株とワインと家庭菜園

株とワインと家庭菜園

2004年09月03日
XML
カテゴリ: ワインと株
今日は ボルドー・レゼルブ・スペシャル・白 [2002] ドメーヌ・バロン・ド・ロートシルト

ボルドー・レゼルブ・スペシャル・白 [2002] ドメーヌ・バロン・ド・ロートシルト

AOCボルドー
アントル・ドゥ・メールとコート・ド・ボルドー地区のソーヴィニヨン・ブランとセミヨンを使用したボルドーブラン。

スッキリとした辛口。スパイスと蜂蜜の香り。

【ドメーヌ・バロン・ド・ロートシルト】
グループ傘下のワイナリーはフランス国内に計6シャトーある。ボルドーでは1級のラフィット・ロートシルト(ポーヤック)、4級のデュアール・ミロン・ロートシルト(ポーヤック)、クリュ・ブルジョワのペイル・ルバード(オー・メドック)、レヴァンジル(ポムロール)、ソーテルヌ1級のリューセックの5 シャトー。

海外の関連企業は5ワイナリー。チリのロス・ヴァスコス、カリフォルニアのシャローン・グループ、ポルトガルのキンタ・ド・カルモとカロ、イタリア・トスカーナのロッカ・ディ・フラジネッロ。



 昨夜NYは高く終わったが取引終了後のインテルの下方修正発表により時間外取引で売られた。これを受けて日本市場も寄りは高く始まったが11200までありその後下げに転じた。今日は久しぶりに225F参加しようと11180売り指したが出来ず。前引け先物11120(0)。前場約定なし。

 後場先物とうとう11040割れ(13:14)。下に走るか?


 結局先物は3時過ぎに一瞬11000を割り込んだが大引けは11000(-120)。これで相場の目先下向きは鮮明になった。6/3のようなこともあるが、来週はよほどNYが上げない限りは10800どころを目指すことになるのではないか。シカゴのオプションIVも再び15を切っておりNYダウは下落しやすい状況。


 最近 美衣 ☆彡(旧HN:ペルセウス)のアクセスが非常にうざい。来るんじゃね~よ、ペルセウスのタコ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年09月03日 21時00分38秒 コメント(2) | コメントを書く
[ワインと株] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: