熊本 ひかりゼミナールのブログ

熊本 ひかりゼミナールのブログ

2025/08/30
XML
カテゴリ: 書き散らし

中3はノートに
簡単な世界地図を描かせている。

必要な内容は北緯40°の緯線と赤道
そしてその周辺の重要な都市名。

赤道はシンガポールとアマゾン川河口を通る。

北緯40°は秋田岩手と北京、スペイン・イタリア
ワシントンとニューヨークの間
サンフランシスコの上を通る。

中3で受ける試験で時々出題される。

生徒の一人が描いた地図がこちら。



「​カザフスタンとかウズベキスタンとか
 キルギスとか要らないだろ!」
と突っ込んだら
「カザフスタンと​ウズベキスタンと
 キルギスが好きなんです!」
と言ってきた。​ ​​

イスラム原理主義者シーア派の
中学生かとも思ったが
どうやらTV番組の影響らしい。
​アルジャジーラ (中東の放送局) ではない。​
日本国内のお台場の
色々と
問題があったTV局の番組。

平成から放送されていた
旅行しながら恋愛するっていう番組を
ネ〇フリで見てるらしい。

​「面白いですよ!」​
​夏休みの中3の息抜き程度なら…​

「シーズン1で22話あります」​

そんな長いのかよ!?

「シーズン2も見ました!」​

夏休みの中3だろ!?
何やってんだか…

「集中できないときは

 ネット見ながら勉強してます」
それは勉強してるとは言わない!!

いや、明るく元気で
イイ子なんだけどね…

Wikiで調べたら
2000年から放送されたあい〇りは
久本さんや今田さんが出演したヤツで
30分で400回以上あるようだ。
そこにはトライしないで欲しい。


ひかりゼミHPは ​​​ ​​​​​​​ ​こちら​ ​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/08/31 04:00:30 AM
コメント(0) | コメントを書く
[書き散らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: