東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年11月21日
XML
カテゴリ: 中華料理
 街の中華料理店が出す麻婆豆腐は、基本的に「子どもでも食べられるように」という配慮からなのか、それほど辛くなくて食べやすいモノが多い。それはそれで私は好きなのだが、やはりたまに花椒の効いた辛さ&痺れのある本格的な麻婆豆腐を食べたくなる。
「笑顔(にこ)」 に行ってみた。このお店の「四川麻婆豆腐」が、かなり本格的なのだというのだ。

 カウンターに座り、メニューを見ると……あった、あった。「四川麻婆豆腐」は単品だと650円で、ライスとスープを付けると850円。もちろん私は、ライスとスープを付けて注文した。

四川麻婆豆腐

 これが「四川麻婆豆腐」。おお~、色からして本格的じゃないの。

たっぷりと花椒が振りかけられている

 近づいて見ると……うわっ、花椒がたっぷりと振りかけられている。いいね、いいね。
 豆腐も1つ1つが大きくてたっぷり入っている。

辛い鷹の爪が2つ

「辛めでお願いします」と言ったせいなのか、鷹の爪が2つも入っている。
 では、いただきますか。スプーンですくって、麻婆豆腐だけをパクッ……おおっ、辛いけどそれほどヒーヒー言ってしまうほどの辛さではなく、旨さをシッカリ感じ取れる辛さ。そして花椒の香りが旨さを増幅させ、食べ終えたあと、舌にピリピリと痺れを残していく。

 豆鼓もちゃんと入っていたし、これは本当に本格的。いやあ、どうして今まで食べなかったんだろう。これからは本格的な麻婆豆腐を食べたくなったら、このお店に来よう。自宅から近いしね(笑)。



【DATA】
住所:東村山市栄町2-10-9
定休日:水曜


【このお店に関する過去の記事】
2005年01月22日「辛ウマ汗だく四川坦々麺」
2005年03月04日「アッサリ系だが対照的な2つのラーメン」
2005年04月14日「個性的な2つのラーメン」
2005年08月23日「ピリ辛だけどサッパリ!夏向きの冷やし坦々麺」
2006年02月10日「うれしい誤算のタンメン」
2006年07月21日「超豪華な冷やし中華」
2007年02月17日「酸っぱさが旨いラーメン」
2008年07月11日「味も量も値段も満足のランチ」
2009年03月01日「宝探し的ワクワク感のあるラーメン」
2009年09月20日「具だくさんの五目ご飯」
2009年12月28日「決定!私のキング・オブ・五目焼きそば」
2010年04月23日「黒焼そば食べ歩き2010 エントリーNO.11」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月26日 11時39分32秒
コメント(6) | コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: