hIMAGINE

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

Comments

あおー@ Re:クリスマス連休3日目~拾われる~(12/26) おひさしぶりです。あおです。10ヶ月の時…
グッチ 通販@ oxcfsetg@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
マオフイ @ Re:わあ。(10/10) ムンむんさん まさかムンにそう言われる…
ムンむん@ わあ。 わあわあ・・・!なんてこと! いや~で…
2005.04.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は入社式だった。



一年経つのは早いもの。
一年前、自分が「どんな会社なんだろう」と恐る恐る入社式を迎えたのがついこの間のよう。
あれからあっというまに月日は流れて、こうして「春」が満ち溢れる日々がまたやって来た。
本当は春はあまり好きではないのだけど。
別に花粉症でもないのだけど。


新入社員の引率係は私の役目。
かれらが入社式で挨拶しているとき、誰よりもハラハラしていたのは私だったに違いない。


と、ビクビクしていたのだけど、予想以上にみなさんいい挨拶をしていた。


心配する必要などなかったわ。
ホッとしたのもつかの間。


入社式の後引き続きある総まとめ会議の、個人発表で私自身が大失敗。
(後から気づいたのだが)パールのベルトがずれ落ちて、お尻をかなり強調する位置で固定されていた。
後で同期に「お尻強調しすぎやで(←関西人)」
そして、壇上に立ち発表をする前に名前を言うのを忘れた。


まあ、それくらいならかわいいレベル(?)。


個人発表のとき以外も、大失敗。


経理部長が窓の外にある桜並木の下で宴会の準備をしている人たちを見て、一言、

「陣地取りをもうしているね~」




「え?ちんち○?」


と、聞き返してしまった・・・・。
ほんとに。
もう。
生きてる価値ない。


その後も、「じゃあ、次の会場に移動しまーす」と新入社員を率いて勢いよく自動ドアを出たはいいが、自動ドアの隙間にヒールを挟み急停止。

その後、後ろの新入社員が玉突き事故になったのは言うまでもなく・・・。


四月一ヶ月間、新入社員の研修の責任を負っている私。
せめて一ヶ月だけでもボロを出さず、トレーナーとして見て貰える人物となりたかったのに。

早くも夢と儚くなりなん。


でもその後の打ち上げは楽しかった。
二次会は同期だけで飲んだのだけど、やっぱり同期はいい奴らだ。
それを何度も何度も再認識。

この会社に、この人たちがいてくれて本当によかった。
上司もいてくれてよかった。
会社はそんなにいい会社とはいえないけど、人に恵まれた。


それを何度も何度も噛みしめた。


それを今年の新入社員にも伝わればいいし、彼らもそういう人物となってくれることを願う。
そしてそれ以前に、私自身はそう認めてもらえる人にならきゃだ。


むしろ追い抜かれないように?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.03 23:12:04
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: