2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全94件 (94件中 1-50件目)
今日はブル白(マコン)飲みながら月末仕事を片付ける。サン・ヴェラン・レ・クラ・カニキュラス[2003]ヴェルジェブルゴーニュ・マコネー地区 サン・ヴェランACシャルドネ100%「カニキュラス」は暑い夏だった2003年に、あえて補酸を行わず一番搾りの果汁を使って造り上げたこの年だけのスペシャル・キュヴェ。完熟した濃い果実味。canicule:シリウスの別名、真夏、猛暑
2007年01月31日
コメント(0)
今朝の体重大台-7.3kg(通算-23.3kg)、体脂肪率17.3%良い感じに戻してるようだ。午後のサイクリング54分20.6km。今日も良い天気だったが北風が強くてまいった。夜の飲酒後ウォーキング30分3200歩。今月の運動日数31日。自転車総走行距離7721km。今月走行距離561km。
2007年01月31日
コメント(0)
前場、4324売りをすべて返済。前引け先物17400(-120)50054枚。今日は珍しく先物が時々逆鞘になる場面があった。8603それ見たことか、ライブドアの二の舞だ。8603は1単位だけ返済注文出したが売り買い比10倍越えたので引っ込めた。後場、8058現物の一部利確。大引け先物17390(-130)124888枚。出来高 21億2831万株/売買代金 28794億円8603は明日もストッポキボンヌ。8603売りは予想外のお宝になった。1株株主資本842.20円。LDの二の舞じゃなくて山一の二の舞か?しかしまあ、「産む機械」問題を許すなら阿部内閣も死に体だわなぁ。
2007年01月31日
コメント(0)
今日はボルドー赤。ラ・シレーヌ・ド・ジスクール[2000]カベルネ・ソーヴィニョン55%、メルロー40%、カベルネ・フラン5%マルゴーACボルドー地方オー・メドック地区ラバルド村第3級格付けシャトー・ジスクールのセカンド・ワイン
2007年01月30日
コメント(0)
今朝の体重大台-7.0kg(通算-23.0kg)、体脂肪率17.1%昨日より0.2kg減少。一気に大幅のリバウンドさえなければこの時期は良しとしておこう。午後のサイクリング56分20.6km。今日も良い天気。比較的暖かい。夜の飲酒後ウォーキング30分3200歩。昼は暖かかったが夜は冷え込んでいる。
2007年01月30日
コメント(0)
前場、2378売りの一部返済。8058現物の一部利確。9836現物買い。4541売り直し。前引け先物17550(-70)36370枚。後場、9984売り乗せ。大引け先物17520(+40)91212枚。出来高 23億2683万株/売買代金 29779億円諺通り節分天井となるだろうか。
2007年01月30日
コメント(0)

今日はサイクリングのついでに史跡巡り。毎日のサイクリングコース途中にこれがあるってだけのことですが。きょうはたまたま観光客がいなかったので、「山本勘助の墓」の前で記念撮影しておきました。
2007年01月29日
コメント(0)
今朝の体重大台-6.8kg(通算-22.8kg)、体脂肪率17.0%どうも食べ過ぎの週末が鬼門のようだ。午後のサイクリング63分21.1km。今日も良い天気。ついでに史跡巡りもして来た。夜の飲酒後ウォーキング30分3200歩。
2007年01月29日
コメント(0)
前場、80現物の一部利確。6755現物買い直し。前引け先物17470(+90)45128枚。後場、9107ツナギ買い外し。4324売り乗せ。2378売り新規。大引け先物17480(+100)84864枚。出来高 22億2050万株/売買代金 28559億円
2007年01月29日
コメント(0)
今日はブル白シャサーニュをモンラッシェ・グラスで。[2004] シャサーニュ・モンラッシェ エティエンヌ・ソゼピュリニー・モンラッシェ村においてルフレーヴと並ぶ二大巨頭として名を馳せるエティエンヌ・ソゼ。
2007年01月28日
コメント(0)

今日は天気も良かったので家族でサイクリング。30分ほど3人で走りましたが、私は走り足りないのでその後一人でもう一時間(笑)。
2007年01月28日
コメント(0)
娘のiPod nanoがフリーズした。流石apple、Macの得意技フリーズをちゃーんと受け継いでいるw。Macだとリスタートすれば良いのだが、iPodだとその方法が分からない。どうせリセットの方法はあるだろうとググってみたら案の定ザクザクとヒットした。ちゃんとappleのサイトでもリセットの方法が出ていた。1.“ホールドスイッチ (HOLD)”のオン/オフを切り替えます(“ホールドスイッチ”をいったんオンにして、またオフにします)。2.Apple ロゴが表示されるまで「メニュー」と「選択」の両方のボタンを同時に約 6 ~ 10 秒間押します。この手順は何度か行う必要があるかもしれません。「かもしれません」ってアバウトなところがまたappleらしいぜ。
2007年01月28日
コメント(0)
今朝の体重大台-7.3kg(通算-23.3kg)、体脂肪率17.3%そうそう一直線に減るものではないが7アンダーはキープ。来週からこのあたりを維持できるかが問題だが。。週間平均体重大台-6.9kg、体脂肪率17.3%今日は少し寒いが天気は良好。午後のサイクリング87分28.3km。今週の走行距離147km。夜の飲酒後ウォーキング30分3200歩。
2007年01月28日
コメント(0)

こちら寒冷地です。電動セラーに保管してあるワインは心配ありませんが、セラーに保管しきれないワインは増殖する一方です。それらのワインは現在大型クーラーボックスに保管していて、夏場は毎日保冷剤を交換しながらしのいでいます。氷点下付近になる冬場はへたをすると凍結の危険がありますがどうしたものかと思っておりました。そこで考えたのがこれです。水道凍結防止帯をボックス内に這わせました。これは気温が5℃以下になるとオン、10℃以上でオフとなる仕様のようです。何もしないと常に5℃以下だった庫内はこれで9℃付近で安定するようになり、少なくとも凍結の心配はなくなりました。今回使用したヒーターは25Wです。自己責任でよろしくです。
2007年01月27日
コメント(4)
週末は明るいうちからシャンパーニュな気分。今週は無事体重減少を果たしたことだし(笑)。アンリオ・スーヴェラン・ブリュットNV生産地:シャンパーニュ地方ランス品種:ピノ・ノワール60%、シャルドネ40%瓶熟3年
2007年01月27日
コメント(0)
今朝の体重大台-7.6kg(通算-23.6kg)、体脂肪率17.9%やっぱり気をつけると違うものだ。今年の瞬間最低だ。ちょっと心がけを変えただけでこんなに体重が変化するとは驚きである。今から今年の目標値を下回るのはちと早いんだけど(笑)。午前は仕事、午後からサイクリング63分22.1km。今日もとても良い天気だった。何だか早春のようにだんだん暖かくなりますなぁ。昨日頑張りすぎたせいか今日は足に疲れが残っていてスピード出ず。夜の飲酒後ウォーキング30分3200歩。寝る前の腹筋40回、腕立て伏せ20回、スクワット20回。
2007年01月27日
コメント(2)
先日楽天のキタザワさんでワインを買ったら何やらプレゼントの応募葉書が5~6枚入っていたので一応一枚出しておいた。(実は出したことすら忘れていたんだけれどw)そしたら今日SOPEXA(フランス食品振興会)という所から「ブルゴーニュ・ワイン・1万円プレゼント・キャンペーン」に当選したという手紙が届いた。ブルゴーニュ・ワインを一万円分貰えちゃうらしい。今年はついてるみたいだな~。しかもキタザワさんて良い店だ(笑)。
2007年01月26日
コメント(0)
今朝の体重大台-7.3kg(通算-23.3kg)、体脂肪率18.1%気を取り直した効果が出ているようだが、問題は明日だ。明日現状維持できれば大したものだ。って人ごとじゃないw。午後のサイクリング54分20.5km。今日も良い天気。一生懸命漕いでタイムも最高に近い。夜の飲酒後ウォーキング30分3200歩。ようやく歩いても筋肉痛にならなくなってきたw。寝る前の腹筋40回、腕立て伏せ20回、スクワット20回。
2007年01月26日
コメント(0)
前場、7936売りをすべて返済。4331,4924現物買い増し。前引け先物17380(-100)53339枚。23日裁定買い残27億9千万株台。後場、7936売り直し。8603売り乗せ。8701現物全て利確。大引け先物17380(-100)107527枚。出来高 19億5483万株/売買代金 26573億円まさか塩漬けの8701が利確になるとは思わなかったなぁ。お陰でツナギの空売りだけが残ってしまったわぃ。メリルが目標株価20.5万とか言ってやがんの。きっと昨年末の安いところでがっぽり仕込んでおいたんだろうな。インチキやなあ、相変わらず。
2007年01月26日
コメント(0)
今日もボルドー赤。今日は右岸。シャトー・キノー・ランクロ[2003]AOCサンテミリオン・グラン・クリュメルロ77%、カベルネフラン17%、カベルネソーヴィニヨン6%さすがにまだ飲むのは早かったようでタンニンが目立ちバランスが今ひとつではあるが、メルロの果実が豊かでこういうワインは私は好きだ。昨日のグラン・ピュイよりも好みだなぁ。enclos:「塀などで囲まれた土地」の意
2007年01月25日
コメント(0)
今朝の体重大台-6.9kg(通算-22.9kg)、体脂肪率17.3%ここまでは下がるのだが、ここから先がなかなかなんだよなぁ。午後のサイクリング56分20.6km。今日は良い天気。少し暖かく雪もほとんど無くなった。グローブも冬山用では蒸れるので今日はフリース手袋にした。夜の飲酒後ウォーキング40分4300歩。寝る前の腹筋40回、腕立て伏せ20回、スクワット20回。
2007年01月25日
コメント(0)
前場、8058現物の一部利確。6676現物すべて利確。前引け先物17570(+40)44474枚。22日裁定買い残27億7千万株。昨日で28億株に乗ったでしょう、多分。後場、2762現物買い増し。6751現物の一部利確。225ミニ先物売り乗せ。大引け先物17480(-50)100497枚。出来高 23億1093万株/売買代金 30459億円
2007年01月25日
コメント(0)
今日はボルドー赤。シャトー・グラン・ピュイ・ラコスト[2001]ポイヤックAC メドック5級格付けカベルネ・ソーヴィニョン78%、メルロ20%カベルネ・フラン2%カシスの香りとしっかりしたタンニン。grand puy:大きな山、Lacoste:当時の所有者の名前。
2007年01月24日
コメント(0)
今朝の体重大台-6.7kg(通算-22.7kg)、体脂肪率17.4%なんだか久しぶりに下がって嬉しい。昨夜は飲みながら余計なものを食べないように気をつけてみた。午後のサイクリング40分14.2km。サイクリングの後、お葬式がありお参りに。今日はキリスト教のお葬式だったので賛美歌を歌ったりした。夜の飲酒後ウォーキング40分4300歩。寝る前の腹筋40回、腕立て伏せ20回、スクワット20回。
2007年01月24日
コメント(0)
前場、8058現物の一部利確、一部ツナギ売り。3778現物の一部利確。前引け先物17530(+110)38863枚。後場、約定無し。大引け先物17530(+110)75371枚。出来高 26億6957万株/売買代金 31240億円外人買い続く限りは上だろう。しかし、ここから上を誰が買い上がるんだ?裁定買い残も19日で27億5千万株を超えてきたから、今日あたりで前回ピークの28億株に並んだんじゃなかろうか。ま、高値更新後に反落って所だろうが、上げが大きかった分次の下げも大きくなりそうだ。
2007年01月24日
コメント(0)
今日はニュージーランド白。本ヴィンテージからスクリューキャップに変わったようだ。クラウディ・ベイ[2006] ソーヴィニヨン・ブラン ニュージーランド マールボロ地区品種:ソーヴィニヨン・ブラン 100%クラウディ・ベイはワイラウ・バレーの東端にあり、ワイラウ川の氾濫により湾の水が濁ったことからその名が付けられたんだそうな。フルーティな味わい。
2007年01月23日
コメント(0)
今朝の体重大台-6.1kg(通算-22.1kg)、体脂肪率17.3%運動は順調にこなしているのに体重は増えるw。原因は明らかにカロリーオーバーということになるな。今年は気が緩んでいるわけで、モチベーションがなかなか上がらない。ま、ちょっと気をつけてやってみよう。午後のサイクリング58分20.6km。最近は自転車で20km走ってもあまり疲れなくなった。自転車に乗り始めた頃は4km走ってすげー疲れたものだ。体力は確実にアップしているようではある。夜の飲酒後ウォーキング30分3200歩。寝る前の腹筋40回、腕立て伏せ20回、スクワット20回。
2007年01月23日
コメント(0)
前場、8058現物の一部利確。前引け先物前引け先物17350(-60)40229枚。後場、3861売りを返済。6755現物の一部利確。大引け先物17420(+10)78820枚。出来高 23億6156万株/売買代金 26253億円まだ暫く強そうだなぁ。
2007年01月23日
コメント(0)
(いつものごとく)遅ればせながら「硫黄島からの手紙」を昨夜観てきた。硫黄島と言えば「終戦間際に多くの日本兵が玉砕した小笠原の島」という程度の認識しか持っていなかったが、それがクリント・イーストウッドというアメリカ人の手で映画化されたというのは皮肉なことだと思う。もし黒沢明がこの題材を映画にしていたら、もっと日本人の、そして世界の人々の心に迫る作品が出来ていたのではないだろうか。現実はもっと悲惨で壮絶な光景であったと思うが、そこはそれ、戦勝国の人の軽いノリで作られている雰囲気があるように感じられた。そのうち山田洋次監督が侍ネタで二番煎じの映画を作るかも知れんなw。映画を観た後で気がついたことなのだが、栗林中将は我が郷里の生まれで、しかも私の出た高校の先輩なのであった。その墓も近所の寺にあるらしい。近いうちに訪れてみたいと思う。
2007年01月22日
コメント(2)
今日はボルドー赤。[2001] シャトー・ピポーAOC:サンテミリオン・グラン・クリュメルロ80%、カベルネ・フラン10%、カベルネ・ソーヴィニヨン10%まあ、お値段ほどのものでもない感じ。昨日のムルソーは酸もナッツも出てきたようだ。
2007年01月22日
コメント(0)
今朝の体重大台-6.4kg(通算-22.4kg)、体脂肪率15.8%やっぱ減りませんなぁ。結局摂取カロリーを絞らないとだめみたいだ。そろそろ店頭に出回りそうだから、玄米に納豆食べようか(笑)。我が家は納豆好きだから、スーパーから納豆が姿を消しちゃうと困るのよねぇ。痩せるために納豆食べるなんてナンセンスだけど、納豆はヘルシーな食べ物。ほどほどに食べましょうよ。午後のサイクリング58分20.6km。北風は強かったけど今日も良い天気。雪の少ない冬は最高だ(^^)。夜の飲酒後ウォーキング30分3200歩。
2007年01月22日
コメント(0)
前場、8058、3048、4331現物の一部利確。前引け先物17440(+120)24944枚。出来高は急減している。後場、8701ツナギ売り。2131現物の一部利確。大引け先物17410(+90)58702枚。出来高 20億2613万株/売買代金 25658億円
2007年01月22日
コメント(0)
今日はブル白。一昨日のジュヴレ・シャンベルタンに続いて今日もデュジャック・フィス・エ・ペール[2004] ムルソー デュジャック・フィス・エ・ペールデュジャックが手がけるネゴシアン部門。果実がフルーティで甘い。酸が弱くてムルソーらしくないような。ナッツもあまり感じられず。半分は明日また飲んでみる。
2007年01月21日
コメント(0)

今日は運動がてらに飯縄山に登った。登山口に行く途中飯縄山の全景が見える。ちなみに手前の草原は大谷地湿原で、早春にはリュウキンカが咲き乱れる。ここは登山口駐車場入り口の鳥居。正面に飯縄山の山頂も見える。こちらが登山口の鳥居。昨年の大雪の時はこの鳥居が半分雪に埋まっていた。これは登山口から少し登ったところにある一の鳥居。天気が良かったので記念撮影。次回はスノーシューを持って行こうと思う。
2007年01月21日
コメント(2)
![]()
今朝の体重大台-6.5kg(通算-22.5kg)、体脂肪率18.0%昨夜は相当水を飲んだのでその分が朝までに排出されていないため本日の増加となったということにしておく。今日はワインの空き瓶出しをしてからお昼前に山登りに出発。山はもうスノーシューかアイゼンが必要なほどの積雪だった。正味で上り60分下り40分。今日はザックにこんな↓ものを仕込んで登った。PLATYPUS(プラティパス)BIG ZIP IIいちいち立ち止まらずに給水できて具合が良かった。
2007年01月21日
コメント(0)
こういう報道を見るとお手軽ダイエットに走る行為は愚かなことであると思いますね。少しでも知識のある人なら疑ってかかると思いますが。http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070130-OHT1T00031.htmそういえばこれまで水、酢、クッキー、黒豆、にがり、寒天等々いろいろ出ては消えてますな。まあ、何かを食べて痩せようという発想自体間違ってますね。本当に痩せたければカロリーを控えて運動しましょうよ。
2007年01月21日
コメント(0)
今日は週末でもありシャンパーニュ行っちゃったりする。[NV] ルイ・ロデレール ブリュット・プルミエピノ・ノワール62%、シャルドネ34%、ピノ・ムニエ8%
2007年01月20日
コメント(0)

毎日乗っているルイガノLGS-SIXです。後輪のタイヤだけ1.75インチ幅に交換してあります。サドルとグリップも交換しました。いろいろ付属品をくっつけて無駄に重くなっているフィットネス仕様w。2005年10月購入後現在までの走行距離7500km。
2007年01月20日
コメント(7)

今朝の体重大台-7.0kg(通算-23.0kg)、体脂肪率18.3%1週間ぶりの7アンダー。先週は土曜日一日だけだった。7アンダーになると安心してしまうせいか、ここを維持するのが難しい。今日午前は仕事。例年忙しくなるこの時期だが今年は暇だw。午後のサイクリング70分24.1km。今日も凄く良い天気だったので、止まって記念撮影した。寝る前の腹筋40回、腕立て伏せ20回、スクワット20回。
2007年01月20日
コメント(0)
今日はブル赤開けた。ジュヴレ・シャンベルタン【2003】デュジャック・フィス・エ・ペールぶどうが自社畑産でないという点を除けば栽培、収穫、醸造、瓶詰めまでドメーヌ・デュジャックのワインと同じ製法のネゴシアンものだそうだ。もっともブルゴーニュ赤門外漢な私はドメーヌ・デュジャックも飲んだことはないのだが。。
2007年01月19日
コメント(0)
今朝の体重大台-6.7kg(通算-22.7kg)、体脂肪率18.3%この調子で週末は7アンダーに!なればいいがなぁ。。午後のサイクリング60分20.6km。今日も天気は晴れ。しかし冬の北風は厳しい~。向かい風だと時速15kmがやっと。追い風だと時速30km。夜の飲酒後ウォーキング30分3200歩。今夜の冷え込みは激しかった。僅か30分で足にしもやけができそうだった。
2007年01月19日
コメント(0)
前場、6857売りを全て返済。7615現物の一部利確。6857売り直し。前引け先物17270(-110)42606枚。後場、6857売りを返済。大引け先物17320(-60)98700枚
2007年01月19日
コメント(0)
今日はボルドー白。複数本買ったのでお味見に開けてみる。レ・ザルム・ド・ラグランジュ[2003]サン・ジュリアンのシャトー・ラグランジュが作る白ワイン。ブドウ品種 :ソーヴィニョンブラン60%、セミヨン30%、ミュスカデル10%今飲んでも美味しいが、数年後が楽しみ。
2007年01月18日
コメント(0)
今朝の体重大台-6.5kg(通算-22.5kg)、体脂肪率17.3%ようやくふぐリバ前の体重に復帰。次の目標は昨年末の体重。今日は晴れ。午後のサイクリング44分15.7km。雪も日陰以外は残っていない。夜は雨になったが、夜の飲酒後ウォーキング30分3200歩。雨天でもカッパ着ればウォーキングは楽勝だ。
2007年01月18日
コメント(0)
前場、6676現物の一部利確。9984売り乗せ。8701ツナギ売り。前引け先物17360(+90)55936枚。後場、約定無し。大引け先物17380(+110)117903枚。出来高 23億57万株/売買代金 28268億円利確出来るものは利確しておくべき場面。
2007年01月18日
コメント(0)
今年買ったワインの福袋が今日届いた。白3本、赤3本のこれ↓。シャトー モンブスケ ブラン[2003]年ドメーヌ・フィリップ・コラン・シュヴァリエ・モンラッシェ グラン・クリュ [2004][2001]ムルソー・シャルム・フランソワ・ミクルスキーボーヌ・レ・グレーヴ・ヴィーニュ・ド・ランファン・ジェズュ[2003]年(モノポール)シャトー・レオヴィル・バルトン [1993]ケンダル・ジャクソン・スタチャー・ナパ・ヴァレー・メルロ[2000]3万円の福袋に単純に計算して6万円以上のワインが入っていたけどいいのかなぁ。凄く得した気分♪ 一番安いワインがバルトン'93で6千円台。シュヴァリエ・モンラッシェなんか入っていてびっくりした。まだ売ってるみたいだから同じの入っていても良いのでまた買っちゃおう(笑)。それにしてももう置き場所がないw。でも買ってしまった。【送料・代引手数料どど~んと当店負担!】うきうき福袋3万円de超希少シャンパーニュ6本セット
2007年01月17日
コメント(0)
今朝の体重大台-6.0kg(通算-22.0kg)、体脂肪率16.3%0.1kgしか減ってないしw。早くふぐ食べる前のレベルに戻さなくっちゃなぁ。今朝は少し雪が積もったが、昼からは雪も止み、サイクリングは決行。60分20.6km。夜の飲酒後ウォーキング30分3200歩。いや~ウォーキングは腰と両足が痺れて前頸骨筋が筋肉痛だ~。
2007年01月17日
コメント(0)
前場、約定なし。前引け先物17090(-160)46823枚。日銀が利上げを見送った方が相場は下げそうなムードだ。後場、8701ツナギ売り。2762現物買い増し。225ミニ先物売り乗せ。8606売り乗せ。6676現物の一部利確。大引け先物17270(+20)123195枚。出来高 21億9948万株/売買代金 25945億円後場からまたガラリとムードが変わった。日銀の利上げ見送りにより目先は上値を試すことになるだろうが、日銀が外圧に屈したことになるわけだし、円安が進んで外人の持っている日本株の価値が下がるわけだから将来の売り要因となるだろう。
2007年01月17日
コメント(0)
今朝の体重は大台-5.5kgだったので愕然としたが、午後のサイクリングを終えてもう一度測定してみたら、大台-5.9kg(通算-21.9kg)体脂肪率15.8%。従って今日はこちらを採用w。それでもまた5アンダーに逆戻りか(´ヘ`;)。いくら毎日運動していると言っても摂取カロリーを絞らなければ簡単にリバウンドしてしまうことを今日は痛感した次第。まあ、昨日の飲み過ぎ食べ過ぎでは仕方のないところだが、気を取り直してまた頑張ろう。しかし、日本酒ってのはやっぱりダイエッターには要注意な酒ですな。今年はもう日本酒はやめだ。それにしても今年は昨年にも増してカロリー制限に対するモチベーションが下がり気味だなぁ。。午後のサイクリング59分20.6km。今日は久しぶりに夜の飲酒後ウォーキング30分3200歩。久しぶりに歩いたら足腰が痛くなったw。自転車とウォーキングでは同じ足でも使う筋肉が全然違うんだなぁと実感。寝る前の腹筋40回、腕立て伏せ20回、スクワット20回。
2007年01月16日
コメント(2)
前場、4331現物買い増し。6951現物の一部利確。4480現物買い増し。前引け先物17260(+10)30482枚。後場、8701ツナギ売り。大引け先物17250(0)60337枚。出来高 19億4380万株/売買代金 22776億円何と主体性のない相場なんだろう。外人が休みだとこんなものなのか。明日からは日銀の金融政策決定会合が焦点だ。
2007年01月16日
コメント(0)
全94件 (94件中 1-50件目)