熊本 ひかりゼミナールのブログ

熊本 ひかりゼミナールのブログ

2025/04/18
XML
カテゴリ: 小中学生の勉強
木曜日は中1・中3の
英数の授業日。

中1の数学は
教科書の順番通りではなく
正負の数の計算から進めている。

東に300mとか
5000円の収入とか
全部後回し。

絶対値は大事だけれども
これも後回し。

まずは正負の数の足し算と引き算
そして掛け算と割り算。
そのあとは累乗の計算。

計算を速く、正確に解く
トレーニングを優先している。

今後数年続く
「数学」の学習において

「計算力」は超重要になる。

細かいことは計算が
一通りできるようになってから。
または学校の授業に任せる。

塾は学校の補完機関なので
学校で不足するであろう
問題演習を重視する。

今のところ順調に進んでいる。


【今日のワンコ】
おじいちゃん ボール遊びも 久しぶり


雨や曇りの天気で気圧が低いときは
あまり調子が良くない。
2日連続の快晴の昼間
まだまだ動ける15歳8ヶ月のおじいちゃん。


​​ ひかりゼミHPは ​​​ ​​​​​​​ こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/04/18 02:44:16 AM
コメント(0) | コメントを書く
[小中学生の勉強] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: