hiro COLLEZIONE                 京商ミニカー大好きブログ!!!

hiro COLLEZIONE                 京商ミニカー大好きブログ!!!

PR

Profile

hiroE90

hiroE90

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

車道/-SUPER LAP- 塩素。さん
☆BLOG RELATED TO GA… HIRO818さん
子どもは風の子(子… かんた風の子さん
Keep attacking!!! いんぷれっさ@さん
GDAといっしょ(・∀… a☆1965さん
SnowLifeSlowLife transam7000さん
食玩(おまけ)収集… なかぼんぼんさん
KID BOX wrx_stiさん
Junky Junction 二木らうださん
こっちおいでよ … はじめLMさん

Comments

菅野慈瑛@ Re:新井SP インプ(05/18) CM’sラリーカーコレクションエクストラ…
3GWwqx I cannot thank you enough for the blog arti@ 3GWwqx I cannot thank you enough for the blog article.Really thank you! Fantasti 3GWwqx I cannot thank you enough for th…
Bristol Airport Hotels@ hEfGrkYCYh I6uqr7 I appreciate you sharing this ar…
Ziggy@ 万が一 まだお手元にあれば譲って下さい。 同型…
直也@ ミニカーを希望します。 どうかお譲りください。

Freepage List

2009年07月31日
XML
カテゴリ: 特集




フェラーリは29日、怪我で負傷したフェリペ・マッサ選手が
 回復するまで、ミハエル・シューマッハに
 F1のシートを委ねることを正式発表した。
 シューマッハは8月23日の欧州グランプリで、
 3年ぶりのF1復帰を果たす。
 同じく29日、BMWが今シーズン限りでF1からの撤退を
低迷ムードが漂っていた。
 そんなタイミングでのシューマッハのF1復帰は、
 大きな話題となりそう。
 40歳の「赤い皇帝」の再チャレンジに期待が高まる。


ミハエル・シューマッハ
(Michael Schumacher, 1969年1月3日 - )

ドイツ生まれのF1ドライバーである。愛称はシューミー(Schumi)。

その冷静精確なドライビングから、日本では「ターミネーター」、
海外では「サイボーグ」と呼ばれる時期があった。
「赤い皇帝」 の愛称が使われた。
6歳年下の実弟ラルフ・シューマッハは
ウィリアムズなどで6勝を挙げた元F1ドライバーである。



シューマッハ.jpg




通算記録



  2003年にファン・マヌエル・ファンジオの通算5回を更新。
通算優勝91回(歴代1位) 
  2001年第14戦ベルギーGPでプロストの通算51勝を更新。
通算PP獲得68回(歴代1位) 
  2006年第4戦サンマリノGPでセナの通算65回を更新。
通算FL獲得76回(歴代1位) 
  2001年開幕戦オーストラリアGPでプロストの通算41回を更新。
通算ポールトゥウィン獲得40回(歴代1位)
  2004年開幕戦オーストラリアGPでセナの通算29回を更新。
通算ハットトリック獲得22回(歴代1位) 
  2002年第17戦日本GPでジム・クラークの通算11回を更新。
通算表彰台獲得154回(歴代1位) 
  2002年第10戦イギリスGPでプロストの通算106回を更新。
通算入賞190回(歴代1位) 
  2002年第15戦イタリアGPでプロストの通算128回を更新。
通算獲得ポイント1369pt(歴代1位) 
  2001年第17戦日本GPでプロストの通算798.5ptを更新。
通算決勝完走197回(歴代1位) 
2  003年第10戦フランスGPでプロストの通算143回を更新。
通算決勝周回13908周(歴代1位) 




年間記録


年間優勝13回(歴代1位) 
  2004年に記録。2002年に自身が記録した11回を更新。
年間FL10回(歴代1位タイ) 
  2004年に記録。2000年にミカ・ハッキネンが記録した9回を更新。
年間ポールトゥウィン獲得8回(歴代2位) 
  2004年に記録。
年間ハットトリック獲得5回(歴代1位タイ) 
  2004年に記録。1952年のアルベルト・アスカリの記録に並ぶ。
年間表彰台獲得17回(歴代1位) 
  2002年に記録。全戦表彰台。
  1988年のプロストと2001年に自身が記録した14回を更新。
年間獲得ポイント148pt(歴代1位) 
  2004年に記録。2002年に自身が記録した144ptを更新。

                出所:ウェキペディア



まさか

皇帝が帰ってくるとは
 シューに引導を渡した、フェルナンド・アロンソ
 アロンソを引きずり下ろした、ルイス・ハミルトン
 新星セバスチャン・ベッテル、マーク・ウェーバー・・・・・・・etc

 彼等とのバトルがまた見れるなんて

 ブラウンGPの活躍も面白かったですが(過去形)
 今年のF1は、すごすぎます 

 やっぱり シュミーの走りがまた見れるなんて嬉しいな



 アラフォー世代 期待の星
 ちょっとメタボ+薄くなったシュミー
 フェラーリを応援するhiroでした







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年07月31日 07時05分14秒 コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: