東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年07月21日
XML
カテゴリ: 喫茶店・カフェ
 自然派ドーナツとして人気が定着しつつある、府中街道沿いにある 「イトーヨーカドー東村山店」 のすぐ隣のドーナツ店 「GranPa(グランパ)」 。このお店がナント、パスタを始めたという情報が読者の方から寄せられたので、早速、私は行ってみた。

確かにパスタの看板がある

 おおっ! お店の前にこんな看板を発見!
 確かにパスタを出しているようだ。メニューは……。

*自家製ボロネーゼ
*自家製ジェノベーゼ
*カルボナーラ
*たらこソース
*冷製ラタトゥーユ


 午後2時までのランチタイムは、どれも880円で、ランチタイムにはさらにお得なセットがある。

*ドリンクセット(パスタ+ドリンク)……プラス200円
*グラハムセット(パスタ+ドリンク+グラハムドーナツ)……プラス350円


 確かにドリンクやドーナツの値段を考えればお得なセットなのだが、パスタと合わせると軽く1000円を超えてしまう。もうひと声安いとうれしいんだけどなぁ……と思いつつ、私は「自家製ジェノベーゼ」を「グラハムセット」で注文した。

ジェノベーゼ

 これが「自家製ジェノベーゼ」。もうね、皆さんに香りを伝えられないのが本当に残念。バジルの香りが鮮烈で、もうこの香りだけで旨いのがわかるって感じ。

バジルの香りが濃厚なのだ

 パスタは ついこの間 「リヴィエル・ドール」 で覚えたばかりのタリアテッレ。きしめんみたいに幅の広いパスタにバジルとオリーブオイル、ニンニクが絡んでいる。
 これをフォークでクルクルッと巻いて、お口にIN!

旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!!

 いやあ、参った。参りました。正直に告白すれば、食べる前は「どうせドーナツ店のパスタでしょ」と思っていた。でも、これは旨いよ。「看板をパスタ専門店してもいいんじゃないの」と思うくらいだ。
 またタリアテッレが食べ応えがあっていいんだよね。残念なのはボリューム。やっぱりちょっと私には少ないかな。でも普通の女性なら、食べ応えのあるタリアテッレだし、これで結構十分かも。

オーガニックコーヒーとサルタナレーズン

 食後にセットで頼んだ「オーガニックコーヒー」と「サルタナレーズン」が運ばれて来た。通常価格だと「オーガニックコーヒー」は380円、「サルタナレーズン」は230円で、合計610円。これがセット料金だと350円になるワケだから、かなりお得だ。

サルタナレーズン

「サルタナレーズン」とは、「サルタナ」という品種の干しぶどうが乗ったモノ(そのまんまじゃないか! 笑)。このレーズンの甘みが、このお店独特のドーナツによく合ってるんだよね。

 トータルで1230円。ランチとしてはちょっとお高いけど、パスタは予想以上に旨かったし、お店の雰囲気がよくてゆったりと過ごすことができたし、満足度は高かったなぁ。
 友達とちょっとお話をしながらランチ……なんて時に使えそう。

 それにしてもこのパスタは旨かったなぁ。全種類を制覇したいかも(笑)。



【DATA】
住所:東村山市本町2-2-1

営業時間:午前10時~午後6時半
定休日:無休
ホームページはこちら


【このお店に関する過去の記事】
2009年01月13日「個人的に超好みのドーナツ&コーヒー」
2009年10月08日「やっぱり旨い自然派ドーナツ」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月21日 10時50分27秒
コメント(2) | コメントを書く
[喫茶店・カフェ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: