2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全98件 (98件中 1-50件目)

今日のお昼は目黒五十番の肉まんと「おやき」特製肉まんと海老肉まん。自家製「おやき」は切り干し大根、葱、ニラ、あんこ。いろいろ食べてお腹いっぱいになっちゃいました。ダイエット中なんだけどなぁ。
2007年03月31日
コメント(0)
今日はちと早いが雨も降ってきたのでボルドー赤。シャトー・バーン・オーブリオン[2002]ペサック・レオニャンACメドック格付け第1級シャトー・オーブリオンのセカンド品種:カベルネ・ソーヴィニョン45%、メルロ37%、カベルネ・フラン18%オークの香り、果実の凝縮感。
2007年03月31日
コメント(0)
今朝の体重大台-8.0kg(通算-24.0kg)、体脂肪率16.8%どうもこのあたりが居心地が良いみたいだ。今日は午前仕事の後、午後のサイクリング56分20.5km。天気予報は夕方から雨。そのせいか今日は弱い南風で走りやすかった。一昨年10月来通算走行距離8859km。今月走行距離596km。10000km突破は5月末か6月初めになりそうだ。達成したらとっておきのシャンパーニュでも飲もう【年初来のデータ】走行距離 1669.799km 走行時間 81時間35分 消費カロリー 23672.22キロカロリー ● 自動車で同じ距離を走行すると排出されるCO2は0.3840539999999998トン
2007年03月31日
コメント(0)
3/28裁定買い残22億800万株と減少。裁定買い残が一向に増えてこない。これが増えないことには上昇相場とは言えない。3/30クレディスイス日経平均先物2720枚買い越し。買い越しに転じているクレディスイスの買い戻しが止まれば日経平均はまた↓か?
2007年03月31日
コメント(2)

今日も長女のヘルシーメニューです。手前がえびチリです。海老は揚げずに蒸して油を極力使わず調理。ダイエッターな我が家は春巻きも揚げずに焼きます。しかも中身はサラダ風にキャベツとキクラゲ。これで100kcalちょいです。
2007年03月30日
コメント(0)
今日はオレゴン・ワインの白。ジ・アイリー・ヴィンヤーズ・ピノ・ブラン[2001]産地 オレゴン州/ウィラメット・ヴァレー 品種 ピノ・ブラン
2007年03月30日
コメント(0)
今朝の体重大台-8.2kg(通算-24.2kg)、体脂肪率17.8%昨夜のダイエットメニューの効果が出て8アンダー復帰。午後のサイクリング52分15.7km。あまりの強風のため今日は15kmで中止。台風みたいだった。
2007年03月30日
コメント(0)
3/27裁定買い残22億1300万株3/29クレディスイス日経平均先物2288枚買い越し。前場、約定無し。前引け先物17360(+90)40452枚。後場も約定無し。大引け先物17310(+40)80563枚。しばらくレンジ相場か?
2007年03月30日
コメント(0)

今日は帰省中の長女が作った「カニと豆腐のロールキャベツ」です。すごいヘルシーな料理です。一人前100kcal程度。
2007年03月29日
コメント(0)
今日はオーストラリア赤。ウッド・カッターズ・シラーズ[2005]トルブレックシラーズ100%オーストラリア・バロッサ・ヴァレー濃く鮮明な紫色。ブラックベリー・リキュール、チョコレート。相変わらずのフルーツ爆弾ですなあ。少し甘めな感じ。
2007年03月29日
コメント(0)
今朝の体重大台-7.9kg(通算-23.9kg)、体脂肪率18.0%8アンダーを境に行ったり来たりになってきた。午後のサイクリング57分20.5km。今日は強い風が南→北→西→北とめまぐるしく変わった。帰り道今年初めてヘビとご対面。啓蟄だなあ。そういえば梅もちらほら咲き始めた。
2007年03月29日
コメント(0)
3/26裁定買い残22億3100万株と増加中。3/28クレディスイス日経平均先物3799枚売り越し。前場、6758売りの一部返済。5702現物買い増し。8793現物の一部利確。前引け先物17110(-140)45715枚。先物は順鞘なので今日の下げも現物主導。後場、8793,7649現物の一部利確。9828現物買い増し。後場は先物主導の上げだ(笑)。大引け先物17270(+20)111183枚。出来高 23億3845万株/売買代金 26916億円裁定買い残が低水準なのでやはり大きな下げにはなりにくい状況。
2007年03月29日
コメント(0)
今日はロワール白。アルフォンス・メロ プイィ・フュメ・グランド・レゼルブ[2004](リンクは[2005])フランス ヴァル・ド・ロワール 中央フランス地区AOC:プイィ・フュメ品種:ソーヴィニョン・ブラン爽やかでキレの良い酸、火打ち石。こいつは和食に合う。今日はお寿司だ。
2007年03月28日
コメント(0)
今朝の体重大台-8.1kg(通算-24.1kg)、体脂肪率17.9%何とか8アンダー復帰。午後のサイクリング64分20.5km。気候は春らしくなってきたが、風は合い変わらず冬型の北風。
2007年03月28日
コメント(0)
3/23裁定買い残22億800万株と微減。3/27クレディスイス日経平均先物242枚買い越し。前場、2873現物買い増し。5702信用買い新規。前引け先物17400(-30)35955枚。出来高少なくボラティリティ低いのであまりやることがない。後場、9671売りの一部返済。合わせて7202売りをすべて返済(損切り)。7956売り乗せ。大引け先物17250(-180)116383枚。出来高 22億4338万株/売買代金 28601億円今日は現物主導で下げた。もうちっと下げたらまた15500プット売りでもやるかな。
2007年03月28日
コメント(0)

納豆騒動も終息して最近は普通に納豆を食べられるようになった。この納豆は信州産の大豆を使用した大粒納豆。「豆を食べてるなあ~」という気分になる。大粒信州大豆100%使用【農林水産大臣賞受賞】『川中島納豆』
2007年03月27日
コメント(0)
今朝の体重大台-7.7kg(通算-23.7kg)、体脂肪率16.7%う~ん、リバウンドは瞬間最低+1kg以内にしておきたいところ。(今日は瞬間最低+0.7kg)午後のサイクリング44分15.9km。今日は曇りで南風。今夜は雨か?
2007年03月27日
コメント(0)
3/22裁定買い残22億900万株と漸増。3/26クレディスイスに動き無し。前場、4661売りの一部現渡し。8153現物買い直し。7649現物の一部利確。前引け先物17520(+50)40382枚。後場、7956売り直し。大引け先物17430(-40)95330枚。出来高 18億7819万株/売買代金 24626億円裁定買い残が少ないだけに下げても戻りやすい状況。大きく下げたら取り敢えず買いで良いだろう(新興は除く)。
2007年03月27日
コメント(0)
今日はブルゴーニュ(マコン)白。[2000] サン・ヴェラン レ・クラ ドゥー・ロシュ
2007年03月26日
コメント(0)
今朝の体重大台-7.9kg(通算-23.9kg)、体脂肪率15.7%惜しい、8アンダーキープ出来ず。昨日はちょいと食べ過ぎた。午後のサイクリング61分20.5km。北風は相変わらず強いが寒くなくなってきた。
2007年03月26日
コメント(0)
前場、9671売りの一部返済。9790現物買い。前引け先物17410(-30)34706枚。後場、4661売り乗せ。大引け先物17470(+30)70174枚。出来高 15億2644万株/売買代金 20895億円出来高増えないことには上にも行けない。こういうときはセル・ボラ(オプション売り)が吉か?
2007年03月26日
コメント(0)

今夜は酸辣湯と餃子でした。奥にあるのは餃子皮のピザ風です。
2007年03月25日
コメント(0)
iPod shuffleが再生不能になった。オレンジ色と緑色のLEDが交互に点滅するだけ。ググってみるとアップルのサイトにリセットユーティリティがあった。リセット後にiTunesで同期したら元通りになった。さすがApple、定期的に不都合が起きる伝統はしっかり引き継がれているなw。
2007年03月25日
コメント(0)
![]()
ダイエッターになってからビールを飲むことがほとんど無くなったが、いまだにベルギービールだけはたまに飲むことがある。今日は休日、サイクリング後でもあり久しぶりにベルギービールを飲むことにした。オルヴァル 330ml 6.2度
2007年03月25日
コメント(0)

今朝の体重大台-8.4kg(通算-24.4kg)、体脂肪率17.2%再び瞬間最低レベルに。週間平均体重大台-8.1kg、平均体脂肪率17.4%先ほど地震があった。結構揺れた。(最大震度6強 能登半島沖地震)今日は朝から雨が降り続いていたが午後からやんだ。午後のサイクリング53分20.6km。午前中の暇に任せてエコサイクル・マイレージに1/1からの走行データを入力した。 で、年初から今日までのデータはこうなった。----------------------------------● 本日までの 走行距離 1556.199km 走行時間 76時間1分 消費カロリー 22056.996キロカロリー ● 自動車で同じ距離を走行すると排出されるCO2は0.3579259999999999トン
2007年03月25日
コメント(0)
![]()
泡をちょいと飲んで、昨日の白を飲んで、最後はオーストラリア赤。おつまみは焼き鳥っす。ハリデー【93点】ルーウィン・エステートアートシリーズ・シラーズ[2003]産地 西オーストラリア州 / マーガレット・リヴァー 品種 シラーズシラーズの割りに何だかスパイスも足りないし、お値段のわりには物足りないなぁ。これならトルブレックでも飲んでいた方がいいわ。【追記】2日目。なかなか上品な味わいになっているかな?
2007年03月24日
コメント(0)
週末なので午後のサイクリングの後はちょっと泡な気分。昨年24本買ったのがまだ終わらないので、レ・コンテッセ プロセッコ・ヴィーノ・フリッツァンテ白200ml
2007年03月24日
コメント(0)

今朝の体重大台-8.3kg(通算-24.3kg)、体脂肪率17.3%4日連続同じ体重の後下方向に動いた。今日は午前仕事。午後のサイクリング64分20.5km。今にも雨が降りそうな曇天。強い南風。何とか雨に遭わず終了。サイクリングロードに併走する高速道路(逆かw)で事故があった。赤いボルボの前後がど潰れていたが運転席は無傷のようだった。さすがボルボだわ。こんな↓サイトを見つけた。早速申し込んだ。取り敢えず直近28日間のデータを入力してみたところ、次のように表示された。-----------------------走行距離 539.6km 走行時間 26時間26分 消費カロリー 7669.896キロカロリー ● 自動車で同じ距離を走行すると排出されるCO2は0.12410800000000001トン
2007年03月24日
コメント(0)
3/20裁定買い残21億7300万株と漸増。3/23日経平均IV18.73/23クレディスイス日経平均先物2066枚と大幅買い越し来週も上げやすい環境にあるが、戻り売り圧力も強い。
2007年03月24日
コメント(0)
今日は酸っぱくないボルドー白(笑)。ジェ・ド・シャトー・ギロー[2005]年品種:ソーヴィニョン・ブラン70%、セミヨン30%ソーテルヌ1級シャトー・ギローが所有する畑のうち約15haから造られる辛口白。これは安心して飲める旨安ボル白。次は6本買いしようと思う。
2007年03月23日
コメント(2)
今朝の体重大台-8.0kg(通算-24.0kg)、体脂肪率17.1%4日連続同じ体重w あすはどっちだ?午後のサイクリング63分20.5km。今日は春のような暖かさ。北風は相変わらすだが。
2007年03月23日
コメント(0)
3/19 裁定買い残21億7100万株と増加に転じた。3/22クレディスイス707枚買い越し。前場、1405現物買い増し。7947信用買い。前引け先物17390(+10)43720枚。後場、4271現物買い。4661ツナギ買いを現引き。後場は暇なので優待取りのみw。大引け先物17440(+60)90119枚。出来高 19億176万株/売買代金 26534億円出来高は細り気味だが、裁定買いの余力はたっぷりあるので、薄商いの中を戻り売りをこなしてじり高か?そういや昨日トイザらスの株主優待が12000円分届いたが、トイザらスで買うもんなんかないぞw。ゲーム機なんか欲しくないし、最近行ったことないから何売ってるか知らないし、おもちゃで喜ぶような子供はもういないし。まあそのうち一度行ってみるか。
2007年03月23日
コメント(4)
今日はボルドー赤。シャトー・レオヴィル・バルトン[1993]サンジュリアンAC メドック格付第2級カベルネ・ソーヴィニヨン70%、メルロー20%、カベルネ・フラン8%、プティ・ヴェルド2%ミクルスキ・アリゴテ2日目はまだ酸っぱいなぁ。また残ってしまった。
2007年03月22日
コメント(0)
今朝の体重大台-8.0kg(通算-24.0kg)、体脂肪率18.0%今日も辛うじて8アンダーキープ。割れるのはいつか?午後のサイクリング59分20.5km。北風は強いが徐々に冷たさは緩和してきたようだ。
2007年03月22日
コメント(0)
前場、6752,3404,3401現物すべて利確。8058,9380現物の一部利確。4975現物買い増し。9984売り乗せ。前引け先物17400(+260)38402枚。NYはFOMCの利上げ打ち止め(利下げもあり)の発表により、リバウンド。これで「しばらくは」堅調か?売り上がりつつ様子見。割安株は買い。後場、約定無し。大引け先物17380(+240)72225枚。出来高 21億6576万株/売買代金 28691億円
2007年03月22日
コメント(0)
今日はブル白ブルゴーニュ アリゴテ [2004] ミクルスキーやっぱ酸っぺえなあ。
2007年03月21日
コメント(0)
今朝の体重大台-8.0kg(通算-24.0kg)、体脂肪率17.9%かろうじてキープ中w。今日は良い天気。すっかり春めいてきたなようだ。午後のサイクリング65分20.5km。昨日あたりから足に疲労がたまり気味で、久しぶりに入浴中左足がこむら返り起こした(腰椎ヘルニアのため左下肢が筋力低下)今日も足に力が入らないのでのんびり走った。来月にマラソン大会があるので、コースに入っているこのサイクリングロードは何人ものランナーが走っていた。こむら返りはなぜ起きる?
2007年03月21日
コメント(0)
2/16の裁定買い残21億7000万株(1億3500万株減)予想以上のスピードで裁定買い残の減少が進んでいる。このまま20億株を割れば昨年の6月以来となる。そうなればガス抜きは十分すぎるほどだから、下げたところは買いで報われそうだ。3/20クレディスイスは動き無し。3/16クレディスイス225先物6月限売り建玉18567枚。3/20NYSE12286.58(60.41)注目はFOMC。もし利下げがなければ米国の住宅バブル崩壊に拍車がかかることになりまた下げることになる。利下げがあればリバウンド相場継続か。
2007年03月21日
コメント(0)

今日はオレゴン・ワインの2日目。なかなかに果実味が濃くて飲み応えがある。A to Z Oregon Chardonnay[2005]バックラベルにはこんなフレーズが"Aristocratic wines at democratic prices"「庶民的価格の貴族のワイン」これが2000円ちょいだったらまた買いたい。
2007年03月20日
コメント(2)
今朝の体重大台-8.0kg(通算-24.0kg)、体脂肪率17.6%かろうじて8アンダーキープ。午後のサイクリング65分20.5km。相変わらず強い北風だわ~。
2007年03月20日
コメント(0)
3/15の裁定買い残は23億500万株とさらに減少。前場、7202売りの一部返済、一部現渡し。6971売り新規。4541売りの一部返済。9104ツナギ買い外し。3401現物の一部利確。4561現物買い増し。前引け先物17130(+130)49750枚。後場、8606売りを全て返済。7956信用買い返済。4976現物買い増し。大引け先物17140(+140)95912枚。出来高 19億100万株/売買代金 26657億円先物の活況に比べて東証一部の出来高は細り気味。さて問題はFOMCだな。
2007年03月20日
コメント(0)
![]()
今日はオレゴン・ワインの白。《オレゴンワイン》エイ・トゥー・ゼット・シャルドネ[2005]原産国 アメリカ 地方 オレゴン 地区 ウィラメット・ヴァレー オレゴンのネゴシアン・ワイン。青リンゴやパイナップルですな~。カリフォルニア・シャルドネに似た甘い果実。
2007年03月19日
コメント(0)
今朝の体重大台-8.3kg(通算-24.3kg)、体脂肪率16.9%今週も8アンダースタート。すっかり8アンダーが定着した感があるなぁ。午後のサイクリング63分20.5km。相変わらず激しい北風にあおられまくりだった。
2007年03月19日
コメント(0)
前場、寄りで9107信用新規買い。7202ツナギ買い。9107買いを返済。9984売り乗せ。4561現物買い増し。前引け先物16810(+110)58580枚。今日はクレディスイスが買いに回っているらしい。後場、15000プット売りの一部返済。4331現物買い増し。6758売り乗せ。大引け先物17000(+300)120060枚。今日も先物出来高高水準。出来高 19億218万株/売買代金 27337億円先物買い戻しによるリバウンドの日だった。本日のクレディスイス売り2659買い2608 51枚売り越しとほぼイーブンだったようだ。
2007年03月19日
コメント(0)

今日は残った泡と赤を飲んでから貴腐。シャトー・クーテ[1997]ソーテルヌ1級格付バルザックAC品種:セミヨン・ソーヴィニヨン
2007年03月18日
コメント(0)

今日は暇だったので久しぶりにスキレット料理に挑戦。スキレットで骨付きもも肉を焼きました。ハーブは庭のローズマリーを使用。ソースはバルサミコ酢、醤油、砂糖です。最初の焼きに失敗して黒く焦がしてしまいましたw。レシピはこちらを参考にしました。
2007年03月18日
コメント(0)
今朝の体重大台-8.2kg(通算-24.2kg)、体脂肪率17.8%週末もどうにか8アンダーで終えた。週間平均体重大台-8.2kg、平均体脂肪率17.8%。今朝は朝から雪。午前中は子供の送り迎えの待ち時間にココスでフラ語の勉強。帰ってから2ヶ月分たまったワインの空き瓶を回収に出し。午後からは予想通り雪も止んで晴れた。午後のサイクリング70分21km。
2007年03月18日
コメント(0)

今夜の夕食はリゾットでした。(アサリ、シメジ、エリンギ、ブロッコリ入りです)あ、後ピザとサラダも頂きました。今日は末娘が終業式だったのでダイエッターな我が家でもデザートがありました。プリン1/4とシュークリーム1/4と苺です(笑)。
2007年03月17日
コメント(0)
今日は週末なので泡。クレマン・ド・ブルゴーニュ・ロゼ/ルー・デュモン生産者:メゾン・ルー・デュモン生産地:ブルゴーニュ地方A O C:クレマンブドウ品種:ピノ・ノワール100%醸造家:仲田晃司
2007年03月17日
コメント(0)
今朝の体重大台-8.4kg(通算-24.4kg)、体脂肪率18.9%さりげな~く0.1kgだけ瞬間最低更新。体脂肪率が高いのは最低更新時につきもの。今日は午後から佐久方面へ。午後のサイクリングは日没直前となり48分15.4km。昨年の厳冬期を思わせる激しく冷たい風だった。明日の朝は氷点下4度になるそうなw。今頃になって真冬がやってきたみたいだ。
2007年03月17日
コメント(0)
全98件 (98件中 1-50件目)