vabimariさんへ

今迄何度か水耕栽培して茎が伸びないで根本で咲きましたが、香りは甘い良い香りでした。

今回のは3色とも甘い香りは無いのです。

なぜなのでしょうね? (February 23, 2023 10:29:50 PM)

花に癒されて

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tottokokiji37e

tottokokiji37e

Calendar

Favorite Blog

ネモフィラがこぼれ… New! dekotan1さん

オキザリス・バーシ… New! wildchabyさん

フリースタイルの自… きらら ♪さん

今咲いているバラ … New! dreamroseさん

Comments

vabimari @ Re:庭の一番の季節(06/28) 素晴らしいお庭ですね。もう、夏のお庭と…
蘭と戯れランランラン@ Re:庭の一番の季節(06/28) いっぱいサイケ綺麗ですね^^
青い月2 @ Re:庭の一番の季節(06/28) お久しぶりです。 色々体調的に大変でした…
きらら ♪ @ Re:トリカブトが今年は長く咲いてます(11/03) 暖かいからでしょうか? 今年はお花たち…
93才おばあさんのブログ @ Re:最後に残ってるバラ(10/20) こんにちは 良い色の薔薇・・・ 来年も…

Freepage List

February 21, 2023
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


がん検診で8時に家を出ましたが

暖気運転10分以上してもガラスの霜は消えずにゴシゴシ削り取りました

いつものー10度くらいなら10分くらいで解けてるのです

水耕栽培のヒヤシンス



ピンクと紫が立派に咲きました

新しい花が咲いてます

先に咲いた白は初めの茎は終わり次の花が咲いてます

このヒヤシンスたちは強い香りですが、甘い香りがしません

品種のせいなのかな?

期待した香りではありません


赤いストレプトカーパス



白くレース模様の縁取りがおしゃれです


ブログ村に参加しています



にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 21, 2023 10:00:51 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ピンクと紫のヒヤシンス(02/21)  
きらら ♪  さん
ヒヤシンスって二番花も期待できるのですか?

香りが思った香ではなかったのですか、そういうこともあるのですね。 (February 22, 2023 05:15:55 PM)

Re:ピンクと紫のヒヤシンス(02/21)  
vabimari  さん
室内の香りと、戸外で咲く時の香りは違うのですね。

御地はまだまだ真冬日が続いていますか。だいぶこちらは雪も融けだしました。
(February 23, 2023 09:53:50 PM)

Re[1]:ピンクと紫のヒヤシンス(02/21)  
tottokokiji さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: