いっぱいになるラーメン」
2009年05月11日「対戦相手をナメてKO」
2009年09月03日「見た目は悪いけど、ご飯の進むおかず」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月28日 12時38分44秒
コメント(4) | コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: