浦和レッズを語る あらいぐま珈琲3号店 -

浦和レッズを語る あらいぐま珈琲3号店 -

PR

Profile

らすかる小団長

らすかる小団長

Favorite Blog

「路傍の石」(山本… New! 七詩さん

【重要なお知らせ】I… 楽天ブログスタッフさん

Cosa Facciamo? mahowさん
晴れた日にも 曇っ… 赤い花手まりさん
~たれゆくままに~ あお0831さん

Archives

Dec , 2024
Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul 3, 2011
XML
にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ




昨日の試合はいろいろな見方ができると思う。


現在、降格圏にいるチーム状況からしたら、上位のガンバ大阪によくぞ追いついたという見方ができる。

純粋に昨日の試合だけを見たら、決定機は浦和の方が多かったから、あのうちの1本でも入っていれば勝てた試合だっただろう。また、降格圏を脱出するためには、相手がどこだろうと勝っていかなければいけなかったともいえる。

采配にしても、賛否両方の見方ができる。
試合に出ていたメンバーよりもベンチの攻撃陣の方が豪華で、実際に交代で入ってからチームが激変したことからも、スタメンの選び方はあっていたのだろうかという疑問がある。

ただし、あの後半ラスト20分間のサッカーを試合開始直後からやっていたら、逆にガンバにやられていたのではないかという見方もできる。攻撃的にくるガンバの攻撃を守りきり、足がとまる後半のラストに勝負をかけるというのはゲームプランとしては間違っていないし、昨日の試合を見る限り有効であった。



昨日の試合は、ガンバのキーマンである遠藤を前半はきちんと押さえて、ガンバの攻撃を封じた。そのかわりに、攻撃参加が自重され前線の4人で攻撃せざるを得なかった。ボランチのどちらかか、サイドバックが攻撃参加をしなければガンバから得点を奪うのは難しかった。だが、勝負を考えたときには前半の早い時間帯に先制点を与えて試合を壊さなかったのはよかったのではないか。

失点は痛かった。


原口のヘディングシュートで同点。スタジアムは押せ押せムードで一体感が生まれた。もう一点いけそうな状況だった。こういう試合ならば、観客数増となるだろう。

このように、結果自体は非常によかった。
采配面の不満は、「達也→梅崎」があってもよかったのではないかくらい。それも大きな問題ではない。

ただし、一連のこういう流れについて、誰が責任もってやっているのかという部分が非常に問題があると思う。

どうも選手のインタビューを聞いていると、戦術について監督からの指示はなく選手同士で話し合って修正したり、攻撃の形を作っているようだ。結果オーライだが、うまくいかなかったときが怖い。
(流れを変えたのは、監督から冷遇されている直輝だ)

後半のあのサッカーをやるためには、ものすごくスタミナが必要だ。そのためにフィンケ監督はシーズン開始前のキャンプで徹底的な体力をつけるトレーニングを行なった。それでも、夏の期間はスタミナがもたなかった。

今年は、体力をつけるトレーニングもやっていないし、(監督の目指すサッカーでないので)コンビネーションの練習もやっていないだろう。これまでの遺産でなんとかやっている感じだ。

すじが遠っていないのだ。

エジミウソンの移籍にしてもそうだ。

サポーターは非常に戸惑っているのではないか。

だが、ではエジミウソンをあれだけ批判した人たち(このブログも含む^^)は悪人なのか?その人たちが追い出したのか?

問題の核心がごまかされているのだ。

問題の核心は、

成績や適性やコンディションからいったら、スタメンで出ない方がいいエジミウソンがレギュラーで出続けていたこと。

エジミウソンが憎いとか嫌いとかが問題ではなかったはず。


なのに、その問題は奇妙に覆い隠されたまま、
「エジミウソンが中東に移籍します」→「本人は行きたくない」(サポーターのせい?)→「移籍と同時に新しい外国人の加入も決定していますよ」(先方のチームから急遽打診があったのに?)というおかしな現象が起きている。

一番の問題(や責任)を曖昧にする形で、エジミウソンが移籍させ、新しい助っ人外国人を獲得したという強引な手法。

しかも、MDPの柱谷GMと監督のインタビューをみて唖然。。。

今回のランコ選手選出の経緯については、GMがリストアップした選手のリストのなかから、監督が決定したというのだが・・・。

「私は、候補に挙がった何人かのヨーロッパの選手全員と電話で話をしました。自分が求めるものは、日本でプレーをしたいという気持ちがあるかどうかです。「少し考えたい」という選手がほとんどで、私は「考えるならこなくていい」と言って、電話を切りました。浦和レッズでプレーすることに興味があって、いますぐに来たい、という反応をしたのがデスポトヴィッチでした。」(MDPより)


もちろん、ランコ選手の決意は素晴らしいと思うし、チャンスをつかむというのはこういうことだと思う。
これも結果オーライなことになりそうな気がする。ランコ選手は、ゴール前でゴールに絡む選手なので、きっとレッズに合うだろう。経歴も戦績もJリーグなら申し分ない!



ただ、バルサの監督が言うならわかるが、うちはできるだけいい選手に、頭下げてでも来てもらいたい立場だと思う。断ってしまった選手には、どんな選手がいたのだろうか・・・。


エジミウソン





にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ

ブログランキング
人気blogランキングへ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
よろしければクリックをお願い致します。

あらいぐま珈琲3号店 -浦和レッズ
あらいぐま珈琲3号店 -リンク集






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 3, 2011 04:37:43 PM
コメント(4) | コメントを書く
[サッカー 浦和レッズ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:浦和レッズ ガンバ大阪に引き分け(07/03)  
うらうら さん
こんにちは。

自分のやりたいサッカーをできない、戦術の更なる発展も期待はできない。ペトロ監督のいる意味って何なんでしょう?
(Jul 3, 2011 12:40:53 PM)

Re:浦和レッズ ガンバ大阪に引き分け(07/03)  
温サポ  さん
>戦術について監督からの指示はなく選手同士で話し合って修正したり、攻撃の形を作っているようだ

 島崎さんも指摘してましたよ。ゼリコのプランは崩壊し、選手たちが話し合って決めていると。
(Jul 3, 2011 01:01:40 PM)

Re:浦和レッズ ガンバ大阪に引き分け(07/03)  
King-Y  さん
選手時代のペトロは好きだったし、あまり文句を言いたくないが、やはり監督としてのペトロは無能。

早いうちに退いて欲しいと思っているのですけれどね・・・・ (Jul 3, 2011 04:53:07 PM)

Re:浦和レッズ ガンバ大阪に引き分け(07/03)  
Andy56  さん
参戦お疲れ様でした&熱いサポート,ありがとうございました。

詳細な解説,ありがとうございます。

故障選手の復帰や考え方(フィンケからの遺産)で何とかサッカーになり出したここ数試合・・・
エジの使い方を含めてペトロは監督に権限がないように思えてならない!
(Jul 3, 2011 05:16:46 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: