私の考察と歌詞ブログ

PR

プロフィール

You_you。

You_you。

カレンダー

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

カテゴリ

コメント新着

You_you。 @ Re[1]:ヒプノシスマイク 中王区ドラマCD(09/18) 14くんの幸せを願うさんへ こんばんは! …
14くんの幸せを願う @ Re:ヒプノシスマイク 中王区ドラマCD(09/18) テキスト化ありがとうございます!! いま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.03.22
XML
カテゴリ: キャラ紹介
ツイステ バスケ部(エース、ジャミル、フロイド)とバスケ界

※ネタバレにはご注意ください

※ツイステが現実のバスケ界やバスケ漫画(アニメ)を参考にしてるかは分かりませんが少しでも興味持ってもらえたら嬉しいなと思ってご紹介したく思います※



ついにクラブウェア フロイドverが来ますね!
ヘアバンド(バスケヘアバンド)を付けてるのはフロイドらしいですよね!

枢やな先生は黒子のバスケが好きな人なので霧崎第一高校辺りがイメージされてそうですけども…

とはいえ黒子のバスケの作者である藤巻忠俊先生はスラムダンクが好きであることを公言してますし同じジャンプで連載していた漫画なので編集者やスタッフが同誌を代表するバスケ漫画を読んでいないなんてことは考えられません
黒子のバスケはスラムダンクのリスペクトからオマージュされてる部分も多かったのでそれだけ影響ありますよ

サッカーならキャプテン翼、野球ならメジャーでしょうか?
この漫画を読んでプロを目指したプロの選手もいますからね^_^‪



フロイド・リーチ




背番号10は人気バスケマンガの主人公の番号です

サッカーではエース番号となっている背番号10ですね

バスケでもかなりの人気番号です

人気バスケ漫画「スラムダンク」で主人公の桜木花道や「黒子のバスケ」の火神大我がつけている番号です

この番号を好んでつけている選手たちも多いです
学生バスケの世界では背番号10は控えの選手というイメージが強いのであまり魅力的な数字にはならないかもしれません

しかしスラムダンクの漫画・アニメを見ていた世代の方にとっては背番号10は彼をイメージする大きな意味のある番号です!


⚪桜木花道のモデル選手

桜木花道のモデルになったと言われる選手がいます

それが「デニス・ロッドマン」選手で彼も背番号10を着用していました

デニス・ロッドマン選手の名前を見てピンとくる方も多いかと思いますが


・激しいリバウンド
・実はレイアップシュートが苦手である
・背番号10

まるで桜木花道のような選手が実際にNBAにいたのです

あまりにも特徴が似ているので桜木のモデルはこのロッドマン選手なのではないかとも噂になっていました^_^‪




なのでプレースタイルが参考になった可能性はあってもキャラクターデザインがモデルという可能性は低そうです

噂になるくらい2人の共通点が多かったという話です

背番号10

ロッドマン選手は背番号・10番に拘りをもっていたそうです

★ロッドマン選手は94年からシカゴ・ブルズへ移籍するのですが
そこでの10番は永久欠番になっていたようでその代わりに「91」番をつけたそうです

★その後レイカーズに移籍した時も「73」番をつけています

どちらの番号も数字を足すと「10」になるという共通点があります

かなりこだわっていたことが窺(うたが)えます

また「55」番以上の背番号をつけるには申請が必要となっていますがロッドマン選手はこれらの番号を好んで使用していたので相当ですよね^_^‪

★2000年にはダラス・マーベリックスに移籍してからは背番号「70」をつけています
これには遠くから見たら10にも見えるという理由で70を選んだとも言われています

⚪ボブ・ラブ選手

ロッドマン選手より前にブルズで活躍していた選手がいます
ブルズで永久欠番の10をつけていた「ボブ・ラブ」選手です

ボブ選手は1960年~70年代にかけて活躍した選手で68年からはブルズで背番号10を着用していました

66年に誕生したばかりのブルズを攻守にわたり支え、74〜75年には初の地区優勝に大きく貢献しました

ケガをして引退しますがブルズは彼なくしては語れないほど大きな存在と言われています

ちなみにブルズでの通算得点12、623点はマイケル・ジョーダンやコッティ・ピッペン選手に次いでチーム歴代3位です

⚪バスケ界ではおなじみの双子選手も背番号10

日本でも背番号10をつけた名選手がいます

代表的な選手としては竹内公輔選手と双子の弟である竹内讓次選手と組んだツインタワーでしょうか?

2人とも2mを越える高身長を持っていてスピードやテクニックを兼ね備えています
公輔選手はブロックショットやリバウンドを得意としています

兄弟そろって日本代表に選出されることも多く竹内公輔・譲次選手共に38歳になった今も最前線で活躍しています!!

背番号10は豪快なシュートを決めるよりゴール下で激しくぶつかり合う選手が多く着用しています



エース・トラッポラ


エースのゼッケンの背番号は「11」番でした

スラムダンクだと流川楓が有名ですね^_^‪
黒子のバスケだと誠凛高校時代の黒子テツヤがつけていたのが「11」番です

現役の選手だとトレイ・ヤングやクレイ・トンプソン選手などが「11」です
過去にはヒューストン・ロケッツで活躍したヤオ・ミン選手がいます!
NBAの選手の中でもかなり身長が高いので「歩く万里の長城」や「明王朝」という愛称で親しまれていました♪


⚪エースの名前にちなんで「7」のナンバーかと思ったら違ったのでびっくりしました

日本でのエースナンバーは7番が主流です

国際バスケットボール連盟では「背番号は3秒ルールと混合しないよう4番から始める」という決まりがあります

・センターまたはポイントガードは4番~5番
・シューティングガードが6番
・スモールフォワードが7番
・パワーフォワードが8番というように定められています

★だいたいの場合だと4番がキャプテン、5番が副キャプテンになることが多いです


日本では得点を最も稼ぐエース的ポジションとなるスモールフォワードの7番がエースナンバーと認識されがちです

特に国際バスケットボール連盟では4番以上15番以下の数字を背番号とすると決定しているのでそれに準じた背番号が使用されます

その結果として「7番=エース」との認識が広まったと言われています


★パワーフォワード→「8」番


パワーフォワードはリバウンドやシュートで相手選手に負けないための高い最高到達点
3Pシュートなどのアウトサイドシュートの能力
リング周りなどでの体のぶつけ合いで勝利するパワーなどが求められるポジションです

スモールフォワードより大きくセンターよりは小さいというのが一般的です
クイックネスやスピード、ジャンプ力に優れたプレーヤーがパワーフォワードの適正です
リバウンドで大きな選手たちと戦うので負けず嫌いな性格の人も向いています

★スモールフォワード→「7」番

スモールフォワードはインサイドとアウトサイドの両方で得点を奪う役割を担うポジションです
また攻撃だけでなく守備でも重要な仕事を任されることがあるなどオールラウンドな活躍が求められます


★シューティングガード→「6」番

シューティングガードは3ポイントシュートや俊敏性がありペネトレイションが得意などのアウトサイドからのシュートやドライブから得点を奪う役割を担うことの多いポジションです

ポイントガードのボール運びやパス配給などを助ける役割も担います
シューティングガードの1対1はパスを受けてからボールを保持した状態から1対1を始める場合が多いです

ゴールから離れた高い位置でプレーすることが多いので積極的にスリーポイントシュートを狙います
外角からのシュートがあるとディフェンスも広がるのでとてもメリットが大きいのです



ジャミル・バイパー

ジャミルのゼッケン番号は「5」番です

日本では副キャプテンが付けています
ポジションはセンターやポイントガードであることが多いです

黒子のバスケでは桐皇学園高校の青峰大輝/帝光中学校時代の紫原敦/誠凛高校の伊月俊くんがいます

スラムダンクではメガネが印象的な副キャプテンの「木暮公延」がつけています
彼は三井くんが加入する中盤以降はスターターから外れてしまうのですがシックスマンとしてストーリーに欠かせない存在です

声出しや応援要因、サポート面でもかなり頑張ってますし声出しも重要な役割なんですよ

動きを録画して相手のクセや改善点の確認作業やレモンのはちみつ漬けなどは本来ならマネージャーのお仕事でもあります
ジャミルは縁の下の力持ちのような立場ですね


センターやポイントガード

★センター→「4/5」番

センターは「大黒柱」とも呼ばれていてポイントガードと同じくらい勝敗に関わる重要なポジションです
センターの選手がゴール下を支配できればチームの流れが悪くなりそうなとき、相手に流れを渡さずに勝利につなげることができます

またセンターは主にインサイドで得点を奪う役割を担っています
守備では「リムプロテクター」として自陣ゴールを守ることも求められます
チーム一の高身長選手が務めることが多くポストプレーも重要な役割のひとつです


★ポイントガード→「4/5」番
ポイントガードは主にバックコートからのボール運びや攻守でフォーメーションの指示を出しパスの配給役などを担うことが多いポジションです
チームの司令塔として攻守に試合の流れを読む力やチームを牽引するリーダーシップが求められます

またチームメイトにパスや指示を出すのでポイントガードにはコート全体を見渡せる視野の広さや状況判断力や常に周囲を確認して
ノーマークの選手やスペースを見つけてパスを出すなど得点につながるプレーをしています



※追記:3月25日分 フロイドのボイス内にて


⚪チェンジオブペースはドリブルから一度止まってドリブルする1on1では基本のプレーの一つです
ピタッと一度止まることで相手が止まったと思って隙が出来る方法です

⚪レッグスルードライブ(ドリブル)の練習してるそうです^_^‪
レッグスルーは脚の下を自分の足の間を通してドリブルチェンジする方法です
斜め前に足を出してやらないとDFとぶつかってしまうので必ず斜め前に足を出すことです!!







↓バスケが好きな人や気になった方はオススメです!


[新品/あす楽]スラムダンクSLAMDUNK(1-31巻 全巻)[新書版] 全巻セット





[新品/あす楽]黒子のバスケ (1-30巻 全巻) 全巻セット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.25 21:09:33


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: