ミニチュアダックス・プチと大地とメレとミントとポメチワのルチレです

ミニチュアダックス・プチと大地とメレとミントとポメチワのルチレです

PR

Profile

HITON

HITON

Category

カテゴリ未分類

(162)

イベント・お祝い

(240)

嬉しい贈り物

(372)

お買い物

(186)

お顔

(72)

お散歩

(168)

おもちゃ&遊び

(234)

お洋服

(15)

食べ物

(106)

虹の橋

(124)

ハンドメイド

(323)

病院・健康・お手入れ

(638)

プチと大地

(79)

プチと大地とメレ

(291)

プチと大地とメレとミント

(560)

ブログ

(51)

モデル・誌面&web掲載

(41)

ルチレ

(94)

お出かけ:北東北(青森・岩手・秋田県)

(16)

お出かけ:宮城県

(7)

お出かけ:山形県

(2)

お出かけ:福島県

(23)

お出かけ:茨城県

(43)

お出かけ:栃木県

(102)

お出かけ:群馬県

(43)

お出かけ:埼玉県

(46)

お出かけ:千葉県

(127)

お出かけ:東京都(23区)

(97)

お出かけ:東京都(23区以外)

(124)

お出かけ:神奈川県(横浜市内)

(435)

お出かけ:神奈川県(横浜市以外)

(605)

お出かけ:新潟県

(2)

お出かけ:北陸3県(富山・石川・福井県)

(29)

お出かけ:山梨県

(403)

お出かけ:長野県

(89)

お出かけ:岐阜県

(8)

お出かけ:静岡県

(273)

お出かけ:愛知県

(7)

お出かけ:三重県

(12)

お出かけ:滋賀県

(9)

お出かけ:京都府

(3)

お出かけ:大阪府

(2)

お出かけ:兵庫県

(5)

お出かけ:奈良県

(1)

お出かけ:和歌山県

(8)

お出かけ:山陰(鳥取・島根県)

(10)

お出かけ:山陽(岡山・広島・山口県)

(12)

お出かけ:四国(徳島・香川・愛媛・高知県)

(17)

お出かけ:福岡県

(2)

お出かけ:その他(複数県など)

(16)

HITONだけお出かけ

(34)

震災・ボランティア関連

(30)

Free Space

↑【お宿やお店などの情報について】↑
ブログに掲載した内容は我が家が訪れた当時のものです
最新の情報はサイトや直接お電話等で確認してみてね☆




ポンタの思い出
ポンタありがとう



ハンドメイド作品をまとめました
画像をクリックすると
今までの作品をご覧いただけます

わんこにハンドメイド

【オーダーは受け付けておりません(2015年7月~)】

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2015年12月23日
XML
12/23朝の体重:
プチ4.5kg
大地5.3kg
メレ4.0kg
ミント5.5kg

********************************************************

写真をクリックすると、フォト蔵で大きくして見られるよ



【土山SA&西宮名塩SA編】 【あわじ島バーガー編】
【鳴門海峡うずしお編】 【津田の松原_琴林公園編】
【津田の松原でソフトクリーム編】 【鳴門市 『水の』 1泊目編】
【鳴門市 『水の』 1泊目朝ごはん編】 【室戸ジオパーク_その1編】
【室戸ジオパーク_その2編】

の続きです。



室戸岬ホント楽しい~
乱礁遊歩道を歩くよ




大きく突き出したこの岩はビシャゴ岩
約1400万年前、マグマが地層に貫入して固まったとされる岩。
水平に貫入したものがその後の地殻変動により、ほぼ垂直に回転したもの。

ビシャゴ岩




地殻変動で70~80度も回転したの
すごすぎる・・・
大地が動いてるんだね




ビシャゴ岩をバックにパチリ
(ちょっと眩しかったね)
ビシャゴ岩をバックに




すぐ目の前には行水の池。
空海が西暦792年頃に修行したとき、行水をしたとされる池。
岩の凹みは波によって削られたために出来ました。

波打ち際にあった池がずいぶん高いところまで持ち上げられたんだね
行水の池




ビシャゴ岩を別方向から見るとこんな感じ
大きいよね~
道路から見たビシャゴ岩





ビシャゴ岩でパチリ




遊歩道のエボシ岩~ビシャゴ岩は階段もなかったし、
わんこと一緒にのんびり歩きながら楽しめて最高だったよ
室戸岬最高




駐車場に戻ると大きな青年大師像が・・・
台座の5mを含んだ像全体の高さは21mあるんだって。
金色の涅槃像は北を枕にして西を向いて世を去った、その時の姿を形にしたものです。
青年大師像と背中合わせになっているのは、涅槃像を実際の方角に合わせてあるためです。

青年大師像_涅槃像




見どころいっぱい室戸岬
プチ大地メレミントと一緒に来れてよかった
ミント大地プチメレ




次に訪れたときはまた景色が変わってるかもしれないね。
大地が動いてるって実感したし、自然の力強さに本当に本当に感動した~~~



続きます



もしプチ大地メレを気に入っていただけたら、応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ
( 別ウィンドウが開ききるまではそのままでお願いしますm(_ _)m )


今までのハンドメイド作品をまとめました
わんこにハンドメイド

*******************************************************

東日本大震災で被災された方の生活支援を行なっています
lsalogo

*******************************************************

いつでも里親募集中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年12月23日 15時36分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ:四国(徳島・香川・愛媛・高知県)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: