hIMAGINE

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

Comments

あおー@ Re:クリスマス連休3日目~拾われる~(12/26) おひさしぶりです。あおです。10ヶ月の時…
グッチ 通販@ oxcfsetg@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
マオフイ @ Re:わあ。(10/10) ムンむんさん まさかムンにそう言われる…
ムンむん@ わあ。 わあわあ・・・!なんてこと! いや~で…
2005.01.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は大学の後輩君を誘って、よく上司と行く「センセイの鞄」のお店に行った。


この後輩君を誘ったのは、会社の仕事であることを手伝ってもらいたいがための接待だったのだけど・・・。


「聞きたいことがあるの」


という言葉だけで呼び出して、快く来てくれた後輩君に感謝。
詳しくはまだ書けないけれど、最近私のモットーは「使えるものは使わせていただけ」。
ますます皆様のお手を借りながら、生きてゆこうとしています。

だけど、お願い事とは別に久しぶりに会っていろいろな話が聞けたのは楽しかった&新鮮だった。


なんと、もう就活の話なんだよね。
確かに人事だし、2006年度新卒採用に向けて動いてはいるけれど。


まさか後輩君たちがもう就職活動の時期になろうとは。


2コ下の後輩君たちがもう就職活動を始めるとなると、ほんと自分がどれだけあっというまに時間を駆け抜けたのかがわかるような気がする。
あの頃に戻りたいような戻りたくないような。


結局後輩君に、こちらの要求はすんなり受け入れてもらって、ホッ。


その他にも最新大学情報とか聞いてしまった。
確実に大学内でも時間が流れていることに「ほー」と聞き入ってしまう。


ところであのF田先生が辞めてしまわれるそうな・・・(内輪ネタですみません)。

って、この情報は何気に年末くらいに聞いてはいたけれど、改めてその状況を聞くと実感も増し、悲しくなった。


ううう、ううう。
F田先生、大好きだった・・・。

F田先生が大学に残られたところで、私が会える確率は少ないのだけど、でもあそこにいるとずっと思っていたかった。

小学校~高校って転勤があるので、どうしても数年経つと先生方が一新されていて、遊びに行ってみても「ここはどこ?」状態になっているけど(そうなっているの知っているから行かないけど)、大学はそんなことないって思ってたのに。

でも確かに、私がその学科に入学した時から、いまにも退職せんばかりの先生方ばっかりだったが。

うーん、ゆらゆら。


F田しぇんしぇい・・・。


参照→
2003年1月27日『めくるめく、教授たち』
2004年7月14日『水没した父、安い女、運命の再会』



酔っているから話がまとまらない・・・と、今日はもしや月曜?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.17 23:49:43
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: