わぉ~
TV講座&車でカセットテープですか?がんばられたんですね
お仕事でも必要だったのでしょうか

応援ありがとうございます
頑張ります (January 9, 2012 07:46:27 PM)

ひこ星ネットワーク

ひこ星ネットワーク

PR

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
January 8, 2012
XML
カテゴリ: スローライフ
先日、英語の本を買いました。

数年おきに「英語を勉強したい病」にかかります。

今年は今までと違って目標を持っているので、三日坊主に終わらず、せめて一カ月坊主くらいにはなりたいと頑張っています。

昔は受験のための英語できっと千以上、いや数千? の英単語を覚えたと思うのですが、今は中学で習う英単語すら思い出せません。


定冠詞、付加疑問文、関係代名詞・・懐かしい言葉ばかり出てきます。





それにしても、最近の芸能人は高学歴が多い。顔も学力もお笑いも歌も運動も・・。



でも、いいんです。


人と比べるのではない。最近それがわかってきました。


お笑い番組を見て笑える幸せを感じながら、自分の時間を使って勉強できる幸せを感じながら、楽しみながら頑張るって決めました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 8, 2012 07:45:07 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新年の決意(01/08)  
夕日620  さん
もう昔の話ですが、TVの講座を見てました。書店でそのテキストの小冊子を毎月買ってました。
後は車の運転でカセットテープで聞いて耳の訓練。

もっとやれば良かったのですが中断しました。単語を覚えてないというのが、ネックでした。

頑張ってください。やれば何かが残りますよ。
(January 8, 2012 07:55:36 PM)

ひこ星☆彡さん    
Gママ  さん
【出来るか出来ないか ではなく するかしないか だ】

最近、講演会で聴いた言葉です。

何でもすることから始まりますね。
愉しんで頑張ってください(*^^)v (January 9, 2012 11:38:17 AM)

夕日620さん  
ひこ星☆彡  さん

Gママさん  
ひこ星☆彡  さん
出来るか出来ないか ではなく するかしないか だ

いい言葉ですね
それを聞いて、ますますやらなければ・・(笑) (January 9, 2012 07:47:39 PM)

漢検2級  
財子2005  さん
数年前にテレビ番組で芸能人が漢検に挑戦する番組があり、
いたく感心し、私も4ヶ月間かけて漢検2級に挑戦し
何とか合格しました。(笑顔)
毎日30分だけ時間を作り、テキストをしたことを思い出します。英語の場合は、範囲が広いので、
英検2級とか、TOEICの点数から始めますと、
途中経過の通過点が分かり、努力が報われる気が致します。
「自分へのご褒美」の仕方を工夫しますと無駄になりません。
(笑顔) (January 11, 2012 07:10:04 AM)

Re:新年の決意(01/08)  
ご無沙汰しております。お元気ですか?
英語は使わないと忘れますね。
同感です! (February 5, 2012 05:36:28 PM)

財子2005さん  
ひこ星☆彡  さん
財子2005さん
実は私、漢字は非常に苦手です
漢字が書ける人がうらやましいです。 (February 5, 2012 10:51:10 PM)

ゴンザレス あいさん  
ひこ星☆彡  さん
お久しぶりです。はい、元気です。ありがとうございます。
使わないと忘れるのも老化かなと思うこのごろです
昔はもう少し忘れるのが遅かった気がします
(February 5, 2012 10:54:53 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひこ星☆彡

ひこ星☆彡

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: