東京

東京




    今日も見上げれば
    淡いブルーに 薄い雲が浮かぶ
    高層ビルがそびえたち 排気ガスにまみれてる

    決して 美しくはない
    でも 悪くはない

    どこにいっても
    ぼくは かならずここに帰ってこれる


    今日も見上げれば
    明るい夜に にごった月が浮かぶ
    吹き抜ける風とすれちがい サイレンが遠くで響く

    決して 美しくはない
    でも 悪くはない

    変わりゆくこの町で 変わらないものもある
    そんなヤツらを見つけて 妙にうれしくなったりもする
    どこにいっても
    ぼくは かならずここに帰ってこれる


    見慣れた空を見上げて またかみしめる
    ここは たしかに ぼくの町だ






 地元愛vな麒麟です 

 べつに東京に限った詩ではないのです 私がたまたま東京なので…

 実際麒麟が住んでいるところは、都心ではないので比較的落ち着いたところなのですが

 それでも 高校の同級生とかのお宅に行くと すぐ近くに畑があって 驚いたものです…

 何年か前に 旅行(多分新幹線かなにか)のコマーシャルで 

 「どっちの空がいいですか?」

 と、二つの空の比較をするものがあったのですが、

 私も弟も 「こっちがいいよね」と東京の淡い空を指しました

 多分…そのコマーシャルは 東京の空ではない、もう一つの空を見て 旅をしたくなる…というのが狙いだったのだと思うのですが… 

 私たちにとっては 見慣れた東京の空がいいものに見えて仕方なかったのです 

 大きくなって 遠くに行く機会が増えましたが、遠くに行けば行くほど

 帰ってくると ああ~帰ってきた と、ちょっぴり幸せを感じてしまったり… 老けたかな 

 あ、麒麟は元々こんなカンジか (笑) 

 あなたは地元 好きですか?


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: