hIMAGINE

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

Comments

あおー@ Re:クリスマス連休3日目~拾われる~(12/26) おひさしぶりです。あおです。10ヶ月の時…
グッチ 通販@ oxcfsetg@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
マオフイ @ Re:わあ。(10/10) ムンむんさん まさかムンにそう言われる…
ムンむん@ わあ。 わあわあ・・・!なんてこと! いや~で…
2006.07.04
XML
カテゴリ: 会社・仕事
お疲れ様です、マオフイです。





(思わずいま、本名を書いてしまうくらい頭は混乱していますが)。






組織が成り立っていない我が社では、退職問題となると離婚問題と同様こじれるものでして。






その結果、上司が明日を以って会社を去ることになりました(本当は14日の予定だったのに)。






その話を今日、外出先で知った私は、取るものも取りあえず会社に戻った。
社長に直接話をさせてもらうつもりで。






頭にキて。
もうすっきりさせたかった。







7月31日付けで退職願を出しているものの、私の退職日が決まらないのに業を煮やして、直接社長にアポを取った。






二年強という短い間だけど、最後がこんな形になること自体が非常に情けない。





その話し合いがどういうものだったのか。
を話すとかなり社内的な話なので割愛するが。





要は、社長は上司に対して不信感を持っており、その上司とツーカーの私にも同等の思いがある、と。






昨日の時点では「やはりご迷惑をかけるんだし、少し退職期間を延ばそうかな」なんて、部長と話したこともあって義理に揺れていたけど。





それならそれで仕方ない。
こちらは会社の規定どおり一ヶ月前には退職願は出しているわけだし、なんとか期限通りに辞めさせてもらえるよう、話し合いをきっちりつけるつもり。





隣で上司が、明日のために黙々と書類等を片付けているのを見ていると、自然と涙が湧いてきて。





何度もトレイに立った。





帰りの電車でも。
久し振りの涙電車。






二年の結末がこんなことになって、情けない。





兎にも角にも。





前に進まなきゃ。







チューヤンは。
意味不明。





自然消滅を考えたりする自分がいる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.04 22:47:08
コメントを書く
[会社・仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: