ミニチュアダックス・プチと大地とメレとミントとポメチワのルチレです

ミニチュアダックス・プチと大地とメレとミントとポメチワのルチレです

PR

Profile

HITON

HITON

Category

カテゴリ未分類

(162)

イベント・お祝い

(240)

嬉しい贈り物

(372)

お買い物

(186)

お顔

(72)

お散歩

(168)

おもちゃ&遊び

(234)

お洋服

(15)

食べ物

(106)

虹の橋

(124)

ハンドメイド

(323)

病院・健康・お手入れ

(637)

プチと大地

(79)

プチと大地とメレ

(291)

プチと大地とメレとミント

(560)

ブログ

(51)

モデル・誌面&web掲載

(41)

ルチレ

(94)

お出かけ:北東北(青森・岩手・秋田県)

(16)

お出かけ:宮城県

(7)

お出かけ:山形県

(2)

お出かけ:福島県

(23)

お出かけ:茨城県

(43)

お出かけ:栃木県

(102)

お出かけ:群馬県

(43)

お出かけ:埼玉県

(46)

お出かけ:千葉県

(127)

お出かけ:東京都(23区)

(97)

お出かけ:東京都(23区以外)

(124)

お出かけ:神奈川県(横浜市内)

(434)

お出かけ:神奈川県(横浜市以外)

(605)

お出かけ:新潟県

(2)

お出かけ:北陸3県(富山・石川・福井県)

(29)

お出かけ:山梨県

(403)

お出かけ:長野県

(89)

お出かけ:岐阜県

(8)

お出かけ:静岡県

(273)

お出かけ:愛知県

(7)

お出かけ:三重県

(12)

お出かけ:滋賀県

(9)

お出かけ:京都府

(3)

お出かけ:大阪府

(2)

お出かけ:兵庫県

(5)

お出かけ:奈良県

(1)

お出かけ:和歌山県

(8)

お出かけ:山陰(鳥取・島根県)

(10)

お出かけ:山陽(岡山・広島・山口県)

(12)

お出かけ:四国(徳島・香川・愛媛・高知県)

(17)

お出かけ:福岡県

(2)

お出かけ:その他(複数県など)

(16)

HITONだけお出かけ

(34)

震災・ボランティア関連

(30)

Free Space

↑【お宿やお店などの情報について】↑
ブログに掲載した内容は我が家が訪れた当時のものです
最新の情報はサイトや直接お電話等で確認してみてね☆




ポンタの思い出
ポンタありがとう



ハンドメイド作品をまとめました
画像をクリックすると
今までの作品をご覧いただけます

わんこにハンドメイド

【オーダーは受け付けておりません(2015年7月~)】

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2012年04月07日
XML
4/7朝の体重:
プチ
大地5.2kg
メレ3.7kg


*************************************************

福岡県筑紫野市美しが丘北で黒い中型犬が保護されました

詳細はさんごりちゃんの日記へ  こちら

*************************************************

幸せな家庭を待つ子達にご縁が訪れるよう、


http://md-rescue.sakura.ne.jp

奈良のダックス多頭飼い崩壊


*************************************************


写真をクリックすると、フォト蔵で大きくして見られるよ



プチにたくさんの応援ありがとうございます
ご心配をおかけしていますm(_ _)m



昨日お昼休みに病院に電話し、開腹手術をお願いしました。
病院側も、プチに食事など与えず朝から準備してくださっていましたので、
その日のうちに手術となりました。



昨日の日記では病院からの3つの案をアップしましたが・・・
バリウムを堰き止める何かがあるってことがわかったことと、
内視鏡では小腸の異物が確認できないこと。
そして何時間も嘔吐で苦しませたくないこと。




3時か4時には終わりますよ

こんなに時間が長く感じたことは無かったかも・・・?
仕事なんて手につきません。
パソコンに向かいながら、画面右下の時計を眺めてました。



退社後、病院に電話




【以下、取り出した異物の写真があります】

参考になればと思い、フォト蔵にもそのままアップさせていただいています。
苦手な方にはご迷惑をお掛けしますm(_ _)m










そのまま病院へ向かい、異物を確認しました。
手術で取り出した異物




これがプチの体内にあった異物です。
(手前が胃側・向こう側が腸側)
異物と500円玉との比較




髪の毛やわんこの毛が絡み合って、ひも状になっています。
(大きさの比較のために500円玉を置きました)
異物の説明




胃のほうにあった異物です。
ぷくぷく・粒粒に膨らんでいるのはバリウムを吸ったためです。
胃側の異物





腸のほうにあった異物です。
髪の毛や、何かの破片が確認できます。
腸側の異物




膨らんでいる部分をいじると、しみていたバリウムが出てきます。
染み出すバリウム




検査で確認した以上の大きな異物が出てきたことに驚きでした。
普通なら口から入って便に混じって出ていくような小さな異物。
これが何かのきっかけで、今回のように体内にとどまって・・・
見た感じでは、髪の毛やわんこの毛がいっぱい絡まっていました。
おもちゃの小さなかけらが混じりこんで芯になってる感じ。
何年間蓄積されてきたものなのでしょう・・・



頭に浮かんだのは地図作り
先生に『お口でコルクマットをガジガジするんです・・・』って言ったら
大丈夫よ。コルクマット混ざってないでしょ?
地図作りはまだまだ続くらしい・・・よかったのか悪かったのか



お腹をまず大きく開け、胃と腸の2箇所を開きました
異物で、腸の2箇所の腸壁が薄くなっていました
もし穴が開いていたら、便が飛び出て腹膜炎に
もう少し遅れていたら危なかった
薄くなっている部分は縫合しておきましたので大丈夫



今回の症状に関しては、
もともと、この異物は胃にあったのでしょう
それが何かの拍子で胃から出て嘔吐を引き起こした(1回目の入院)
点滴で状態は一時安定したけれど
更に先(腸のほうへ)流れ再び嘔吐(2回目=今回の入院)
腸のほうから異物をカットしたら胃のほうへ引っ込んでいきました
(ゴムが切れたときのような)
異物が胃~腸へまたがり、内臓を引っ張っていた
内臓にかなりのストレスがかかっていました
以前お話したすい臓にも影響があり、赤く変色していました
全部確認しましたので、もう大丈夫でしょう



手術は無事に終わりました。
麻酔からさめたプチは歩き回っていたとのこと・・・
HITONが病院に着いたときには寝ていました。
(点滴の袋が3袋ほどぶら下がっていました)
かなり負担があったので、痛そうにしていたそう。
痛み止めはガッツリ使っていますとのことでした。



内臓にかなり負担がかかっていましたので、合併症の危険があります。
(2~3日くらい)
今日までは絶食、明日からは重湯のようなものから始めるそう。
そして来週の木曜には退院して帰宅する予定です。
帰宅後は、プチだけ食事を1日3回(1回の量は減らして)。



プチ、頑張りました。
プチ、ありがとう。
プチ、ごめんね。



帰宅したら・・・仲良くお留守番?していたみたいで。
帰宅したときの大地とメレ




プチが手術したんだよ。
無事に終わって、木曜日に帰って来るんだよってお話しました。
伝わったかな~?
大地とメレにお話中




体調不良や通院・検査の日記が続いてごめんなさい。
病状の記録としても残しておきたいので、アップさせてくださいね。



ご訪問できていないのでコメント欄、閉じようと思いましたが・・・
何かご質問などあるかもと思い、開けさせていただくことにします。
お許しください。



せっかくの週末、コメントはどうぞご無理なさらないでくださいね。
最後にもう一度・・・たくさんのお気持ちありがとうございました



もしプチ大地メレを気に入っていただけたら、応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ
( 別ウィンドウが開ききるまではそのままでお願いしますm(_ _)m )



現在オーダー受付をストップさせていただいています
今までのハンドメイド作品をまとめました
オーダーご希望の方はリンク先をご覧ください。 こちら
わんこにハンドメイド



楽天のメッセージ機能が終了しました。
もし何か非公開でのメッセージがありましたら、

『フォト蔵』(HITON)のメール機能
http://photozou.jp/user/top/194313
『YouTube』(hitopetitdaimele)のメッセージ機能
http://www.youtube.com/user/hitopetitdaimele
『twitter』(hitopetitdai)のメッセージ機能
http://twitter.com/hitopetitdai
『mixi』(HITON)のメッセージ機能
http://mixi.jp/
ハンドメイドグッズのオーダー連絡先
Dachs&Frog


こちらをご利用いただけます。
お手数をお掛けしますm(_ _)m
(ユーザーでないと利用できないかも・・・
その場合はDachs&Frog宛に送信ください)

*******************************************************

東日本大震災で被災された方の生活支援を行なっています
lsalogo

ちな サンタさんニット いつでも里親募集中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年04月07日 14時11分49秒
コメント(36) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: