lincl-ideさんの今何を考えていますか


http://plaza.rakuten.co.jp/linclide/

永遠の成功を目指して (3) 05月05日(水)

★あなたは結果主義者になっていませんか?

 魅力ある真の成功者に!
======================================================
◆あなたにとって成功とは何ですか?

 また、どのような成功者を素晴らしいと思いますか?

   軽く目を閉じて、数分間考えてみましょう!

      そしてノートなどに書き出してみましょう!

======================================================
◆考えるヒント

 ★何かを手に入れることのみが、成功だと思っていませんか?
  (確かにお金や、物質的なものを得ることは大切です)

 ★ゴールに到達することのみをもって成功としていませんか?

 ★あまり結果主義者になってもいけません。
  (何かを持つことのみを成功としない)

 ★あなたは、どのような人に魅力を感じますか?

======================================================
◆教訓

 ★「人生即努力・努力即幸福」

  人間というものは、結果を得て幸福になるのではない。

    ―努力そのものが幸福なのだ―

             埼玉の偉人 本多静六博士
 ======================================================
◆参考 

 ★ゴールに到達するまでのあいだ、どんな心の状態で、

  いかに努力を積み重ねたか、その過程を成功と呼ぶ。

 結果にこだわりすぎず、その過程を楽しむ発想の転換を!

======================================================

★~まず、自分の身近な成功から始めよう~

 ~そよ風のような愛と感謝の心を持って・・・・~

★やはり、さわやかに生きている人に魅力を感じます。

 ───────────────────────────
■愛なき成功は本当の成功ではない!
 ───────────────────────────

◆私の好きな言葉

   ☆成功とは、永遠の向上である。
   ☆成功とは、永遠の発展である。
   ☆成功とは、永遠の情熱である。
   ☆成功とは、永遠の勇気である。
   ☆成功とは、永遠の努力である。
   ☆成功とは、永遠の価値である。

     ~向かう方向は永遠~
          ↓
 向上・発展・情熱・勇気・努力・価値=成功の要素

理想・夢・志・目標を (2) 05月04日(火)

★あなたは理想を持っていますか?
======================================================

◆あなたの「目標」は何ですか?
 あなたの「夢」は何ですか?
 あなたの「志」は何ですか?
 あなたの「理想」は何ですか?

 どれか一つでも、3分間ほど考えてみましょう!

      そしてノートなどに書き出してみましょう!
 ======================================================
◆考えるヒント

 ★大目標・中目標・小目標は何?

 ★数年先、今年、今月、今週、今日の目標は何?

 ★「理想・夢・志」を持っている人は若さがある!
 ======================================================
◆教訓

 心のなかに夢を持とう!

    永遠の若さとは、夢を描く力です!
 ======================================================
◆参考 サミエル・ウルマン 「青 春」より

 青春とは人生のある期間を言うのではなく、
 心の様相を言うのだ。
 ・・・・・・・・
 年を重ねただけで人は老いない。
 理想を失う時に初めて老いがくる。
 ・・・・・・・ ======================================================

★理想的なるものは、現実的なるものへ!

 現実的なるものは、理想的なるものへ!

───────────────────────────

■~理想、情熱の基は使命感です~

───────────────────────────

◆あなたは使命感を持って仕事をしていますか?


★自分は何がしたいのか?★今、何が問題なのか?

  ~自分の人生の主人公はあなた自身です~


日々の発見日々の感動 (2) 05月03日(月)

◆人生は一日一日の積み重ねです。

 一日の中で何を発見し、それを自分の課題として考える

 ことができるかが重要です。

 この日々の発見の積み重ねが、人間的な厚みとなります。

    この日々の積み重ねが人生を決めます。

 それには日々流されることなく、何かテーマ、関心を

 持っていることです。


  日々の発見、日々の感動がないのは

  慢心している!といわれています。

  その目を光らせ、その目を輝かせ!

  日々の発見、日々の感動、日々の発明を!


あなたは日々、どんな発見、感動、発明をしていますか?

  創意工夫し、何かを創造しましょう!

  ~幸福も創造することができます~


  ~鮮やかな新緑が美しい季節です~


「無明」からの脱却を (1) 05月02日(日)

★真実のものが見えないことを「無明」といいます。

「無明」=「明かりが無い」と何も見ることができません。

人生を振り返ってみると、やはりこの世は手探りの部分、
分からないことが多いのが事実であり、どうしても「無明」
の人生を生きる時期もあります。

「無明」=「無知」と言ってもよい。

人は、知っているとについては、まず失敗することはありません。

 人は知らないから失敗したり、騙されたりします。

 ★知ることは力となります。

        また、知ることは喜びです!

「無明」「無知」の、明かり無き人びとに明かりを与え、
知恵なき人びとに知恵を示す。

 ★そのために、いつの時代にもある使命を帯びた、

  偉人や、その道の達人が生まれています。

あなたは、過去と現代の偉人から多くを学んでいますか?


   現代にも、偉人は生まれています。


 あなたはその、偉人、達人を師と仰いでいますか?

人間は過去、救世主を普通の人だと思った人も多くいました。

私達は慢心することなく、謙虚にならなければなりません。

■今回の人生では、10回生まれ変わった、
 10転生分の学びを得ることも可能です。

 私達はその目を光らせ、その目を輝かせ、多くのものを学び、

 経験し、世の中を、世界を良くしていくための提言をし、

 行動をしていく必要があります。


 それが、現代の日本に生まれた人に課せられた

     使命ではないでしょうか。





今何を考えていますか

◆あなた自身の真の姿は、

          次の質問の答で分かる?


 ★あなたは日頃、どういうことを考える人間ですか?


 ★あなたは、今、何を考えていますか?


 ★今のあなたの課題は何ですか?


 ★今あなたは何かに夢中になっていますか?


   ~自分自身の心を見つめてみましょう~


◆真の自分の姿を知ることが、

        他の人を知ることにつながる。


明日は、心を耕すです。


田畑を耕すには、鍬やトラクターのような機械が必要です。
田や畑は土を堀り返して、空気(酸素)を取り込み吸収させます。

心を耕すにも同じようなことが必要となります。
固まっている心を鍬で掘り返す作業は、新しいことを学び、
そして、それを実践することでしょう。


 ★ここで酸素にあたるものは、何でしょうか?

    ちょっと、考えて見ましょう!


◆日々に学びを深め、実践を重ねる。これが、

 心を耕し、土を柔らかくし、酸素を入れることです。

  この心を耕す作業に終わりはありません。

  耕さなければ、新しい作物の収穫がありません。


   ★心を耕し、柔軟性を持ちましょう!


    年を重ねると心が固まってしまう?


 また、雑草を取り除くなどの手入れも必要です。


   今日も「心の手入れ」をお忘れなく!


   ◆酸素にあたるものは?何でしょう・・


      ・・・・・・・・







© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: