ひまどき

ひまどき

2004.09.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 ええ、久しぶりに変な言葉を日記タイトルで言いました。なんかすっきりです。(謎)なぜか頭に「としょわー」が浮かんできたのでやってみたってだけなので、あしからず。どっちにせよ私が書く日記タイトルなんて「わ~~~」だの、「今日は~~~~」だの、「にゅ~~~ん」だの、もー意味プーですね。なにかとのばせばいいというもんじゃないんです。

 って、あらっ!日記一覧見てたら、「にゅーん」が二日連続なところがありましたよ!全く馬鹿のひとつ覚えっていうか。にゅーんって一体なんなんだ!おうとも答えてみろやぁ私さんよ!

 ま、本題に入りましょう。

 えー今ひっさしぶりの読書をしてます。一ヶ月ぶりです。ならまだ本読んでる方なんじゃないの?と、思いきや実は読書感想文があったのでせざるを得なかったわけです。ちなみに蜘蛛の糸です。5ページほどです。その前は何読んだか忘れました。そんな昔です。

 「69」スィックスナインティン。映画化にもなりました。前々から興味を持っていたのでいつか読みたいなと思ったら目に妻夫木クンが目に入ってきたので手にとりました。

 村上龍。いやいや、13歳のハローワークを目にして初めて知ったのですがこ、こ、こ、こやつは楽しい。芥川賞、限りなく透明に近いブルーも読んでみたいと思いました。

 うーん、村上龍の作品を読んだのはこの69が初めてなのでよく判らないのですが、これは村上龍のクセなのか?69特有の文面なのか?と不思議に思う今日このごろ。「~というのは嘘で」っていうのが嫌に多い。青春物だから、現実はこう上手くいくんではなく、実際はこうだ、って言ってるのか、ただのクセなのか。どっちにせよ、「~というのは嘘で」っていうところでガクッって来るのがまた楽しい。そしてストレートに気持ちなどが書いてあったりしてブッと思わず吐き出してしまいそう。まだ全ては読みきってないのですが、今のところ、おすすめ度★★★★★でしょう。やっぱり青春はバカでなきゃ。って思いましたね。

 と、まあ、今思ったのですが、日記タイトル「としょわー」なんかでなく、「69」って書いた方が妥当ではないか!!なんて思ったりもするんだけどとりあえず久しぶりの変な言葉を発してみたいのでそのまま放っておくことにした。





 話は変わって、パソコンの話。
 近頃、なんて格好いい言葉じゃなくって今日、パソコンをやぁっと直すことを決意した。お気に入りのサイト一つだけはどうにも消せないのでとりあえずそれだけメモってパソコンを心機一転させることにした。んが。心機一転させたところでどうにも動かない。おうともそれはなぜなんだ、パソコンよ。とりあえず文長・むっちゃんをパソコンの上にほっぽっといて待つこと何時間か。……変化なし。むっちゃんは温かくなったパソコンの上で寝、パソコンは石。おうともそれはなぜなんだ、パソコンよ。

 と、いうことで今書いてるのは無論父のパソコン。まだまだ直りはしなさそう。マネーをかけて直してもらうしかなかろうか。おう、そうなのか。でもノーマネーなりかけの時にはどうしたらいいんだ、パソコンよ、神よ。




知らん。






ってわけで、父のパソコンにお世話になるのはまだまだ長くなりそうなのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.09.20 18:59:06
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はしょらー  
PEKOYAN さん


実際私もMYパソコン使わずに家の共同のばっかり使ってるので今日とうとう嫌味を言われました。
何が悪いんだ!?
銀行のカードも何も作ってません・・・
運転免許資金に使うために全額貯金なのです・・・(泣) (2004.09.20 22:05:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: