気ままな山歩人

PR

プロフィール

J1_164

J1_164

2007年12月10日
XML
カテゴリ: 私のスタイル
IMGP7362

クール

阿女鱒岳
上矢印 クリック

ここから先は地図と磁石を頼りになるので、確り地図を読む

少し手前にオートバイ・スノーモービル入山禁止の森林組合の立派な看板が有ったのだが、なにやらエンジン音が…二台のモービルが

IMGP7368
上矢印クリック

藪漕ぎに入ってから標高750メートル辺りまでが濃くそれからは何とか帰りの滑りも期待できそうな積雪量に

最初のピークも見えて来るが、時間がかかり過ぎているのでコンター886.8mは巻く予定でしたが、今回はここまでとする事に

基部にツェルトを張り空身でピークへ

IMGP7388

ピークからは微かに阿女鱒岳も確認できた!!

夕食のジンギツカンを食べいよいよ下山、標高510メートルの林道Tの字まで何とか滑り、ここからは忠実に林道を滑り降りるだけだ!!

車に着いた頃には少し暗くなってたが無事到着、なかなか充実した山行

IMGP7405

今日の日記が面白かったらクリックしてね 人気_ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月10日 21時38分42秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:阿女鱒岳_2(12/10)  
野鳥大好き  さん
あら、鏡を使って面白いですね。 (2007年12月11日 11時12分09秒)

Re[1]:阿女鱒岳_2(12/10)  
J1_164  さん
野鳥大好きさん
>あら、鏡を使って面白いですね。
-----
(*’-^*) ポーズはともあれ三脚が要りません!!  (2007年12月11日 20時01分51秒)

Re:阿女鱒岳_2(12/10)  
puffpuff さん
すごい雪山ですね~ こちらは小春日和ばかりです(^^
これからはJ1さんの季節、楽しんでくださいね。
こちらで雪山の写真を見ると、私もなんだか無性に行きたくなってくるのです。暮れには行けるかな?(^^ (2007年12月11日 21時10分47秒)

Re:阿女鱒岳_2(12/10)  
アメマス岳思い出しました。(*^-^*)
地図を見ていて気になっていた山です。
そちらでもまだ雪が少なそうですね。
これから雪が降り続きそうなので期待しています。
食事はジンキスカンとは豪華ですね。
食料や鍋?など担いで往くとはさすがJさんですね
私はそんな余裕はありませんが今度近場でジンギスカンしてみようかなと思いましたヾ(^O^)
(2007年12月12日 16時35分11秒)

Re[1]:阿女鱒岳_2(12/10)  
J1_164  さん
puffpuffさん
>すごい雪山ですね~ こちらは小春日和ばかりです(^^

^^*-オヒサ♪ 小春日和ですか、此方はなかなか週末の山の天気今一です、この地域はとても雪が多くてこれから何メートルも積ります!!

>これからはJ1さんの季節、楽しんでくださいね。

^^*-オヒサ♪ 有り難う御座います!!

>こちらで雪山の写真を見ると、私もなんだか無性に行きたくなってくるのです。暮れには行けるかな?(^^
-----
^^*-オヒサ♪ 頑張って行って来てください!!    (2007年12月12日 18時07分16秒)

Re[1]:阿女鱒岳_2(12/10)  
J1_164  さん
くったら@冬山さん
>アメマス岳思い出しました。(*^-^*)
>地図を見ていて気になっていた山です。
>そちらでもまだ雪が少なそうですね。
>これから雪が降り続きそうなので期待しています。
>食事はジンキスカンとは豪華ですね。
>食料や鍋?など担いで往くとはさすがJさんですね
>私はそんな余裕はありませんが今度近場でジンギスカンしてみようかなと思いましたヾ(^O^)
-----
(^(エ)^) 同じ頃で前に来た時は1メートルは有ったのですが、今年は、林道の有る内は藪に入って見たものの笹に雪が浮いている状態でした!!

(^(エ)^) 今回もM.S君が一緒だったので、彼がストーブと鍋を私は、食材を持ちました!!

(^(エ)^) 山行で食べると、とても美味しいです!! (2007年12月12日 18時24分54秒)

おほほ、流石  
野鳥大好き  さん
大当たりっ。 (2007年12月12日 18時55分10秒)

Re:おほほ、流石(12/10)  
J1_164  さん
野鳥大好きさん
>大当たりっ。
-----
(*^~^*)真ん中辺の砕石場がヒントに成りましたよ!! (2007年12月12日 19時03分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: