アフロマミー

アフロマミー

PR

プロフィール

ヒロコノ

ヒロコノ

コメント新着

トミーKEI@ Re:産まれた!!(12/19) いつもお世話になっております。 この度…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ヒロコノ@ Re[1]:産まれた!!(12/19) いしべぇさんへ コメントいただいてた…
いしべぇ@ Re:産まれた!!(12/19) ウチも3人目生まれました! 14日、分娩…
ヒロコノ @ ありがとう!! いしべぇさんへ 臨場感あるかしら♪でも…
いしべぇ@ おめでとう! なによりまずはおめでとうございます♪ 超…
ヒロコノ @ ありがとう!! ひだ*まりっち。 早速のコメントあり…
ひだ*まり @ やったーっっ。 ぎゃ~っぎゃ~っっ。 おめでとうおめで…
ヒロコノ @ ひだ*まりっちへ 男の子はそうだよー。いつまでもかわいく…
ひだ*まり @ おうっ。 なんていいお姉ちゃんなんだっ。 4歳に…

カテゴリ

2008年04月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

慣らし保育1日目。

娘は笑顔で行くものの、バイバイと言うと泣き叫び「一人にしちゃダメなの。一人にしちゃダメなの!」という。

旦那も私も涙が出てきたけど心を鬼にして去ってみた。

息子は泣き叫んでたけど、この子はすぐに泣き止むだろうと先生に預けた。

お迎えに行くと、息子は3時間泣き通していたと先生から聞かされて涙が出そうになった。。。

娘は元気に「先生さようなら!」と言ってたので安心した。

その夜は娘は興奮して元気いっぱいお家で保育園の話をしてくれた。

息子は夜泣きをして大変だった。

慣らし保育2日目。

朝から元気に保育園に行って、お友達を見つけると追いかけごっこなんかして楽しそうだったのに、先生に触られた瞬間泣き出す。

息子も同様に泣き叫んだ。

お迎えに行くと娘が私を見て泣き出した。「先生に怒られた!先生に怒られた!」と。

どうやら、お友達を突いたらしく先生に注意されたようだ。

息子も私を見て泣いたけど、朝泣いたのも一瞬ですぐに元気に遊びまわったそうだ。

慣らし保育3日目。

朝から娘は泣いて「保育園行くのいや!保育園行くのいや!」となかなか動いてくれずなんとかなだめながら準備をして連れていった。

着いたら「先生!おはよう!!」と大きい声で言って、私にバイバイと泣きながら言ってくれた。息子も泣いた。帰りにもう一度娘の教室を覗いてみたらまだ泣いてたけど、私に気がついて「かあちゃん!バイバーイ!」と泣きながら、ヒックヒックしながら言ってくれた。

帰り道、がんばってる娘の姿に涙が出た。

お迎えに行くと、娘がまた泣いていた。どうやらまた先生に注意されたらしい。

食べ物が口に入ってるのに歩きまわり、注意されたそう。そりゃ、いかん!

息子はバギーカートを突いてかなりご機嫌に遊んだらしい。私の姿を見ても泣かなかった!

慣らし保育4日目。

やっぱり朝から少しグズグズの娘。行きたくない!と行ったけどなんとか行ってくれた。

「せんせーい!おはよう!!」「かあちゃーん!ばいばーい!」と泣かずに初めて言ってくれた!!教室にすぐさま入って(私がまだ廊下にいるのに・・・)お手拭タオルをかけたり準備を始めていた。すごくうれしかった!成長したね!

息子はやっぱり泣いてたけど・・・。

慣らし保育5日目。

朝から娘の機嫌が良かった!けど、保育園の話になると思い出したかのようにシクシク泣いて「行きたくない!お母ちゃんと遊ぶもん!」って言われた。

おニューの長靴を履いたので次第に機嫌が良くなり無事、保育園へ連れていきました。

着いたらすぐに「せんせーい!おはよう!!」と明るく言い、私がまだ廊下にいるのに教室に入って「バイバーイ」と言ってくれました。後でまた覗くと、タオルをかけたり準備を楽しそうにしてたので安心しました。初めて泣かなかったよ~!

息子は泣いてました・・・。

お迎えに行くと息子は楽しそうに遊んでて私に気がつくと走って抱っこをせがんできました。泣いてなくて安心です!

娘を見ようと、気がつかないように覗いたら入り口の近くにかけてあるタオルで手を拭いてました。ごはんが終わって歯磨きしたんだな~。って思って見てたら涙も拭いてたんです。

かわいそうな光景に「来たよ~!!」って声かけちゃいました。すると大泣き!

先生も「なんで泣いてるの?」と言ってたので誰にも気づかれないように涙を拭いてたようです。先生の予想だと、他の子のお母さんが迎えにきだすと「かあちゃんは?かあちゃんは?」と聞くそうなので、寂しかったんだろう。と言ってました。

娘に聞いてみると、「寂しかった!せんせい怒った~!!」と又注意されたようです。

友達と教室内で追いかけごっこしてたら注意されたそうな・・・。そりゃ、仕方ないっす。

明日で慣らし保育も終わり!

せっかく慣れてきたのに、2日もお休みしちゃうと月曜は泣くだろうな~。

号泣

追加

慣らし保育6日目

朝から「保育園明日にする~」とか言ってきて少々困ったが「今日行ったらお休みだよ~」と言ってみた。

「保育園早く行く!」といつもより早めに出てみた。明日も保育園行きたいな~。って言ってくれた!しかも家から涙も出ず、元気に登園してくれた。

教室に入るとお友達二人が「○○ちゃ~ん!」って抱きついてきてくれた!にも関わらず、朝はちょっとナーバスになってる娘は乗りにのれず苦笑い・・・。

そのお友達に私は「準備が終わったら遊んでね~」って言うと「いや!」って断られた・・・。

息子は相変わらず泣いた。

お迎えに行くと息子は先生に抱かれてなかなか私のとこに来てくれません。私が無理やり抱っこして先生が「バイバーイ」と言うと手を振りながら「あ~いあ~い」と言ってたよ!

なんだか成長したわ~。今日は一日走りまわってカーテンに隠れて友達と「バー!!」とかやってたそうだ。楽しそうで良かった♪

娘はまだごはんの途中だったので隠れて見てたら他のお友達が私に気がついてしまって、手を振るもんだから無視出来ないし手を振り返した。

すると娘に気づかれて泣いてしまいました・・・。けど、それまでは今日は一度も泣かずにご機嫌でお友達と遊んでたようでした。

親の姿見たら泣くよね。。。急に恋しくなっちゃうんだよね・・・。

さあ!月曜日から通常保育!どうなることやら・・・。

でも、慣らし保育で本当に慣れてくれて良かったな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月11日 15時09分03秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おかあちゃん子の慣らし保育の記録(04/10)  
mkd5569  さん
ブログ更新おつかれさまです。
春は天気が不安定ですね、
今日もがんばりましょう。
(2008年04月10日 12時54分09秒)

みんな、みんながんばってるね!  
ひだ*まり  さん
娘ちゃんも息子ちゃんも
パパも、そして、ヒロコノっち、えらいよ!

読んでるほうがいじらしくて
涙が出てきそうだったよ。
えらい!
ヒロコノっちっ。ぎゅーしてあげたいくらいだよ。
え?いらない?

ま、そういうなって。 (2008年04月10日 14時12分22秒)

ひだ*まりっちへ  
ヒロコノ  さん
え??何言ってんの?
お願いしますよ!ギューを!
本日の慣らし保育4日目を追加書いとこ~。 (2008年04月11日 00時39分13秒)

Re:おかあちゃん子の慣らし保育の記録(04/10)  
涙出るよ。。
ママも子も成長だね。
頑張ってください。 (2008年04月13日 00時39分20秒)

えりどん1974さんへ。  
ヒロコノ  さん
はい!今はグッとこらえてがんばる時です。
親もがんばらないとダメだなんて親になって初めて分かる事かもな~。 (2008年04月14日 01時39分11秒)

うえーん(´Д`)  
たまごとす  さん
この記事読んで、涙が出たーーー(´Д`)ビエーン
こどもの泣き顔見ると、このまま預けずに連れて帰ろうって思うよね。
誰にも気づかれないようにタオルで涙拭いてるなんて、なんていじらしいんでしょう。
うちの息子を1歳半の時に保育園に預けたけど、2週間でギブアップ。
精神的に追い詰められてジンマシンがでたんです。
でも、保育園に行った日に手につままれてできたようなすり傷があって・・・
友達にやられたのか、まさか先生?とか疑心暗鬼にもなったかなぁ。
結局、3歳になって幼稚園に預けたけど、朝連れて行ったときに1年間泣き続けました(爆)
早く保育園に慣れるといいね。
でも・・・・・GW明けは・・・・・・また泣くよ・・・・・きっと。
ガンバレーーーーァイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!

(2008年04月14日 10時47分41秒)

たまごとすさんへ。  
ヒロコノ  さん
えー!!ジンマシンだなんて!よっぽどつらかったんだね!しかも手に傷・・・。あたしでもやめるかも!今日はニコニコで娘は行ったけど、息子は泣いてたよ・・・。親といる方がイイよね!そうだよね・・・。あー、せつない。 (2008年04月14日 14時59分22秒)

Re:たまごとすさんへ。(04/10)  
たまごとす  さん
親も子も「バイバーイ」っていう別れ際が一番つらいよね。
でも、バイバイした後に泣いてる時間がだんだん短くなってくるから、ァイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!だよ!
余談ですが・・・・・
幼稚園の別れ際で大泣きされた1時間後、幼稚園の垣根の隙間から我が子を見に行ったことが何回かあります。
初日は午前中いっぱいグスグスしてた感じだったけど
1週間後には別れ際に大泣きしただけで、後はすぐに先生に遊んでもらってました。
さらに1週間後は、やはり別れ際に大泣きしたけど、後はひとりで遊んでました。
ちゅーーか、こんなにしょっちゅう垣根からのぞいている私を、近所の人は不審者と思ったかも・・・・
それがとっても心配だったなぁ・・・・・(^m^ブブッ



(2008年04月16日 06時38分03秒)

たまごとすさんへ。  
ヒロコノ  さん
あー!!あたしも覗きたいんだよねー!確かにその姿は絶対捕まるよ・・・。不審者だもん。。。

先生によると、息子君もすぐに泣き止んで遊んでるらしいよ!けど、今日送って先生に抱っこされて泣いてた息子君。2分後に覗いてみると、教室の真ん中に置き去りにされて泣いてた。。。両手を延ばしながら誰かを求めてクルクル回ってた・・・。
なのに抱きしめてあげれない悲しさ!先生も忙しいだろうけど、他に泣いてる子いなかったのに・・・。せつないっす。 (2008年04月18日 00時57分47秒)

Re:たまごとすさんへ。(04/10)  
たまごとす  さん
>先生によると、息子君もすぐに泣き止んで遊んでるらしいよ!けど、今日送って先生に抱っこされて泣いてた息子君。2分後に覗いてみると、教室の真ん中に置き去りにされて泣いてた。。。両手を延ばしながら誰かを求めてクルクル回ってた・・・。
>なのに抱きしめてあげれない悲しさ!先生も忙しいだろうけど、他に泣いてる子いなかったのに・・・。せつないっす。


それって・・・・・あまり目撃したくない光景だねTmT)ウゥゥ・・・
確かに、忙しくても、泣いてるんだから、ちゃんと抱きしめてほしい(〃*`Д´)
先生たちって、子どもだけ残して教室に誰もいない空白の時間があるから、その時に泣いてても気づいてもらえないよね。せつないなぁ・・・・
でも、少しずつ慣れてきててよかった!

(2008年04月21日 10時00分34秒)

たまごとすさんへ。  
ヒロコノ  さん
空白の時間なんてあるのね・・・。なんか心配だな。。。
今日も機嫌よく遊んでたらしいから良かったよ。 (2008年04月22日 01時15分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: