3姉妹と気まぐれ母の生活

3姉妹と気まぐれ母の生活

PR

プロフィール

ひらりん104

ひらりん104

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年05月10日
XML
テーマ: 母の日(49)
カテゴリ: 母のつぶやき
今日は母の日だったね。

昨日、気まぐれで書いた久々の更新に、
懐かしい友からコメントをいただきました。
さとちゃんありがと手書きハート
4年来のブログ友達。
忘れないでいてくれたね。。。
すっごく嬉しかったよん。

さて。今日は母の日。
毎年、子供たちに言っている言葉。

あなたたちが、姉妹仲良く、
いつもニコニコしてくれること!
これが一番嬉しいよ」・・・と。
でも、このプレゼントを受け取ったことはないくらい、
わが娘たちのイザコザはなくならない。。。
一日くらい我慢して、
仲良く喧嘩せずに過ごせよ~


私はと言うと・・・、
前日、次女が付き指をしてしまい、
かなり腫れて真っ青だったので、病院へ奔走。

でも、
とりあえず、義母への礼儀はわきまえないと・・・、と、
合間をぬって、花を届けに行った。
とりあえずは喜んでくれたようだ。

夜は、ダンナの提案で、居酒屋へ夕飯を食べに行った。

終了~と思っていたら、
長女がかわいい「感謝状」をプレゼントしてくれた。
いつもは愛想のない、思春期突入?の長女だっただけに、
予想もしていなかったプレゼントに、
嬉しかったよ。ありがとう。

・・・・と、突然、末娘がすねて泣き出した。
やばいっ、私何も用意してないや・ ・・・的な号泣。」
そのやさしさに、いじらしいやら、うるさいやら
複雑な気持ち。。。

パパが買ってあげるから。。。」

ダンナがなだめてくれ(やれやれ…)
何とかその場はおさまり、帰りは別行動となった。

先に帰宅した私に、末娘がニッコニコの笑顔でくれた物。
それは、
クイズで正解するとかけてもらうような、
お花のレイ
そしてトイレに飾るような、
造花のひまわり。

目が点 …になってしまったけど、そこはこらえて、
喜んであげました。
その気持ちが嬉しいのよ

・・・ダンナの話では、
(行きつけの)100円ショップに行きたいといい、
「こっちこっち!」と、
1人でスタスタと「レイ」の売り場へ歩いていき、
「これこれ!これをかけてあげたいの」と、即決!!
ダンナが何を勧めても、ガンとして聞かなかったようだ。
・・彼女の頭の中には、何か、思うところがあったのね。
その様子を思い浮かべて、
1人でクスッとしてしまった母でした。
娘たち、ありがとう。


そういえば!!! 
自分の母には、何も・・・・!!!
電話すら、かけてあげてなかったわ
ごめんね、お母さん。。。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月11日 13時51分13秒
コメント(2) | コメントを書く
[母のつぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:母の日か~(05/10)  
レイ!!お花の首飾り。
いいなぁ~~~。
やさしい三女ちゃんの気持ちがうれしいね。

わたしも花から「おかあさんの顔」を書いてもらって
うるるっときちゃいました。

わたしも自分の母には何にもしてない。。。

(2009年05月11日 15時12分05秒)

さとちゃんへ  
ひらりん104  さん
カキコありがとう。
この時期、お絵かき好きだよね~
うちの三女も、毎日!
しかも10枚くらい、
「ママの顔~」「アンパンマン」
「これは、ね~ね(姉)」
と説明しながら書いてくれます(汗)
でもみんな同じ顔~、判読不能~。

しかも、あまりに紙を無駄に使うので、
最近では、子供たちが学校からもらってくる
お便りや連絡の紙の裏に書かせることにしました。
ん~エコ???

(2009年05月12日 13時34分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

jun@ Re:コッピー+めだか(09/25) はじめましてm(_ _"m) junといいま…
ぶちゃママ@携帯@ お久し振りです! ひらりんさん、忙しそうですね。皆さんお…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: