OTOHA'sROOM♪

OTOHA'sROOM♪

July 6, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
アタシが結婚するまでの間 博多にいた頃。
していたのは マイクを持つお仕事でした。

ラジオのレポーター CMナレーション イベントの司会 などなど
なかでも一番好きだったのは 婚礼の司会でした。
華やかなお祝いの席は いつも賑やかで 幸せで。
見ず知らずの新郎新婦と司会者のアタシ。でも、打ち解けるとすぐに友達感覚。
あの和やかで厳かな雰囲気が アタシはとても好きでした。

結婚してからも司会業は続けられると思ってたんですよね、アタシ。
でも 蓋を開けてみると 旦那様となった人はアタシに専業主婦を望みました。


今どき 古いでしょ?「家に居て下さい」って考え方・・・
アタシは結局 旦那を説得出来なかった。

あれから、10年が経とうとしています。

先日 同期入社の友人から、「東京へ行く」って連絡をもらったの。
彼女は 結婚せずに仕事を続ける生き方を選んだ人。
博多で培ったノウハウを武器に、新天地 東京で 一から司会業を頑張るらしい。

アタシのポリシーは 一応「ポジティブ」ってことにしてあるので、
後ろ向きな 考え方はよそう。ただ、 こういう時はやっぱり考えてしまう。
「仕事を 続けてたら。」「今アタシは どうなってたの。」

ブログ仲間のみなさんだって お仕事頑張ってる人は ほんとに多い。
いつも感心してしまう。偉いなって。


ただね。ただ、アタシがもし仕事をしていたら。
2匹とは出会えなかったような気がする。アタシは器用じゃないから あれもそれもは無理。
そんでブログやってる余裕もない気がする。

仕事をしなかったからこその 必然的な宝物も実際手に入れてるわけで・・・
暇なら始めてみる?って買ってもらったパソコン。

ブログ始めて 出会った 素敵な人たち。
この素敵な人たちに影響されて もっと自分を成長させたいって思う毎日。

うん。今のアタシは きっと幸せだ。とっても。
「こうありたい」っていう理想と引き換えに「今、こうだからこそ」の財産。
それを 大切にしていく事も 今のアタシのお仕事か???

でも 野望は捨てないよ~ 笑
いつかスキを見て、外へ羽ばたく日を夢見ていますっ ウフ

ちなみに。

結婚後、アタシがした「お仕事」と言えば

親しい友人の婚礼司会、
選挙カーのうぐいす嬢(嬢?・・・嬢ですけど何か? 笑)←旦那のツテ
ちびっこ相撲大会のイベント司会 ←これも旦那のツテ

です。マニアックぅ~~~爆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 6, 2005 06:00:37 PM
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:結婚前のお仕事。(07/06)  
ご主人はかわいい奥さんを外にだしたくないのですぅ!
私も必要に迫られて今お仕事手伝ったりしてるけど
家事も子育てもおろそか・・・てんでダメダメです!
そのお仕事バリバリやってるお友達は、きっとおとちゃんのことうらやましぃ~って思ってるとおもうわ
結局ないものねだりなのかもね!
(July 6, 2005 06:22:47 PM)

Re:結婚前のお仕事。(07/06)  
ラキハピ  さん
素敵なお仕事をしていたんですね~。
今、違う状況で生活しているかもしれないけど、きっと強く思っていれば、また何かの形で夢がかなう日が来ますよ!
今は、その準備期間だって思って、今を楽しみましょう~!
私も、もう再就職年齢過ぎてるけど、来年当たりは・・と希望に燃えてます。 (July 6, 2005 07:51:48 PM)

Re:結婚前のお仕事。(07/06)  
rim315  さん
おとちん!!!輝かしい経歴の持ち主ね《*≧∀≦》
かっこいーーー!
私、大勢の人の前で話しができるって尊敬しちゃう!
確かにお友達が新たに挑戦するって聞くと、私は?って思っちゃうよね。
わかる!わかる!(*- -)(*_ _)ウンウン
私も今の仕事始めるまで、あ~私はなにやってるんだろう。
みんな頑張ってるのに・・・。ってね(>_<)
でもこれって、タイミングだと思わない?(o^-^o)
きっとね、おとちんも今以上に輝くチャンスがすぐそこにあるのよ《*≧∀≦》
今は力を温存するのよ!そして、飛び出せおとちん!!!

でも、おとちんがお家にいてくれたからこそ、こうやって知り合えたのよね♪
「家に居て」っておっしゃった旦那様に感謝しなくちゃ(^_-)

あー、それと私が結婚するときには司会を頼みますぜ(* ̄ー ̄*)ニヤリッ
何年先かわからないけどねーーー(笑)
あらっ、また長々書いちゃいました~(^^ゞ (July 6, 2005 08:58:28 PM)

Re:結婚前のお仕事。(07/06)  
シナモンmam  さん
おとはさん、お綺麗だから♪♪
やっぱり人前に立つお仕事をされてたんですね☆彡

子育てもひと段落したらきっとお外へ羽ばたけるよ (*^_^*)
私も働きたいな~♪ (July 6, 2005 11:25:17 PM)

Re:結婚前のお仕事。(07/06)  
すごいなぁ~
大勢の方の前で話が出来るなんて尊敬です~!
私、博多にいたんですよ。
CMナレーションなんて、ひょっとして聞いたことあったりして~!?

私もあの時こうしてたら今は?なんて考えます。
でもそんなこと考えてたってしょうがないですもんね!

関係ないですが、私、結婚式の着付けのバイトをしてたことがありました。
(といっても助手なんで着付けなんて出来ないですよ)
私もあの雰囲気がとても好きでした。
いろんな人と知り合えたし。
(そういえば旦那ともバイトがきっかけで知り合ったぞ)
あとねタダでお料理も食べれたの~(≧▽≦;)
↑これが一番の楽しみ~フフフ
(July 6, 2005 11:32:25 PM)

Re:結婚前のお仕事。(07/06)  
もこママ さん
はじめまして!! シナモンママさんの所から、とっても気になるタイトルだったのでお邪魔させていただきましたm(__)m
すごい共感してしまいました!!私も長年勤めた会社を旦那の仕事場所が優先になり泣く泣く退社したんです・・・
散々悩みました。とても大好きな会社だったので、このまま立ち止まっていたいと考えていました。
でも、ある人が、「人生は色々変わるもの。」そして「あなたは幸せよ!!、本当は何か変わりたいと思ってるのに立ち止まって、そこにいなければいけない人も沢山いるのよ!!、あなたは結婚をしてこれから家族というものを育てていかなければいけないのよ! 何を1番に考えるかが大事よ。」と、そして「いつでも社会と関わる事はできるのよ!!」と確かに全てを両立できる人もいると思います。私には遠すぎるという事で無理でしたが・・・でもこの先どういう形かわからないですが、社会に関わる機会はいくらでもあると思っています。でも1番大事なのは心が幸せだなと感じる事だと思っています。 (July 6, 2005 11:53:07 PM)

Re:結婚前のお仕事。(07/06)  
ruipo  さん
写真で見たあの美しさ、タダモノではナイと思っていましたが、やはり人前に立つお仕事でしたか...ステキ☆彡
ご主人が外に出したくない気持ちはワカル!

何よりご主人やお子さん、ワンコたちにとってかけがえのない存在ってのがOTOHAさんの大切なお仕事なのよ~!

働いてるけどバリバリ仕事してるわけでもなく、子育てもしていない。
私って中途半端~と思いつつもこの中途半端を楽しんでやろうと自分に甘い私なのでした(^^ゞ (July 6, 2005 11:57:00 PM)

Re[1]:結婚前のお仕事。(07/06)  
OTOHA  さん
*りえママ*さん
>ご主人はかわいい奥さんを外にだしたくないのですぅ!

そ、それはないような気が・・ 汗

>私も必要に迫られて今お仕事手伝ったりしてるけど
>家事も子育てもおろそか・・・てんでダメダメです!

うちとりえママさんちは環境がよく似てると思うの、失礼ながら・・
だからいつもりえママさんは凄いなって感心しちゃうんだ。
アタシはデキが悪いから「会社には来なくていいから」
って言われてるだけだから^^;


>そのお仕事バリバリやってるお友達は、きっとおとちゃんのことうらやましぃ~って思ってるとおもうわ
>結局ないものねだりなのかもね!

それはそうかもね~実際その立場になったら
考え方は変化するものなんだろうなと思いますねぇ・・
-----
(July 7, 2005 09:46:53 AM)

Re[1]:結婚前のお仕事。(07/06)  
OTOHA  さん
ラキハピさん
>素敵なお仕事をしていたんですね~。
>今、違う状況で生活しているかもしれないけど、きっと強く思っていれば、また何かの形で夢がかなう日が来ますよ!

そうですね(*^_^*)
そう考えると 旦那を説得出来なかったアタシって
思いが負けてたんだろうなって。
いつか また!その希望だけは捨てずに!

>今は、その準備期間だって思って、今を楽しみましょう~!
>私も、もう再就職年齢過ぎてるけど、来年当たりは・・と希望に燃えてます。

段々範囲は狭くなってくるけど、
始めようって気持ちがないと何事も始まらないですもんね、
アタシも頑張るぞっ"^_^"

-----
(July 7, 2005 09:50:19 AM)

Re[1]:結婚前のお仕事。(07/06)  
OTOHA  さん
rim315さん
>おとちん!!!輝かしい経歴の持ち主ね《*≧∀≦》
>かっこいーーー!

ほめすぎだぜ・・・笑

>私、大勢の人の前で話しができるって尊敬しちゃう!
>確かにお友達が新たに挑戦するって聞くと、私は?って思っちゃうよね。
>わかる!わかる!(*- -)(*_ _)ウンウン
>私も今の仕事始めるまで、あ~私はなにやってるんだろう。
>みんな頑張ってるのに・・・。ってね(>_<)

取り残されたような気分になる事がたまーに、ね^^;
焦る事はないのに、頑張ってる人は眩し過ぎるのね、時として・・

>でもこれって、タイミングだと思わない?(o^-^o)
>きっとね、おとちんも今以上に輝くチャンスがすぐそこにあるのよ《*≧∀≦》
>今は力を温存するのよ!そして、飛び出せおとちん!!!

虎視眈々と その時を待とうかと。
旦那が諦めて外へ出してくれる日を
フフ・・・待つぜっ

>でも、おとちんがお家にいてくれたからこそ、こうやって知り合えたのよね♪
>「家に居て」っておっしゃった旦那様に感謝しなくちゃ(^_-)

確かに感謝するとこもあるのよね~
家に居なきゃ分からなかった社会も、
それはそれで存在するのよね・・・

>あー、それと私が結婚するときには司会を頼みますぜ(* ̄ー ̄*)ニヤリッ
>何年先かわからないけどねーーー(笑)
>あらっ、また長々書いちゃいました~(^^ゞ

友達の結婚式で 美味しいお料理を食べた事がありません 泣
お客様席に座った事が ほとんどありません 号泣
なぜなら ノンキに前で 司会してるからです 爆


-----
(July 7, 2005 09:56:45 AM)

Re[1]:結婚前のお仕事。(07/06)  
OTOHA  さん
シナモンmamさん
>おとはさん、お綺麗だから♪♪
>やっぱり人前に立つお仕事をされてたんですね☆彡
ま、また しなママは 甘やかすのねっ アタシをっ 笑
ただ おしゃべりが好きなだけなんだけどね~

>子育てもひと段落したらきっとお外へ羽ばたけるよ (*^_^*)
>私も働きたいな~♪

育児はやっぱり時間掛かるねぇ・・・
なかなか手を離れてはくれないけど、今しなきゃいけないことって
大部分が育児かなって・・・
あぁ 羽ばたきたいっ

-----
(July 7, 2005 09:59:23 AM)

Re[1]:結婚前のお仕事。(07/06)  
OTOHA  さん
めぐちゃん99さん
>すごいなぁ~
>大勢の方の前で話が出来るなんて尊敬です~!
>私、博多にいたんですよ。
>CMナレーションなんて、ひょっとして聞いたことあったりして~!?

この日記打ちながら めぐちゃんはアタシの声を聞いてくれたかもって思ってました"^_^"
色々したから忘れちゃったけど、
どんたくのイベントの案内ナレーションなんかは毎年してたのよ、テレビで"^_^"

>私もあの時こうしてたら今は?なんて考えます。
>でもそんなこと考えてたってしょうがないですもんね!

そーなの^^;
今は今。だもんねぇ・・・

>関係ないですが、私、結婚式の着付けのバイトをしてたことがありました。
>(といっても助手なんで着付けなんて出来ないですよ)
>私もあの雰囲気がとても好きでした。
>いろんな人と知り合えたし。
>(そういえば旦那ともバイトがきっかけで知り合ったぞ)
>あとねタダでお料理も食べれたの~(≧▽≦;)
>↑これが一番の楽しみ~フフフ

そうだったんだぁ!いいよね、あのバタバタした感じとか
涙の場面とか。まさに人生ドラマ~
旦那様とは 超 幸せパワーのある場所で知り合われたのねん♪ きゃぁ ラブリ♪
-----
(July 7, 2005 10:04:23 AM)

Re[1]:結婚前のお仕事。(07/06)  
OTOHA  さん
もこママさん
>はじめまして!! シナモンママさんの所から、とっても気になるタイトルだったのでお邪魔させていただきましたm(__)m

まあ(*^_^*)ありがとうございます♪

>すごい共感してしまいました!!私も長年勤めた会社を旦那の仕事場所が優先になり泣く泣く退社したんです・・・
>散々悩みました。とても大好きな会社だったので、このまま立ち止まっていたいと考えていました。

ウンウン わかるぅ~ 泣
アタシも悩みましたよ~結婚すら諦めかけましたからっ

>でも、ある人が、「人生は色々変わるもの。」そして「あなたは幸せよ!!、本当は何か変わりたいと思ってるのに立ち止まって、そこにいなければいけない人も沢山いるのよ!!、あなたは結婚をしてこれから家族というものを育てていかなければいけないのよ! 何を1番に考えるかが大事よ。」と、そして「いつでも社会と関わる事はできるのよ!!」と確かに全てを両立できる人もいると思います。私には遠すぎるという事で無理でしたが・・・でもこの先どういう形かわからないですが、社会に関わる機会はいくらでもあると思っています。でも1番大事なのは心が幸せだなと感じる事だと思っています。

心に染みます・・・ 泣
変化に柔軟に対応出来る女性でありたい、
そう願っているのに たまーにジレンマが顔を出します。
だけど 今自分が幸せだと思う事、思える自分である事、
それを忘れてはいけないのですね・・・
ありがとうございます!
もこママさん また是非遊びにいらしてください。
-----
(July 7, 2005 10:09:08 AM)

Re[1]:結婚前のお仕事。(07/06)  
OTOHA  さん
ruipoさん
>写真で見たあの美しさ、タダモノではナイと思っていましたが、やはり人前に立つお仕事でしたか...ステキ☆彡
>ご主人が外に出したくない気持ちはワカル!

うううーん^^;
ただ 単に「家におれ」ってカンジやで?


>何よりご主人やお子さん、ワンコたちにとってかけがえのない存在ってのがOTOHAさんの大切なお仕事なのよ~!

たまーに「家政婦ちゃうぞっ!」ってキレそーになるけど
そこ含めて アタシの現状なんだろうねぇ・・・
感謝しつつ、踏ん張るしかないかぁ 汗


>働いてるけどバリバリ仕事してるわけでもなく、子育てもしていない。
>私って中途半端~と思いつつもこの中途半端を楽しんでやろうと自分に甘い私なのでした(^^ゞ

中途半端を楽しむ。なかなか素敵な語録ですわ(*^_^*)
ほんとは中途半端な事なんて あんまりないんだろうけど
自分が納得してるか否かって問題なんだろうね。
だってアタシから見たruipoちゃんは
ちゃんとしてる。しっかりしてる。
おーし アタシもがんばんべ~~!!!
-----
(July 7, 2005 10:15:08 AM)

おとちん、すげぇよ  
rikako-mix  さん
きっと美声なんだろうなっ♪
お顔もとっても美人だし。
なにより人前でお話ができるって大したものだわ。

おとちんの野望はきっと叶うとおもうよ。
だって、その逸材を埋もれたままにして置けないわっ
って周りからきっと声がかかると思います。

家にいてもきっと貴重な体験してると思うし
ぜったい無駄はないとおもう。

数年後、
「あ~ワタシはこの仕事をする為に専業主婦でいたんだわっ」て思う日が来ると思います。

りかちんは、結婚前は専業主婦希望だったけど
夫に「働いてもらいます」の一言で・・・
(`□´)コラッ!
家に主婦は二人は要らないそうです。ハイ (July 7, 2005 10:44:47 AM)

Re:結婚前のお仕事。(07/06)  
みみたん☆  さん
司会できる人ってスゴイと思う~。
人前で上手に喋れるのは才能だもんねー☆
将来的には、旦那サンが大統領選挙とか出た時(ここは日本だけどさー…)に、
応援演説をするのだっ!
野望はでっかく持つ方が楽しいっ♪ (July 7, 2005 06:25:54 PM)

Re:おとちん、すげぇよ(07/06)  
OTOHA  さん
rikako-mixさん
>きっと美声なんだろうなっ♪

あっ 美声ではないでつ。間違いなく。 汗

>お顔もとっても美人だし。
>なにより人前でお話ができるって大したものだわ。

「緊張」という言葉を知らない 無邪気なおとちん 爆


>おとちんの野望はきっと叶うとおもうよ。
>だって、その逸材を埋もれたままにして置けないわっ
>って周りからきっと声がかかると思います。

そぉかな・・・。
これだけブランクできちゃうとさ、自信とかはもうないんだよね。グスっ


>家にいてもきっと貴重な体験してると思うし
>ぜったい無駄はないとおもう。

>数年後、
>「あ~ワタシはこの仕事をする為に専業主婦でいたんだわっ」て思う日が来ると思います。

訪れた結果を見て、笑えるアタシでいたいなって 思うな~(*^_^*)

>りかちんは、結婚前は専業主婦希望だったけど
>夫に「働いてもらいます」の一言で・・・
>(`□´)コラッ!
>家に主婦は二人は要らないそうです。ハイ

りかちんは いつも輝いてるな。
いい刺激を受けてるんだろうなって分かるもん。
オーラが違うのよねぇ イキイキしてる人ってのは(*^_^*)

-----
(July 8, 2005 01:06:08 AM)

Re[1]:結婚前のお仕事。(07/06)  
OTOHA  さん
みみたん☆さん
>司会できる人ってスゴイと思う~。
>人前で上手に喋れるのは才能だもんねー☆

才能ってのは 過分なお言葉~!!
きっと 「特技」程度だよ!?

>将来的には、旦那サンが大統領選挙とか出た時(ここは日本だけどさー…)に、
>応援演説をするのだっ!
>野望はでっかく持つ方が楽しいっ♪

わっかりました!!
ファーストレディーを目指したらいいのですねっ 笑
しかし
ヒラリーほどには出しゃばらないトップレディーを目標とするわん(^・^)

-----
(July 8, 2005 01:10:37 AM)

Re:結婚前のお仕事。(07/06)  
Toy-Dog  さん
すご~~い!
そんなお仕事をされていたんですね~!!
だから、お顔もおきれいだったのね!納得~~~♪

仕事もそうだけど、私の場合は「もし、あの人と結婚していたら別の人生が…」なんて考えてしまういけない妻です(笑) (July 8, 2005 10:15:51 PM)

Re:結婚前のお仕事。(07/06)  
素敵なお仕事をされていたんですね。
もう、これからもする事はないなどとは思わないで欲しいわ。

司会のお仕事されている方が、あたしのそばにもいるけど、何歳になっても出来る仕事だから。
だけど、誰にでも出来る仕事ではないから。

昔とったキネヅカって言葉があるけれど、昔やしなった経験だからこそ、いつかまた出来ることもあると思うわ。

前向きに生きることはとっても大切だし、素敵なことだよね。
いつでも現役復帰できるくらいに、磨きはかけ続けてくださいね。(*^▽^*) (July 9, 2005 11:55:14 PM)

Re[1]:結婚前のお仕事。(07/06)  
OTOHA  さん
Toy-Dogさん
>すご~~い!
>そんなお仕事をされていたんですね~!!
>だから、お顔もおきれいだったのね!納得~~~♪

ととと とんでもない・・・^_^;
ただ 得意な事を仕事に出来たってだけなんだよぉ


>仕事もそうだけど、私の場合は「もし、あの人と結婚していたら別の人生が…」なんて考えてしまういけない妻です(笑)

それは、ある。 
みんなそうじゃないの!?えっ違うの? 笑
でも今ある現実が正解、っていうかご縁?
なーんて「良い様」に考えて自分を慰めてたり・・・^^;

-----
(July 12, 2005 04:39:20 PM)

Re[1]:結婚前のお仕事。(07/06)  
OTOHA  さん
usako2225さん
>素敵なお仕事をされていたんですね。
>もう、これからもする事はないなどとは思わないで欲しいわ。

ありがとです 泣
チャンス、廻ってくるかな・・・


>司会のお仕事されている方が、あたしのそばにもいるけど、何歳になっても出来る仕事だから。
>だけど、誰にでも出来る仕事ではないから。

そうなんだぁ usakoちゃんのお側にも。
経験を積み重ねていけるその方を、とっても羨ましく思うわ。


>昔とったキネヅカって言葉があるけれど、昔やしなった経験だからこそ、いつかまた出来ることもあると思うわ。

>前向きに生きることはとっても大切だし、素敵なことだよね。
>いつでも現役復帰できるくらいに、磨きはかけ続けてくださいね。(*^▽^*)

あぃ(*^_^*)磨いて磨いて磨いておきまつ♪
ありがとぉぉぉぉーーー

-----
(July 12, 2005 04:45:56 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

OTOHA

OTOHA

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…
昇天の犬@ ギャンブルは魔物っす! 新台で大負けこいて生活どうしよってマジ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: