hIMAGINE

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

Comments

あおー@ Re:クリスマス連休3日目~拾われる~(12/26) おひさしぶりです。あおです。10ヶ月の時…
グッチ 通販@ oxcfsetg@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
マオフイ @ Re:わあ。(10/10) ムンむんさん まさかムンにそう言われる…
ムンむん@ わあ。 わあわあ・・・!なんてこと! いや~で…
2006.07.08
XML
カテゴリ: 恋愛
退職と転職のことがいっぱいいっぱいで。




チューヤンのことはあんまり書いていなかったけど。




実はチューヤンとはうまくいっていなかった。
7月1日に会ったのを最後に。
ほとんどメールでさえやり取りをしていなかった。
特にすごいケンカしたとかじゃないんだけど。
なんとなく雰囲気がだんだん悪くなってきていて。




「やっぱりもうダメだろうな」とは思ってたけど、とにかく今週一週間は他のことで頭イッパイイッパイで。
チューヤンからも連絡が来ないことをいいことに。





だから、退職で揉めていること、転職が決まったことも連絡は特にしていなかったのだが。




転職先を決め。
未来に光が指し始め。




それでもやはり、退職がなかなかスムーズに決まらず、孤軍奮闘をこれからしばらくしていかなければならないことは、大きく私の心に影を差していた。





明日は母が上京してくる。
普段そんなにこちらから連絡しない私が、弱った声で毎日電話してくるのを見かねて。
母が慰労しに来てくれる事になったのだ。




午前に母が東京駅に着くというので。
寝ないととは思うのだけど。
結局朝まで一睡もできず。
アドレナリンが出すぎているのかな?





3時近くにチューヤンから久し振りにメールが来た。




タイトル:いろいろ考えました。

転職活動、社内の雰囲気はどうですか?
うまくいっていればいいのですが…。
この一週間まともに連絡とらなくてごめんなさい。
自分の気持ちを整理してました。
いろいろと悩んだのですが、恋愛関係を終わりにしましょう。自分からもう少し様子をみようと言ったくせにごめんなさい。




とな。



思ったより早く結論出してきたな、と思った。






一週間ほとんど連絡がなかったのは。
きっとチューヤン自身で気持ちの整理をしているのだと思っていたし。

チューヤンにとってすごいショックだったのだろうけど。





でもこれ以上続けていくのはもう無理だと、お互い思っていたのだと思う。








チューヤン自身が気持ちの整理をつけてくれるのを、自分が大変なのをいいことに、待っていた。









でも、いまのタイミングでいいかも。
もしこれが二日早かったら、一番精神的に弱っている時だったので、けっこうショックだったかも。
ってか、殺しに行ったかも。
こんな時に!って。










うふ、怖い☆










でも。
もし私が赤ペン先生だったら、こう添削するな。







誤 → 自分からもう少し様子をみようと言った




正 → 泣いて土下座して、「もう一度チャンスをください!」と言った












どっちでもいいけど。





翌朝、メールを返信した。







タイトル : Re:いろいろ考えました。

おはよう。
メールみ見ました(←後で気がついたが、タイプミスしていた)。
まずは自分のことなんだけど、転職先は決まった。退職はまだもめてるけど何とかするつもり。
別れ話だけど、わかった。たぶん考えてるんだろうなー、と思ってこちらからも連絡とらなかったし。
いままでありがとう。
荷物を送るので住所を教えてください。






ちょっと淡白過ぎ?
またも末端冷え性になったかな(←「メールが冷たい」とよく言われる私)。
別れることに異存はなかった。








退職もそうだけど。







離れることがわかったのなら。
後はグダグダ言わず、さっぱりしていた方がいい。
別れるんだから、後に引いていいことなんて、何にもない。




しばらくすると、チューヤンからまたメールが来た。









タイトル:おめでとう

住所はXXXXXです。着払いで送ってね。
苛々してばかりいて本当にフイには申し訳なく思ってます。
フイの笑った顔、好きでした。なのにフイにそういう顔をさせてあげられなかったことが情けないなと思うよ。ごめんな。
転職おめでとう。次の職場でもっとフイの力が発揮できるといいね。
大変なこともあると思うけど頑張って!
俺もがんばる。
今まで本当にどうもありがとう。





とな。
いい奴じゃん、チューヤン。
やっぱり別れ際はキレイな方が、後腐れがなくていいな。





このチューヤンのメールを見て。
退職問題で、会社に対して(といより、社長に対して)短気になってムキになるのはやはり得策ではないと思った。


月曜日からは、もう少し穏便に穏やかに話そうと、チューヤンのメールからも学び取る。




私からの返信。








こちらこそいろいろありがとう。
たくさんのことしてもらったと思ってます。
上目線で言うわけじゃないけど、チューヤンは他の人はない良さを持っているから、ぜひそこを十二分にいかしていってもらいたいと祈っています。
私もそこを好きになったんだと思う。
荷物はもしかしたらすぐに、といはいかないかもだけど、なるべく早く送るわ。




うんうん、私もキレイに後腐れないメール送ったな。
多少、冷え性感、残っているけど。





ちなみに。
このメールのやり取り。
半日くらい間をあけてやっております。



私も母親がずっと一緒にいて。
なかなかメールが打てなかった。






夜寝る間際に。
チューヤンからの再度のメール。




タイトル:お手数かけます

一つ聞いていいかな?
フイは別れた後も友達として付き合うこと、できる?
女々しいようなんだけど、人としてフイのこと嫌いになったわけじゃないから、もしフイさえよければ友達としてこれからも付き合っていければ思って。
虫が良すぎるかな(^o^;)
荷物は急がなくて大丈夫だからね。時間に余裕があるときで。







チューヤン・・・。
バカだな。
そのセリフを言っていいのは、フられた側だけなのに。
今回はチューヤンから別れを切り出したんだよ。








それに。






今回も赤ペン先生がアドバイスをあげるなら。






NG → 人としてフイのこと嫌いになったわけじゃないから




GOOD → 人としてフイはとても魅力的だから







別に「嫌いじゃないから」で、友達になってもらうほど、友達に困ってはおりません。







それでも実際、チューヤンと友達して付き合っていくのもいいかと思った。








私が、チューヤンを引きずる可能性はたぶんない。
また新たに、出会いをどんどんと求めると思う。





それなら。






付き合う前の、飲み友達として。
何でも言い合える男友達として。






その選択肢を残してもいいかと思った。
それはそれで楽しそうと思った。





だけど。
きっとこれが別れの大きな原因にもなっているんだろうけど。
やっぱり私はチューヤンにいい男になってもらいたかった(この教育目線が問題です)。





チューヤンがもっと大人だったら、きっと友達としての選択肢を残していた。










自惚れでなく。








きっと友達として付き合ったら、引きずるのはチューヤンの方だと思う。
私も女の意地として、そう仕向けるかもしれない。









でもそうじゃなくて。
チューヤンには。







自分で言ったことに、責任を取れる人になってもらいたい。
(今回は)自分で決めた別れなんだから、自分で手放したものの大きさを後できちんと噛みしめなさいよ、と(やっぱり私上目線か)。







その痛みを以ってして、成長してほしい。









ということで、マオフイが最後に贈るメール。







タイトル:なし

おはよう(←一日返事を置きました)。
友達として、って言ってくれて嬉しいです。
でも当分の間は…。ごめんね。
(中略←チューヤンの職場のこと)
チューヤンがより充実した日々を過ごせるよう願っています。






これにてチューヤンからは返信がありませんでした。







バイバイ、チューヤン。







それにしても今月は別れの多い月となる。
上司、会社、彼氏、美容師さん(←ずっとお世話になっていた美容師さんが7月で退職をして、新しく独立してお店を出すらしい)。




これを言い当てていた占いがあったら、私はその占い師をずっと信じていきたい。





本来私は、大人で甘やかしてくれて、実はすっごい弱い私を揺らぎなく包み込んでくれる人じゃなきゃダメなの。


と、実は上司に言われた。






「マオフイさんは、見た目じゃわからないその弱さを本当にわかって理解して、包み込んでくれるような人じゃないとダメだ。今回(=チューヤン)は早まったんじゃないのか?」
と以前言われていた。







早まったのかな?







見た目を重視する呪縛も解けたことだし。
今度は本当にでっかくて大人な人を探しに参ります。





チューヤンの前では、頼れない分、私もいっぱいいっぱい強がっていた。





合コン、ウェルカム。
どんどん来い来い(←アピール中)。



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


もう返信がないだろう、と思っていたチューヤンから、この日記をアップした直後にメールがあった。
せっかくなので以下に記す。




タイトル:うん

わかった。
パッて関係を切り替えるなんて自分もできないよ。
ただせっかく何かの縁でフイと出会って二人の時間過ごしてお互いよく知ってってきた縁をスッパリ切り捨ててしまうのはすごく残念だと思って。
時にはそういうのも必要なのかもしれないけど…甘い考えだね。
友達として~って言った気持ちは変わらないから。
フイが笑って充実した楽しい生活送れることを願ってます。
最後まで女々しくてごめん!付き合ってくれて本当にありがとう






とな。


うーん、赤ペン先生が訂正を入れるなら、「パッて関係を切り替えるなんて自分もできないよ」の「自分も」は「も」ではなく・・・・・・




って。
もういっか。





こちらこそどうもありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.09 23:17:02
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: