ミニチュアダックス・プチと大地とメレとミントとポメチワのルチレです

ミニチュアダックス・プチと大地とメレとミントとポメチワのルチレです

PR

Profile

HITON

HITON

Category

カテゴリ未分類

(162)

イベント・お祝い

(240)

嬉しい贈り物

(372)

お買い物

(186)

お顔

(72)

お散歩

(168)

おもちゃ&遊び

(234)

お洋服

(15)

食べ物

(106)

虹の橋

(124)

ハンドメイド

(323)

病院・健康・お手入れ

(638)

プチと大地

(79)

プチと大地とメレ

(291)

プチと大地とメレとミント

(560)

ブログ

(51)

モデル・誌面&web掲載

(41)

ルチレ

(94)

お出かけ:北東北(青森・岩手・秋田県)

(16)

お出かけ:宮城県

(7)

お出かけ:山形県

(2)

お出かけ:福島県

(23)

お出かけ:茨城県

(43)

お出かけ:栃木県

(102)

お出かけ:群馬県

(43)

お出かけ:埼玉県

(46)

お出かけ:千葉県

(127)

お出かけ:東京都(23区)

(97)

お出かけ:東京都(23区以外)

(124)

お出かけ:神奈川県(横浜市内)

(435)

お出かけ:神奈川県(横浜市以外)

(605)

お出かけ:新潟県

(2)

お出かけ:北陸3県(富山・石川・福井県)

(29)

お出かけ:山梨県

(403)

お出かけ:長野県

(89)

お出かけ:岐阜県

(8)

お出かけ:静岡県

(273)

お出かけ:愛知県

(7)

お出かけ:三重県

(12)

お出かけ:滋賀県

(9)

お出かけ:京都府

(3)

お出かけ:大阪府

(2)

お出かけ:兵庫県

(5)

お出かけ:奈良県

(1)

お出かけ:和歌山県

(8)

お出かけ:山陰(鳥取・島根県)

(10)

お出かけ:山陽(岡山・広島・山口県)

(12)

お出かけ:四国(徳島・香川・愛媛・高知県)

(17)

お出かけ:福岡県

(2)

お出かけ:その他(複数県など)

(16)

HITONだけお出かけ

(34)

震災・ボランティア関連

(30)

Free Space

↑【お宿やお店などの情報について】↑
ブログに掲載した内容は我が家が訪れた当時のものです
最新の情報はサイトや直接お電話等で確認してみてね☆




ポンタの思い出
ポンタありがとう



ハンドメイド作品をまとめました
画像をクリックすると
今までの作品をご覧いただけます

わんこにハンドメイド

【オーダーは受け付けておりません(2015年7月~)】

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2016年08月31日
XML
8/31朝の体重:
プチ4.7kg
大地5.5kg
メレ3.9kg
ミント5.6kg

********************************************************

写真をクリックすると、フォト蔵で大きくして見られるよ



3泊4日で予算4万円(高速代・ガソリン代除く)の東北の旅、

【ミニストップで朝ごはん】 【柳之御所遺跡】
【観自在王院跡】 【毛越寺(前編)】 【毛越寺(後編)】
【平泉『あやめ』さんで朝ごはん】 【蔵王『ぶなの森』さんでランチ】
【蔵王酪農センター&ペンションアルファ】
【仙台でアイスのハシゴ】 【仙台市青葉区『NOTE』さんでランチおデート】
【蔵王の御釜】 【ペンションアルファ2泊目】
【豆乳ソフト食べてバイバイ】 【秋田県『明治百年通り』でおデート】
【日本の滝百選『七滝』】 【大鰐温泉 民宿 河鹿荘】
【大鰐温泉 民宿 河鹿荘(その2)】

の続きです。



この日最初の目的地、 城ヶ倉大橋 に到着~
『津軽』と『南部』を結ぶアーチ橋で、景観に配慮した色も素敵
城ヶ倉大橋




眼下に広がる十和田八幡平国立公園の豊かな森
城ヶ倉渓谷の緑




四季を通じて八甲田山系の絶景を楽しむことができるよ
十和田八幡平国立公園




城ヶ倉大橋をバックにパチリ

城ヶ倉大橋をバックに




景色を眺めながら橋の反対側にある駐車場まで行ってみよう
橋の反対側へ行ってみよう




渓流の水は強酸性で魚は生息していないとか・・・
奥入瀬渓流に匹敵するくらい美しいと言われているのに、
とても危険なため散策は禁じられているんだそう。
城ヶ倉渓谷




途中『中央点』や『地上最高点』の表示が。

真下は怖くて見れなかったよ




黒石側駐車場に到着~
反対側の歩道を歩いて駐車場に戻ったよ
反対側に到着




360℃の紅葉が楽しめるという紅葉の時期にも来てみたいな
八甲田山系




絶景を楽しんだら次の目的地へ
ミント大地プチメレ




続きます



プチ大地メレミントに応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ
( 別ウィンドウが開ききるまではそのままでお願いしますm(_ _)m )


今までのハンドメイド作品をまとめました
わんこにハンドメイド

*******************************************************

東日本大震災で被災された方の生活支援を行なっています
lsalogo

*******************************************************

いつでも里親募集中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年09月07日 15時32分34秒
コメント(4) | コメントを書く
[お出かけ:北東北(青森・岩手・秋田県)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【城ヶ倉大橋】わんこと一緒に東北4県・世界遺産&おデートとソフトクリームの旅 U^ェ^U ダワン!(08/31)  
(^-^*)/コンニチワ!

今の時期は緑いっぱい。
360度の紅葉は圧巻だろうな(人^^)
そして地上最高点から真下を見てみた~い(笑)

城ヶ倉大橋をバックに記念写真も素敵。
また一つ素敵な想い出が出来ましたね(*^^*)

やる気なさすぎなメレちゃんが可愛すぎ♡
気持ち良さそうに寝てるよね?!(笑)
続きも楽しみにしています♪ (2016年09月01日 12時32分28秒)

Re:【城ヶ倉大橋】わんこと一緒に東北4県・世界遺産&おデートとソフトクリームの旅 U^ェ^U ダワン!(08/31)  
ふう12110201  さん
こんにちは♪
久しぶりのコメントになってしまった>_<

メレちゃん やっぱりもってるね〜( ̄▽ ̄)
ママに似たんだね(笑)
メレちゃんとぷり いい勝負だなって いつも思う(o≧︎∀︎≦︎o)

122メートル下を見るって 勇気いるよね...
私も絶対見られないと思う(._.)

楽しい思い出が どんどん増えていくね\(^o^)/ (2016年09月01日 12時37分28秒)

Re[1]:【城ヶ倉大橋】わんこと一緒に東北4県・世界遺産&おデートとソフトクリームの旅 U^ェ^U ダワン!(08/31)  
HITON  さん
☆すぅ〜たん☆さん
こんにちは~☆

周りは緑・緑・緑だったよ~
紅葉の時期絶対きれいだよね!見に行きたいな☆
地上最高点から真下を見たい?
ずぅ~ちゃんは絶対見れちゃうだろうな(≧m≦)

城ヶ倉大橋をバックに記念撮影も忘れずに♪
機会があったらもっと離れたところから山の中に1つだけ架かる橋を見てみたいな~

メレほんっとにやる気ないでしょ(笑)
目を開けてる写真1枚しかなかった(T▽T)
続きも後ほどアップするね☆
(2016年09月01日 13時36分40秒)

Re[1]:【城ヶ倉大橋】わんこと一緒に東北4県・世界遺産&おデートとソフトクリームの旅 U^ェ^U ダワン!(08/31)  
HITON  さん
ふう12110201さん
こんにちは~☆

いえいえコメントありがとう(^^)

メレ、何か持ってる?
私に似たとはどういうことだろう・・・私はメレよりはやる気ある(笑)
ぷりちゃんとメレ並べて写真撮ったら変顔になっちゃうのかな(≧m≦)

122m下って怖いよね!
覗いたらそのまま落下してしまいそうな想像に襲われてしまう(T▽T)

楽しい想い出これからもいっぱい増やしていきたいな♪
(2016年09月01日 13時43分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: