邂逅

邂逅

PR

プロフィール

遥遠

遥遠

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

お財布ショルダー買… New! ちょこぱん。。さん

子供の日がウチの仔… pokketanさん

粟津温泉(喜多八) タンちゃん♪さん

生産、実行の日々を 如清涼池さん

毎日を 愉快に暮ら… パパ メイアンさん

サイド自由欄






2013.12.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今年の清水寺の漢字は「輪」であったが
自分にとっては、「病」
病で泣いた一年だった
夏、せっかく決まった派遣の仕事
仕事中に熱中症らしき症状で病院へ
結果として仕事二日半で辞める羽目に…
なかなか体調が回復せず1ヶ月ほど不調が続いた。
尿管結石による腹痛や血尿・頻尿
12月に入り久々にかなり苦しんで病院へ
現在、病院で出された薬を服用中
不調が続きそのまま年を越すことになった…
病で入院中の祖母との別れ
母の物忘れがかなり悪化
自分自身以外にも家族・親族も「病」の一年
どうか来年は元気で頑張れますように

なかなか日記のコメントのレスなど出来ていませんが
調子が良くなって行いたいと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.12.31 23:50:26
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年の漢字は「病」(12/31)  
明けましておめでとうございます。
大変な一年だったのですね、今年の漢字は、病とは・・・今年は、病を克服して下さいね。
頑張って下さい。元気になって昔のことを笑える日が早く来てくれますように・・・願っています。 (2014.01.02 20:54:43)

Re:今年の漢字は「病」  
すぅ さん
おはようございます
去年は色々大変な年でしたね
自分の体も病と戦いながらお祖母さんの
看病やお母さんの面倒や…
親が高齢になると大変な事が長いですよね
私も年末に埼玉の伯母が亡くなり
父親をお通夜と告別式に連れて行きました
父親も足腰が弱くバリアフリーではない
伯母の家はトイレも一人では出来なくて
余計大変な思いをしてきました
必ず老いが来る人間
家は建てる時は手摺りとか最小限
階段だけでなく廊下やトイレなどにも
つけた方が良いと思ったわ
尿管結石は痛いですよね
水分を沢山飲んで縄跳びとかして
排出させるのが良いらしいです
入院しても、そうみたい
体の中で作るから再発を繰り返しますよね
食べ物に気をつけるしかないのかな
小春も結石ができやすい体質だから
結石を作りにくい高いフード食べさせてます
今年もよろしくお願いします (2014.01.07 04:45:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: