シェフオオシマの住宅雑記帳

シェフオオシマの住宅雑記帳

PR

Comments

aki@ Re:じゆうたく考【日本の家の寿命】(06/01) ブログ主様書込みお許し下さい。 日本が侵…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
aki@ 史上初、共産主義政権かの選択と、その危険性を知って下さい ブログ主様、このような内容大変恐縮です…
aki@ 愛知県民の皆様 突然の書き込み失礼致します。 この度は愛…
aki@ 憲法改正を急ぐ理由を知って下さい 管理人様、お邪魔致します。 改憲の議論が…

Favorite Blog

▲「やってみたい」と… New! 月いちさん

”のんのん"紀行 ♪のんのんさん
タケの「夢と勇気と… タケ!さん
リョンパパの敗者復… リョンパパさん
ヤラレル前に手を打… ガラスのおまわりさんさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.07.01
XML
テーマ: 住宅コラム(1834)

じゆうたく考というマンガコラムです。

今回のテーマは

​【 ちゃぶ台 】​

原作・編集:シェフオオシマ

脚色・作画:エトーユキさん

■人気ブログランキングの愛知県のランキングに

ブログ名
『シェフオオシマの住宅雑記帳』  

で登録しています。
6位~15位あたりにいますので

   クスッとしていただくか

   または『なるほどー』と思って

   ランキング内のブログ名をクリックして

  いただけたら感激!!

  ↓ここから

⇒  ​人気ブログランキング​​


そして用語辞典は

【じゆうたく用語辞典 「こ」】

●工事管理●
工事が設計図書どおりに
契約工期内で完成できるように,
施工者でおこなう,作業の進捗、
資材、予算、工程、安全などの
面からの監督指導のこと
・チェック不足でいわば
 見ているだけのは
  工事観理という?
・いいものができているなと
 感心しているばかりの
     工事感理
・掛け持ちが多く1ヶ月に1日
 しか現場管理しないのを
     工事月間理
・山勘でチェックするのが
     工事勘理
・一杯ひッかけている人が
  するのが  工事燗理
・現場で、すぐ下請会社を
   怒鳴り散らすのが
     工事癇理
・チェックがゆるい
 (甘い)のが  工事甘理
・一生懸命現場をチェックして
 見回るのが  工事汗理 
・完成してから初めて
 現場に来るのが  工事完理
・現場で(さむい)おやじギャグ
 ばかりいうのは  工事寒理

●工事監理●
工事が設計図書どおりに
実施されているかどうかを確認する事。
一般的には設計事務所が行う。
ちなみにパソコンで
『こうじかんり』と入力したら
『工事管理』が先に出てきた。
おそらく建築設計事務所の
パソコンでは逆だろうな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.01 19:42:19
コメントを書く
[マンガコラム『じゆう宅考』] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: