My Diary

My Diary

2005/7 2



ちょっと困ったことがあります。
とっても良くしてもらってた前の会社の上司がとある会社の
通信販売下請けみたいなのを始めたんです。



始めはへーとしか思ってなかったのですが
ここ最近、会員になってくれとめちゃくちゃ言ってくるんです。
化粧品、ヘアケア品などと言ったいいものが幅広く買えるそうなんです。
モノも無香料、無添加などで体にとても良いものらしく。



聞いてはいたのですが私には体に害があるかも知れないですが
市販のもので十分満足しているし、
モノによってはこれじゃなきゃってものもあったりします。



サンプルを送ってきたり、その会の人が書いた本を送ってきて
「会員になれ!子供を産むのなら有害物質は赤ちゃんに悪いぞ!」って言うんですよね。
それも普通に言うならいいんですが
ここ最近では命令みたいになってきてて。。。



人としては本当に大好きだし、
今の私はその人がいないと存在しないと思えるくらいの人です。



しかし、ですね。。。
本当にしつこいんです。
「分かりました」と流していたのですが渡米が近付くにつれて
モノもいいし、向こうでも買えるから
会員になって行ってくれと言うようになったのです。



あまりにもうるさいし、会員登録は無料だと聞いてたので
義理でなろうと思って用紙を送ってもらったのですね。



すると商品一覧のパンフレットからその会のしくみみたいなのもあって。。。
商品は市販のものの倍以上で、海外の送料はかなりの上乗せ。
そして、ピラミッドみたいなのが
書いてあって要はねずみ○?みたいな感じだったんです。



すんごく引いてしまって。。。
いいと思うのはいいけど、
そこまできついことを私に言わなくてもって思うんです。
やはり選べる権利はありますよね?



でも登録だけはしとこうかと思ったのですが
どうも会員登録用紙がとても面倒なんです。。。
とても細かいことまでたくさん書かないといけなくって。 (;´Д`)
ここ最近、家は引っ越しの途中で引っくり返ってて色々しなくちゃ
って感じで正直、いっぱいいっぱいなんですよね。。。



朝からその人から何度か電話がありました。
また命令口調で用紙に書いたのか?と言われると思うと
嫌だなって思えて電話には出なかったです。
週末、その人と昔の上司たちと会う約束になってるんですよねぇ。
そこまでまた何か言われたら、美味しいお酒も美味しくなくなりますよね。。。



また電話もかかってくるだろうし、とっても憂鬱です。
私が興味がないってはっきり断ればいいんでしょうね。
しかし、私たちの関係などもあってはっきりは言えない立場なんです(泣)
きっと言っても、「でもな・・・」って言われそうですっ。



そういうのにハマッてしまうと本当に周りが見えなくなるんですね。
知り合いが商売相手に見えてくるんでしょうね。
その人自身という者がどうなんだろう?と思うようになって来ました。



とりあえず、準備で忙しいし、商品も興味がないし、
そこまでの金銭的余裕もないので頼むから勘弁して下さいって感じです。 (T_T)



準備の方は家も1ベットのところに無事決まり、住所も決まりました!
今は荷物の仕分けと内訳を書いています。
最近、英語の勉強も出来てなくて。。。 (>_<)



ついさっき、こちらでいつも仲良くして頂いているぱぴmamaさん
からお餞別ってことで手作りの携帯ストラップを頂きました☆
素晴らしい出来にちょっとびっくりしています!!
これが手作りだとは決して思えないです!!  (>▽<)



早速携帯に付けてみました。
実はこれ、ドコモの海外兼用の機種なんでこのまま持っていっちゃいます!!
しかし、着発信、メール送受信共にお金がかかるので料金が気になりますが(爆)
「ほとんど使わないようにするっ!!」って旦那に言ったら
「意味ないじゃんか!」って言われてしまいました。。。 (^o^;



ラインストーンとターゴイズ色のビーズが付いていてとってもかわいい~♪



携帯ストラップ☆



本当にありがとうございました☆
大切にします!! \(^_^ )( ^_^)/



7/12

今日は朝から病院へ薬をもらいに行きました。
市販薬ではなかなか効きにくい鎮痛薬と総合感冒薬を主に。



昔、仕事でもお世話になっていた所に行ってきました。
前会ったのは2年ぐらい前。
それからも年賀状等のやり取りはしてて、結婚報告ハガキも出してました。



最後に会ったのはちょうど私が会社辞めるからと言って
担当でもないのにお別れの挨拶をしに行った時でした。
「元気で頑張りなさいよ」と言って下さっていたのに
まさかまた舞い戻ってくるとは(爆)



先生も相変わらずお元気そうでしたがここ最近糖尿病になったそうで
一緒に食事でもとお誘いしたのですが食事制限をしているらしく無理でした。
食事制限のせいで体重も減ったみたいで顔がかなりほっそりとしてました。
またそれが外見が若くなったって感じでした。



「そういや先生、いくつになりました??」と聞くと
なんと「80歳だよ」って!! ( ̄□ ̄;)!!
知らなかった。。。若く見えすぎっ!!って。
やっぱりお医者さんっていう仕事はずーっと出来るし、定年もないし、
自分のペースで続けることが出来るっていいですよね。



その辺の80歳より一回り以上若い感じでしたっ!!
私も先生と出会った時は23歳(笑)
それがもう29歳ですからぁ。。。 (^o^;



周りの看護婦さんたちも私のことは覚えていてくれてて
「よかったねぇ、幸せそうだねぇ。先生も本当に喜んでたよー!!」
「頑張ってきてよぉ!!」と声を掛けてもらいました。



保険証を見せて普通にカルテ出して、
していたのに薬代はいらないと言われました。
え?って感じでしたが「いいからいいから」と言われ
とてもたくさんの薬をもらってきました。 (T_T)
うっ、ありがとうございます(泣)



「旦那を支えてしっかり頑張ってきなさいよ」と言われました。
何だか旦那のことも現担当者からしっかりリサーチ済みのようでした(笑)
また落ち着いたら絵ハガキでも送ろうと思ってます。



スーツケースの半分がそういった薬とかで埋まってきました。
先日のイギリスのテロでまたアメリカの警戒レベルも上がったのでは?と思います。
何も悪いことしてもないのに、
生活必需品くらい持ち込ませてくれよーって泣きたくなりますね。
薬もサプリも量が量なのでちょっと怖いんですけどね。。。 (;´Д`)



昨晩、旦那は3時過ぎに帰ってきました。
寝ていたのですが物音で覚めてしまい、胴上げをされたか
「どうやった?どうやった?」と聞くと「しなかった」とのこと。。。 (>_<)
どうも話には出たみたいだったんですけど
「危ない」ってことになったみたいで。。。



その代わり、力持ちの人が1人で旦那を持ち上げたそうです。。。
どんな風にかは分からないですが(笑)
うーん、私の夢が叶わなかった。。。



もう1つ、実は夢があって。。。



それは旦那の
卒業式で帽子を空に投げるのを見たい!! です(爆)
そんなことが実際普通に卒業式であるのかも分かりませんけどぉ。
昔、お菓子のメントスでやってたじゃないですかぁ??分かります??



どうも外国の卒業式ってそういうイメージがあるんですよねぇ(笑)
でもその帽子は制服なのか?事前に買うのか?借りるのか?
って疑問がいっぱいなんですけどねぇ。 (>_<)



でも本当にそれが実際にやられているのなら
私はビデオカメラ片手に撮影に行きますよぉ!!
そして、最後にメントスを旦那にかじってもらおう(爆)
って、そんなさわやか、イケメンじゃないんですけどねぇ。。。



あ、イケメンで思い出した!!(爆)



そういえば、旦那と王子の夢のコラボから今日で早一週間。。。
あー、時間が経つのはどうしてこんなに早いのでしょうか?? (T_T)



私もここにいるのはあと残すところ、 10日 です。
タイミングを見計らって、頑張るべ!!  (>▽<)



7/13

昼過ぎからハローワークのセミナーを受けてきました。
これは2ヶ月も前から申し込んでいたもので。。。



タイトルは『自己分析と職務経歴書』って感じでした。
なりたい自分になろう!!みたいな感じで。



会場はとある専門学校の教室を借りてでした。
周りは公務員とか弁護士とか弁理士とか
色々資格を取るために勉強に来ている人たちばかりで
トイレとかに行く途中、色々な部屋や掲示板を見るのですが
みんなめちゃくちゃ真剣に勉強していました。
何かその姿に圧倒されてしまいました。。。 (>_<)



講師は50歳前後の女性。
色々と言ってはいたのですが何だか
その辺で聞いたことがあるような話ばかり。。。
折角来たのになぁーって思ってたんですよね。



すると途中から『ビジネスプラン、ライフプラン』を書きましょう!!
と年表見たいなのを見せられたのです。
年代と自分の年、そして今後の自分って感じで。。。
周りを見ていると書き書き・・・と必死で書いている人もいれば
私のように手が止まっている人もいました。



講師が自分の過去を話し始めたんですよね。
大企業を辞めて、旦那と会社を興したこと。
お金がなくて本当に大変だったこと。
今はある程度お金もあって、会社の評判も付いてきたこと。



私からしたらそういう風に
見えない感じの人だったのでとてもびっくりしました。
本当にしんどくても会社を成長させたいって言うのがあったから
どんなことでもやったのよと先生は話していました。
経験をした人だからこその説得力がそこにはありました。



すごいなぁーって思って、話を聞いていたのですが
一向に自分の年表は出来上がりません。
それがとても自分にとっては悲しいことでした。



今後10年間のなりたい自分がほぼ真っ白。



ちょっとそれはないんじゃないのかー??って感じでした。
正直、どうなるか見えないってのもあるんですよね。



ここ2年間は渡米、留学、帰国って書いただけで終わってしまいました。
ライフプランも結婚と4、5年後の出産ぐらいで・・・。
帰ってきてどうするとかそこまではまだまだ。。。
でも英語の目標は絶対に作っておいたほうが
いいって思ったのでそれはこれから考えますっ。



TOEICも1年ほど前に
とりあえず受けただけでスコアなんてないようなものでしたし、
それを帰国の着地地点でどこに持ってくるかっていう目標がないとなぁ!!と。
でもどれだけ取ったらすごいんだとかイマイチ分かってないので。。。
現実的な着地点にするためにも旦那に色々相談してみます (^-^)



今日は講師とその学生さんたちに
とてもプラスのエネルギーをもらった気がしました。  (>▽<)



今晩は前職の担当先の方と食事に行ってきます。
女性なんですが、こうして仕事の関係がなくても
声をかけてくれるって嬉しいですよね!!
ずっと会いましょうと言ってはいたのですが
自分自身の仕事、親の介護、主婦と色々忙しい方で。。。
今日はたまたま旦那様に仕事が入り、
ご飯を作らなくって済むらしいのでお声がかかりました(笑)



私、男性に好かれるよりも女性に好かれる方が嬉しいんですよー。
だって女性って色々あって好き嫌いって結構あるじゃないですか??
特に営業の女の子とかなら尚更ないですか??
営業をしててそれはとても感じましたっ。 (^o^;
男性のお得意様に好かれるよりも女性のお得意様に好かれた方が
人間的な魅力があるのかな?って思えてくるんです。



よっしゃー、またパワーもらってきます☆



7/14

昨日の晩、郵便局から電話がありました。



何か一昨日の夜中に旦那と持ち込んだ荷物のサイズがオーバーらしくって。。。
え??もうお金も払ったのに??って感じです。



「こっちの勘違いで20センチサイズオーバーでした。申し訳ないです!!
もし宜しければこちらで詰め替えて送りますので。」と



また取りに行くのも大変なのでお願いしました。
重さが28キロもあり、夜中帰って来た旦那と
24時間やってる大きな郵便局まで抱えて出しにいったんですよねぇ (>_<)
中身は別に見られてもいいんだー、送れたらって思ってたんです。
飛行機でもない、船でもない、SALってのでお願いしたら25000円でした(笑)



今は荷物がとてもあふれているらしくって船でも3ヶ月見て下さいって言われちゃいました!!
で、SALでも1ヶ月。。。
本来なら船が1ヶ月なのに!!
飛行機は早いけどめちゃくちゃ高いんですよねぇぇぇ。。。



で、また10分後電話があって。。。



「スプレー缶入ってますよね?
スプレー缶は送れないんですよー!!」

送れるって聞いてたんですけど??って感じだったのですが
送れないと言われてしまいました。 (;´Д`)
話がちゃうやんけ??って感じです!!



そこで私はずどーーーんって落ち込みましたぁ。 (T_T)
にしても郵便局員、手際悪すぎ!!って感じで。
サイズくらい把握しておいてよ!!って。
あとスプレーはダメとかも誰が基準を作ってるんだ??
他の郵便局に電話したらいいって言われたのに!! (`Д´メ)



隣にいた旦那にその話をして。。。



旦那もどうにかして送れる方法が見つかったのに
私がまたギリギリのところで却下されてしまって。。。
「かわいそうになぁ (^o^; 」と。



いつもはここで『いやぁー!!』ってふて寝に行くのですが
どうもそれも最近、ワンパターン化しているような気がしたので
今回は寝室の隅っこに向かって小さく体育座りをしてました(爆)



「落ち込むなよぉぉ!! (;´Д`) 」
「スプレーは帰国してから使おうな!! (^o^; 」と旦那は慰めてたんです(笑)



私は冗談半分で 『どうせ、どうせ (;´Д`) 』
と落ち込んだフリをしてました(笑)



すると旦那が「そんな隅っこにいないで、こっちにおいでよぉ!!」と
私の背後から脇を抱えるように手を入れて、後ろに引きずったんですよぉぉ!!
それもかなりの勢いで!!



下はカーペット。
服はゴムのパジャマ。



あまりの引っ張る勢いに私のパジャマもパンツもずるりんこ(爆)
そしてぇぇぇ・・・!! (>_<)



おしりが
カーペットとの摩擦でヤケド!! ( ̄□ ̄;)!!





こんなことって、ありえん、ありえんっ!!
「痛いっ!!」と叫ぶも時は既に遅し。。。(泣)
私のおしりは ずるりんこ



旦那も悪気はないのですが。。。
分かります??
普通に切り傷とかよりも摩擦系の傷がいかに痛いかっ??
紙の端で指とか切ると痛いですよねぇ??
あんな感じですよぉぉ。。。 (;´Д`)



「ごめんね、ごめんねぇ (;´Д`) 」
と旦那はアイスノンを持って来ました。
またそれがヒリヒリ感を増強っ!! ( ̄□ ̄;)!!



郵便局の電話のせいでまさか私のおしりがぁぁぁ(泣)



今日、再度郵便局に電子辞書、ガムテープ持参で
行って来て荷物をふたつに分けてきましたぁ!!
やっぱりふたつになるので割高になりまして35000円ほどでした(爆)



そして、 『ずるりんこ』
あまりにもひどい代償ではないですかぁぁぁ?? (;´Д`)



この荷物をアメリカで受け取る時、またあの痛みをまた思い出すのでしょう(爆)



7/15

王子と会える日もあとわずか・・・
私の気持ちは焦るばかりです (;´Д`)



最近は用もないのにスーパーへ出かけ、王子がいるかチェックします。
しかし、最近、いないことが多くって。。。
次に会った時は必ず仕掛けないと二度と会えないかも知れない!!って覚悟してたんですよ。
ここは『私はなにわの女や!!』って感じでした(爆)



で、今日、行くと久々に王子を発見!!  (>▽<)



よしよしっ、今日こそは!!と意気込みます。
で、肝心の買い物なのですが私はあと一週間でいなくなります。
私はそして『チーム買い溜め』ですから食料はたくさんありますっ!!
特に買うものもないのに、王子に会いたいがために行ってたんですよぉぉ!!



で、王子にレジされて 好感度が持てる買い物
って何だろう??って考えたんですよぉぉ(爆)
↑本当に私ってアホ?? (^o^;



レモン?オレンジ?フランスパン??




大根、納豆、鮭 なんて生活感が出たものは避けようと思って(爆)



で、買ったのが
キャベツ、もやし、クッキングシート(爆) (>_<)



いざ、王子のレジに並ぼうとすると他のレジがガラ空きなんですよぉぉ!!
『こちらへどうぞー!!』なんて言われてしまった時にはもう終わりですよねっ!!
レジが見える所から他のレジも王子と同じくらい並んでて、
王子のところにならんでも怪しく見えないタイミングをずっと狙ってました(爆)
↑これだけで十分怪しいとも思うのですが。。。 (^o^;



そして、ついに!!
キタ━━(━(━(-( ( (゜∀゜) ) )-)━)━) ━━ !!!!!



いつ話しかければいいのだ??
レジの最中?レジ終わってから??
そんなことが頭を駆け巡りましたが。。。



ガンバレ (;´Д`) 



旦那とのコラボで分かったこともいくつかあったので
そこから更に色々聞こうと思いまして。。。



私 「学生さんですか?」

王子 「違います。」 苦笑いして、首を横に振る



え?え?王子はフリーターなのか??
学生だと思っていた私には想定外の答えでした。。。
で、何を思ったのか。。。



私 「バイトさんですよね?」と再確認してしまったのですぅぅ!! ( ̄□ ̄;)!!

王子 「そうです」 更に苦笑い


え?ちょっと王子に ムッ とした感が。。。
ヤバイっ!! ( ̄□ ̄;)!!


私 「よくレジで見かけてたんでっ、頑張って下さいね!! (^-^) 」
   ↑かなり引きつっていたハズ(泣)

王子 「はぁ・・・」



って感じでしたぁぁぁ!! ( ̄□ ̄;)!!
プリンススマイルどころか ビタースマイル ですよ!!(爆)
↑苦笑いのつもり。。。 (;´Д`)



きっと、王子のガラスの心を私は傷つけてしまったのです。。。
頑張って就職活動をしていたがどこにも決まらず、
地元のスーパーでレジのバイトしか働く場所がなかったこと。
自分自身とても気にしていたことなのに
見ず知らずのおばさん に変なことを聞かれて。。。



気分を悪くしたに決まっている!! (;´Д`)
あの王子の ビタースマイル
本当に見ていて辛かった(泣)



王子は ホモ ってこともないだろうし。。。 (>_<)



ごめんね、おばさんが悪かったよ。。。
王子の辛い所を突いてしまったね。。。
本当にごめんなさいね。 (T_T)



やっぱり、私はただのおばさんなんですねぇ。
あの顔を見るととてもそれを感じましたっ!!
私は大人の魅力がある女性でもないし。。。
年は大人だが中身は子供。。。
あー、私が悪かったよぉぉぉ!!



私なんかと王子が釣り合う訳がないんだ、うんうん。
いいの、私には旦那という素敵な人がいるのだからっ!!(爆)
ずるりんこだろうが、私には旦那がいるわっ!! (;´Д`)



やっぱり、改めて思いました。
こういう出会いはきれいな思い出のままにしておいた方がいいって。。。
さっき、仕事中の旦那に電話して(アホ??)そう言われました。。。



あー、最近の私はおしりもむねも痛いわー!!
早く治らないかなぁぁぁ??



色々応援して下さった皆さん、ありがとうございました。
本当に王子の プリンススマイル が純粋に欲しかっただけなんです、私。
あー、最悪の結末だぁぁぁ (;´Д`)



7/16

昨日は一番始めに入社した会社の上司たちからの送別会でした。
私は、合併とか色々あったので結局3社の会社に所属したことになります。



この中にはねずみの上司もいました。。。
数日前、また電話がかかってきて相当言われました(泣)
で、申込書を書いてないと言うと
声を裏返し「どうしてなんだ??」って言うんです。



経済的余裕、引っ越しの準備で
忙しいなどの理由で私なりに断ったんですけどね。。。
それがちゃんと伝わったかは分からないですが
電話を切る頃にはしぼんだ風船のようになってました。
その時に改めて思ったんですよね、本当にある意味の宗教ですね。
恐怖さえ感じてしまいました。



で、会ってからちょっとぎくしゃくした感じがあったんですが
他にも2人上司が居たので
全く2人で話すってことがなかったのが救いでした!!



この3人は結婚式にも来てもらっていたのでそれ以来の再会になります。
こうしてゆっくり時間をとって会うっていうのも
私が地元に帰った時なので2年ほど前になるんですが
「大人になったなぁ」とかって言われてしまいました(爆)



新人だった頃からお世話になってきた人たちです。
初めての女の子の営業で、私は変なはねっ返りだったのもあるし、
本当にこの土地や自分の置かれていた状況が辛くって、毎日泣いてばかりでした。



本当に辞めてしまおうかと思っていた頃に
会社に行く途中にちょっとした事故にあって・・・、
私はそれでも会社に遅刻しちゃいけないってのがあったんですよね。



周りの人から救急車を呼ぶとか騒がれたのにそれを振り切って、
泣きながら会社に行ったこともありました。
事故で受けた衝撃よりも心が痛かったのを今でも覚えてます。
で、次の日、上司から呼び出されて
『頼むから仕事辞めたりしないでよ』って言われました(笑)



今もそれは全部、笑い話になってますけどね(笑)



上司たちはリストラされて、今はそれぞれの仕事をしています。
私たちが結婚したのも嬉しかったと思うのですが
今は何よりも旦那がアメリカに行くってことがとても嬉しいみたいです。



旦那は仕事があったので合流は10時頃になってしまいましたが
それから合計3次会まで続き、帰宅は夜中になってしまいました。
旦那も懐かしい人たちと時間を気にすることなく色々話せてとても嬉しそうでした。



しかし、ここ最近の帰宅は夜中で飲み会続き。。。
疲れない訳ないですよねぇ??
お風呂に入っていても変な独り言とかがブツブツ聞こえてくるんですよぉ(笑)
何を言っているのか分からないんですけど溜まってるんでしょうね、きっと。



今日は普段なら仕事も休みで本当は昨日が最終出社のハズなのに
今日も自分が出ないといけない仕事があると朝早くから出て行きました。
朝からやっぱり、ブツブツ言ってました(笑)



『今日で最後でしょ?最後まで頑張りぃや!終わりよければ全てよし!!でしょ?』
『最後まで頑張ったら 絶対に いいことあるって!!』と言っておきました。


「そうだよな、そうだよな」とまたブツブツ言って出て行きましたけど(笑)


実は数日前、同期から連絡があって
「送別の品あげたいんだけど
何が欲しいか分からないから奥さんに聞こうと思って」
って相談があったんですよ。



で、旦那の欲しそうなモノをリクエスト済みなのです。
もちろん、この話は同期との秘密!! (^-^)



きっと、旦那もこのサプライズに喜んでくれると思います!!
でも、どこの会社に奥さんにわざわざ旦那の欲しいものを
電話して聞く人がいるんだ??って感じですよね(爆)



今日の帰りも遅いそうで。。。
今日でそれも最後だぞ!!ガンバレヨ!!旦那よ!!
さてさて、私は今日も1人で引っ越しの荷造り頑張るとするかな!! \(^_^ )( ^_^)/



7/16

ついに航空券が来ました!!
サンフランシスコ経由の片道キップです。
片道ってのが何だかとても寂しかったりして・・・ (>_<)



先ほど、旦那は 『胴上げされたよ!!  (>▽<) 』
と超ご機嫌で帰ってきました(笑)
かなり腕っ節の強い方々で囲んでくれたみたいで結構な高度に!!(爆)



この前は1人胴上げ??で終わってしまって
私も旦那ももうないだろうと思ってただけに喜びもひとしおでしたねぇ (^-^)



そして、もう1つ。


旦那 「こんな送別の品もらったよぉ!!」

私 「え?なになに??良かったねぇ~♪」

旦那 「サザビーのPCバッグなんだ!!」

私 「おー、良かったじゃない?ちょうどなかったものねぇ。」

旦那 「さすが、○○だよぉ!!センスがいいわぁ  (>▽<) 」

私 「うんうん。さすがだねぇ!!」



おー、かなりの喜びっぷり(爆)
それもこれも同期のリサーチのおかげっ!!  (>▽<)
私の芝居が上手くいったかが・・・ですがぁ(笑)



旦那が「あとこれ」と。
旦那とお揃いの和風ハンカチをもらったんですぅ (;´Д`)
どうして、私にまでぇぇぇ!!
何か、同期の心遣いがとても嬉しかったです。



今日から4日間、九州の祖母の所に行って来ます。
脳溢血で入院してもう2年・・・。
半身不随に加え、痴呆も随分と進んでいるようで。。。
以前、年末に行った時は私のこと覚えていてくれてましたが果たして今回は。。。



今回は結婚の報告とアメリカに行くのでしばらくのお別れです。
正直、行っている間に何があるかも
分からないような状況なので、もしかしたら。。。です。
ゆっくり時間はあるので色々話してこようと思ってます。



7/20

先ほど九州より無事帰ってきました。
やっぱり夏ですねぇ・・・。
暑くって、暑くって。。。 (;´Д`)



3泊4日のうち3日はお見舞いに顔を出してきました。
あとはちょっとした観光で阿蘇山、熊本城、大分の水族館『うみたまご』、
野生の猿がいる高崎山なんかに行ってきました。



『うみたまご』は雑誌が選ぶ日本の水族館2位だということでとても楽しみでした!!
(ちなみに1位は沖縄の美ら海水族館)
色々見せ方も凝ってたり、セイウチに直接触れたりして楽しんできました~♪
ヒゲはゆでる前のスパゲッティのような不思議な感触でした。


セイウチ


猿の親子



祖母をお見舞いに行って本当に嬉しいことがありました。
1日目ちょうど行った時、祖母は晩御飯前だったんです。
ホールにみんな集まって食べるといった感じです。
ちょうどご飯を待っていた時だったんです。



「おばあちゃん、元気?」と顔を覗き込み
「私は誰??」と尋ねると
「△△ちゃん!!」と私の従姉妹の名前を言います。
年末は一発で当ててくれたのになぁ・・・と思っていたのですが。。。



「△△ちゃんとは違うよ!誰かなぁ??」ともう一度聞くと
「○○ちゃん!!」とちゃんと名前を言ってくれました。
名前を覚えていてくれたことだけでも嬉しかったです。



祖母は半身不随に加え、痴呆もあります。
そして、脳溢血になってから表情らしい表情がないんですよね。。。
「笑って!!」と言っても自分では笑っているつもりなんでしょうが
全く表情は変わってないんですよ。



「あのね、今日はね・・・私、この前、結婚したのね。
で、旦那さんを一緒に連れてきたのよ!!」と言い、
旦那をおばあちゃんから見えるところに連れてきました。



すると「そうねー。○○ちゃんの旦那さんねー?」
と旦那を見つめ、満面の笑みだったんですよ!!
本当にびっくりしたし、心底嬉しかったです。
こんなことってありえるんですね!!これって、奇跡だと思います!!
その場で思わず、私は泣きそうになってしまいました。



祖母も相当嬉しかったんだろうなって思いました。
本当に私たちの住む所から祖母の所までは遠いですが
わざわざ尋ねて行った甲斐があったなーって思いました。



あと2回、日を変えてお見舞いに行ってきましたが
それからは「誰かな?」と聞くと
「○○ちゃん」「○○ちゃんの旦那さん」と言ってくれました。
今朝のお見舞いでは旦那だけ先に会わせて「誰かな?」と聞いても
「○○ちゃんの旦那さんね」と言ってくれたみたいです。



結婚式の写真を見せたり、アメリカに行く話をしました。
結婚式は「本当にきれいだねぇ」と言ってくれ、アメリカのことは
ちょっと理解しきれなかったみたいですがまた来るからねと伝えました。



帰り際に不謹慎かも知れないですが
もう二度とおばあちゃんに会えないかも・・・
なんて思えてきて本当に帰りたくなくなってきました。
しかし、飛行機の時間もあるし、別れないといけません。



一緒に写真を撮り、握手をすると
「○○ちゃんの手は暖かいね」と言ってくれました。
そして、ほっぺたにチュッとキスをしました。
すると「ありがとうね」とおばあちゃんは言ってくれました。



「元気でね!!」と手を振ると右手を挙げて振り返してくれました。
なんか、その時にはすぐ横に旦那も居たから泣けなかったんですが
今になって涙が出てきちゃいました。



実はもう1人の祖母は私が大学2年になる時の春に亡くなりました。
お葬式の時に叔父から電話があり、私と秋に撮った写真のことを聞かれたんです。
秋に遊びに行った時に何気なく
一緒に撮った写真が祖母の最後の写真だったんですよね。
それを遺影にするとかいう話になって。。。



祖母にも焼き増ししてあげたと話をしたので
探すと家にあったそうだったんですが
ちょうど割烹着を着ていたんでそういう写真には相応しくない
ってことになってしまったんですけどね。



なんか、それ以来、私は意識して人と写真を撮るようになってしまいました。
いつ何時、どうなるか分からないと思うんです。
その思い出の瞬間、瞬間を残すことって、とってもいいことなのかなって思って。



だから、是非、皆さんも親戚なんか特に照れくさいかも知れないですけど
ちょっと勇気を出して『写真、撮ろう!!』って言って欲しいなって思います。



祖母に旦那を紹介出来て、本当に良かったと思います。
祖母の奇跡に近い、最高の笑顔を見れて、本当に私も幸せでした。
今回のことは一生忘れないと思います。




© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: