うどんだけじゃない♪UDON県~☆

うどんだけじゃない♪UDON県~☆

PR

プロフィール

*ひらやん*

*ひらやん*

お気に入りブログ

上野動物園,ゼニガタ… New! inkyo7さん

家の前で事故 New! mogurax000さん

アボガドの木にスズ… New! reo soraさん

今日も蒸し暑い / … New! chappy2828さん

#giants 岡本和真選… New! らぶりーたわ子さん

藤儀な虹。ツバメ幼… New! 大分金太郎さん

ジャガイモ食べ比べ… New! かのんオーレさん

6月まとめ New! アラスカななつさん

トウモロコシが そ… New! 蕗さん8256さん

トリミング後 悲劇… New! ふうママ1130さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(4655)

♪芸能野鳥図鑑2♪

(25)

♪芸能野鳥図鑑♪

(27)

【2018年7~9月】野鳥探索

(14)

【2018年4~6月】野鳥探索

(31)

【2018年1~3月】野鳥探索

(37)

【2017年10~12月】野鳥探索

(22)

【2017年7~9月】野鳥探索

(46)

【2017年4~6月】野鳥探索

(37)

【2017年1~3月】野鳥探索

(41)

【2016年10~12月】野鳥探索

(53)

【2016年7~9月】野鳥探索

(48)

【2016年4~6月】野鳥探索

(29)

【2016年1~3月】野鳥探索

(45)

【2015年10~12月】野鳥探索

(44)

【2015年7~9月】野鳥探索

(34)

【2015年4~6月】野鳥探索

(50)

【2015年1~3月】野鳥探索

(36)

【2014年10~12月】野鳥探索

(35)

【2014年7~9月】野鳥探索

(49)

【2014年4~6月】野鳥探索

(23)

【2014年1~3月】野鳥探索

(26)

【2013年10~12月】野鳥探索

(12)

【2013年7~9月】野鳥探索

(7)

【2013年4~6月】野鳥探索

(15)

【2013年1~3月】野鳥探索

(12)

【2018年10~12月】野鳥探索

(13)

【2019年1~3月】野鳥探索

(16)

【2019年4~6月】野鳥探索

(15)

【2019年7~9月】野鳥探索

(22)

【2019年10~12月】野鳥探索

(24)

【2020年1~3月】野鳥探索

(4)

【2020年4~6月】野鳥探索

(2)

【2020年7~9月】野鳥探索

(2)

【2020年10~12月】野鳥探索

(3)

【2021年1~3月】野鳥探索

(2)

【2021年4~6月】野鳥探索

(3)

【2021年7~9月】野鳥探索

(2)

コメント新着

*ひらやん* @ Re[1]:気がつけば、結構、間が空いてましたw(05/06) エンスト新さんへ 悲しみを乗り越えて頑…
エンスト新 @ Re:気がつけば、結構、間が空いてましたw(05/06) おはようございます 母が亡くなりしばらく…
*ひらやん* @ Re[7]:気がつけば、結構、間が空いてましたw(05/06) 俵のねずみさんへ あら、引っ越しされた…
俵のねずみ @ Re:気がつけば、結構、間が空いてましたw(05/06) おひさし〜きゃー!きゃー! 私、今引っ越し…
ひらやん@ Re[3]:気がつけば、結構、間が空いてましたw(05/06) reo soraさんへ 風鈴がぶら下がってます。
ひらやん@ Re[2]:気がつけば、結構、間が空いてましたw(05/06) ふうママ1130さんへ  近くのでウヌ豚ので…
ひらやん@ Re[1]:気がつけば、結構、間が空いてましたw(05/06) 恭太郎。さんへ 近場です😁
reo sora @ Re:気がつけば、結構、間が空いてましたw(05/06) どこかの神社みたいですが、上からぶら下…
ふうママ1130 @ Re:気がつけば、結構、間が空いてましたw(05/06) こんにちは。 風鈴かな? 影がとっても良…
恭太郎。 @ Re:気がつけば、結構、間が空いてましたw(05/06) (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。御久し振りです_(_^_)_ …
2015年03月23日
XML
<前編からの続き>





最終目的地の河口へと車を走らせた。


到着するとすぐに目にしたのは、1人のバーダーのおじいさんであった。


声をかけようと思ったが、その前に・・・・


ツグミ

OZ8A6340.jpg


ムクドリ

OZ8A6307.jpg




しきりに三脚を据えて写真を撮り続けていたので、


その方向をスコープで確認してみると・・・・



「ヒバリやんか~~」






OZ8A6359.jpg



さて、バーダーの方にタイミングを見計らって、ひらやんは声をかけた。


「今日はヒバリ狙いなんですか?」




実際、その通りでした。


逆にひらやんも質問された。


「おたくは何を撮りに来られたんですか?」



ひらやんは、「オOOOOOと、ツOOOOに会えるかなあって思いまして・・・。」と答えた。


すると、


「ああ、オOOOOOは昨日いたけど、ツOOOOは2・3日前ぐらいから姿を見んようになったなあ・・・。」と。



ガ━━Σ(´・ω・|||)━━ン



そして、おじいさんは重い機材を担ぎながら帰って行った。

OZ8A6305.jpg



さてどうするかなあ~~。



と、





ホバリングをしながら獲物を物色しているようです。


OZ8A6448.jpg



でもなかなか難しいようですw


そして、


電柱の上へ着陸態勢に入りました。

OZ8A6419.jpg


が、





OZ8A6422.jpg



着陸をやめました。


OZ8A6428.jpg



他に何かいないかなあと丹念に調べていると・・・・



照れ屋なあの子を発見!!


ホオアカです!



名前の通り、頬が赤いのが特徴→ぽっ

OZ8A6337.jpg



こうして、2連チャンの野鳥撮影は終わりました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月23日 21時37分49秒
コメント(2) | コメントを書く
[【2015年1~3月】野鳥探索] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: